back
2003/01/13 14:00 <真駒内> game no.9
西武鉄道 0 (OT) 1 コクド
コクド |
#27二瓶次/#1岩崎 |
PO SH PIM |
1P 0 6 0 |
2P 0 13 2 |
3P 8 8 8 |
OT 1 1 2 |
TO 0 28 12 |
#16坂井/#33パーピック/#75ユール/#5宮内/#11川口
#41二瓶太/#13佐々木圭/#34坂田/#39三浦/#3山口
#12内山/#14菊池/#24増子/#7中島谷/#9片山
#10神野/#21伊藤/#20外崎/#19佐曽谷/#37佐々木雄 |
西武 |
#70芋生/#39菊地
|
PO SH PIM |
1P 0 9 0 |
2P 0 7 4 |
3P 0 12 6 |
OT 0 1 2 |
TO 0 29 12 |
#13今/#77ブライト/#22小林/#28大川/#3伏見
#47樺山/#40藤田/#19上野/#7小掘/#51山崎
#14小野/#12薮野/#18石岡/#2松浦/#33大久保
#78高橋/#16土田/#9佐藤/#24河合 |
1P | 10:01 | 2min | コクド | #11川口 | INTRF |
| | | | |
|
2P | 14:33 | 2min | 西武 | #77ブライト | HI-ST |
| 19:52 | 2min | 西武 | #13今 | INTRF |
| | | | |
|
3P | 03:49* | 2min | 西武 | #13今 | UN-SP |
| 03:49* | 2min | 西武 | #77ブライト | UN-SP |
| 03:49* | 2min | コクド | #33パーピック | UN-SP |
| 03:49* | 2min | コクド | #75ユール | UN-SP |
| 04:23 | 2min | コクド | #13佐々木圭 | HOOK |
| 06:10 | 2min | コクド | #75ユール | HI-ST |
| 12:15 | 2min | 西武 | #16土田 | INTRF |
| | | | |
|
OT | 00:44 | 2min | コクド | #33パーピック | ROUGH |
| 00:44 | 2min | コクド | #33パーピック | ROUGH |
| 03:09 | 1 - 0 EQ | コクド | #33パーピック (#16坂井,#75ユール) |
|
| | | | |
|
|
レフェリー/ホッカネン
▼
昨日欠場していたコクド#37佐々木雄が入った以外は、昨日と同じメンバー。コクドには監督にして「ベストゲーム」と言わせた昨日と同様、フォアチェックの徹底を図ってもらいたい。
▼1P
開始早々に左サイドからのコクド#33パーピックのセンタリングに#16坂井がバックハンドで合わせるがコースが外れる。1分には右サイドの#13佐々木圭からのアシストにゴール前の#34坂田が合わせようとするが惜しい。さらに2分半ゴール裏を回って出た#12内山のシュートのリバウンドを#14菊池が合わせようとするが相手選手に阻まれる。コクド大変動きが良いです。そして西武も。4分半に西武#14小野が左サイドを駆け上がりワンフェイクを入れて右を併走していた#18石岡へアシスト。#18石岡のシュートをコクドGK#27二瓶次がグレートセーブする場面はあったが、全体的に6分過ぎまでコクドの優勢が続く。7分にはコクド#12内山がゴール裏をまわって振り向きざまにシュートを放つがゴール前をすり抜ける。ここから西武が押してくる。西武#13今が良く走り、動きが非情に良い。9分、ニュートラル・ゾーンでコクドのチェックが外れて西武#19上野に左に持ち上がられ、そこから右側の#77ブライトへパックが渡りヒヤリ。さらにコクドに反則が出ると、西武は#40藤田・#47樺山・#22小林・#28大川・#77ブライトのスペシャルセット。これに対してコクドは#75ユール・#33パーピック・#3山口・#39三浦で対抗。西武は激しい攻撃をしてくるが、12分半、#75ユールが一人飛び出して遠目からシュートを放つが相手にスティックを入れられて大きく弾かれる。さらに13分半右サイドの#33パーピックからのパスをゴール前で#16坂井が合わせようとするが上手くいかない。西武#3伏見も良く身体を入れる良い守備をしている。コクドの選手はみんなマジな顔つき。そんな顔をみていて嬉しい。18分前、西武の選手がゴール裏からスカートめくり。コクドGK#27が右隅で止める。最後、コクドは西武にゴール前にパックを集められて、ヒヤヒヤしながら1P終了。
▼2P
開始早々コクド、左サイドの#33パーピックから右側の#75ユールへ渡し前方へ駆け、さらにゴール前へ飛び込む#16坂井へ送るが合わない。1分にも右サイドを#3山口が駆け上がりシュート。そのリバウンドに#41二瓶太が絡むが上手くいかない。4分過ぎまで両チームかなり走り回っている。6分には西武#40藤田が左からゴール前の#47樺山へ怖いっ。コクドの守備は昨日の方がイマひとつ堅実だったような気がする。が、コクドは7分半、左サイドを#24増子が駆け上がりシュート。そのリバウンドに#75ユールが飛び込み、さらにその後もゴール前にラッシュをかけるが惜しい。しかし一方の西武は9分前に#19上野が右サイドを駆け上がったり、そのあと走りこんだ#47樺山にシュートを打たったりする。コクド#5宮内の動きが大変良い。11分までコクドが優勢。しかし西武#22小林に持ち込まれシュートまで運ばれる。12分には#40藤田から#47樺山また#40藤田とパスを通しシュート。これはコクドGK#27二瓶次が横倒しでセーブする。コクドはその直後、縦パスを受けた#12内山が相手DFに阻まれながらもパックをキープ。ゴール前の#14菊池へと繋ぐ。両チーム堅い試合をしている。先制点が欲しい。14:33からコクドは初めてのPPを得ると、#24増子・#13佐々木圭・#34坂田・#7中島谷・#39三浦さらに#41二瓶太・#33パーピック・#75ユール・#5宮内・#16坂井で対応するが上手くパスが繋がっていかない。18分には西武の#13今がゴール裏から出したパックを#77ブライトが受けてシュート。しかしその直後、コクド#13佐々木圭が頑張って奪ったパックを#34坂田がシュートに持ち込むが、西武GK#70芋生の正面をつく。最後西武に反則が出て2P終了。
▼3P
Fun, Fun, KOKUDO. コクドはPPからのスタートたがどうも動きが遅いうちに終了。しかし3分に#14菊池が左から持ち上がり折り返して#20外崎へ繋ぎシュート。しかしそのあと西武が3-2でアタッキングゾーンに攻め入り、右サイドの#77ブライトからマークが外れていた左サイドの#22小林にパス、GKと1:1にで打たれる危ないシーン。両チームに反則が出て西武のPPになると猛攻をかけてくる。しかし怖いところでシュートを外すラッキーもあった。6分ころフェイスオフ直後にコクド#75ユールが左サイドを駆け上がるが、ハイスティックの反則を取られる。14秒間の2PKだったがこれをこなすと、7分すぎにはPKのコクド、左ゴール横の#41二瓶太が中央を走りこんできた#14菊池へパス、惜しいっ。これを逃すと今度はコクドは西武に攻め込まれる。9分過ぎにも右を駆け上がる#40藤田から中央を併走する#19上野へパックが渡りヒヤリとする。12分過ぎにコクドはPPを得ると#41二瓶太・#33パーピック・#75ユール・#5宮内・#16坂井で臨むが・・・。コクドかなり疲れて見える。#16坂井さん、かなり足にきているようだ。15分になっても西武のスピードは落ちない。コクドは一時防戦一方のようになる。ガンバレ。しかし17分半にコクド#34坂田、惜しいっ。ハラハラドキドキのうち、両チーム、スコアレスで60分が終了。
▼OT(10分間のサドンデス方式)
ベンチ内でガンバ、ガンバと声を掛け合っている。開始早々両チームで反則がでる。ちょっと管理人的には若干の経験則を含めて、その2分間のうちにコクドが勝つという予感がしたが(期待を込めて)。この試合を通してコクド#14菊池の動きが非情に良い。緊張した展開の中、3:09にコクド、ゴール左横の#75ユールが相手選手と絡みながらも速いパスを出すと左スロットへ飛び込んできた#33パーピックがこれを叩いて、値千金のゴール。全日本選手権を制する。
▼
いや〜コクド優勝ですよ。年末の戦いぶりを見ると決勝戦に上がれるかどうかと思ってしまってましたが、いや〜コクド優勝ですよ。しかし本当に、この大会に意気込みをかけて、よくぞここまでチームを高めてきました。年末の試合で「チームワークと選手の意思の強さ」を見せて欲しいなんて書いてしまいましたが、しっかり見せていただきました。はい。 特に昨日の準決勝。あそこまで堅実な守りをゲームを通してやったとは。かつて守りのコクドといった言われかたをしていた頃は、もっと個々のDFの力量に負っていた面が多かったと思いますが、今回はDFはもちろんですが全員の守備への意思と能力が非情に高かったと思います。今日の決勝戦は3連戦でもあり、スピードを継続する試合巧者の西武に対して守備面でかなり厳しいところがありましたが、よく耐えました。選手・スタッフに、こんなに良い試合で優勝する姿を見せていただいて感謝・感謝です。 カウントダウンで優勝の瞬間を迎えたかったなぁ・・・、な〜んて言うと、選手・スタッフや他チームのファンの方々に怒られそうですが、優勝をしたから言えること。いや〜、贅沢な管理人です。
▼ベストGK
西武#70芋生
▼ベストDF
コクド#5宮内 / 西武#28大川
▼ベストFW
コクド#75ユール / コクド#33パーピック / 西武#13今
▼最優秀新人賞
王子#16斉藤哲
▼最優秀選手
コクド#27二瓶次
|
back |
|