back
(長野カップ) 2003/02/11 14:00 <長野>

チェコCZE 6 - 1 フィンランドFIN

最終更新 2003/02/21 20:40

チェコCZE
(HCパルドゥビッツェ)
 #79バレック/#82マリー

PO
SH
PIM
1P
1
8
6
2P
3
8
4
3P
2
7
4
OT


TO
6
23
14
 #49ルビナ/#12トゥヴルディーク/#19クデルナ
 /#28モドロッフ/#26パーツァル(A)
 #14ポスピーシェル(A)/#18ディヴィーシェク/#37シィーコラ
 /#91ヤネツキー(C)/#36チャスラヴァ
 #22ピシュテク/#24ホラーク/#86クロパーツ
 /#15デゥベン/#44ノヴォトニー
 #73プルッハ/#42コウカル/#48コラーズ/#35ヘムスキー/-

フィンランドFIN  #30グラン/#1ダニエルソン

PO
SH
PIM
1P
0
12
4
2P
0
6
8
3P
1
15
4
OT


TO
1
33
16
 #11フィルップラ/#15ハッカライネン/#14カンテリネン
 /#2ヤリヴィネン(C)/#3コヴァネン
 #13カールティネン(A)/#19ウェステルバック/#18ムルアホ
 /#9サーヴィネン/#7スホネン
 #16ヴァイセネン/#10ルーマン(A)/#21ニーニコスキ
 /#8グルンルース/#5シャンツ
 #12ロウヒヴィーラ/#17ラウニオ/#20ヨキエルッキラ
 /#4フルカス/#6ヒンティッカ

 1P00:00GK inチェコ#79バレック
00:00GK inフィン#30グラン
04:012minチェコ#14ポスピーシェルTRIP
06:362minフィン#14カンテリネンINTRF
09:171 - 0 EQチェコ#86クロパーツ
(#12トゥヴルディーク,#22ピシュテク)

11:242minチェコ#15デゥベンHI-ST
16:582minチェコ#48コラーズHI-ST
19:582minフィン#17ラウニオSLASH

 2P05:012minチェコ#44ノヴォトニーINTRF
05:482minフィン#8グルンルースHOOK
10:052 - 0 EQチェコ#19クデルナ (#24ホラーク)
11:133 - 0 EQチェコ#12トゥヴルディーク (#22ピシュテク)
13:122minフィン#18ムルアホHI-ST
13:122minフィン#18ムルアホ
HI-ST
15:504 - 0 EQチェコ#73プルッハ
(#42コウカル,#48コラーズ)

17:472minチェコ#18ディヴィーシェクSLASH
17:472minフィン#4フルカスINTRF

 3P07:402minチェコ#44ノヴォトニーSLASH
07:542minフィン#21ニーニコスキSLASH
09:545 - 0 EQチェコ#73プルッハ
12:542minフィン#11フィルップラINTRF
15:145 - 1 EQフィン#14カンテリネン
(#11フィルップラ,#2ヤリヴィネン)

16:452minチェコ#36チャスラヴァELBOW
18:076 - 1 PK1チェコ#37シィーコラ

レフェリー/高橋

これまで2日間の試合でチェコの#73-#42-#48のラインが大活躍だか、このラインは二人が20歳、一人が21歳。凄いっす。フィンランドチームは今日は青地のユニフォームでこちらも綺麗。試合開始前に今日お誕生日の選手(なんと両チームにいらっしゃいました)に花束贈呈。
▼1P
1stシュートはフィンランド、積極的に攻撃を仕掛けている。しかし3分にチェコ、#49がゴール右スロットでパスカットし即シュート、クロスバーで弾かれる。4分過ぎのフィンランドPPでチェコの守りは堅いが、そんな中、遠め中央からのシュートが惜しかった。また6分には左サイド→右サイド→ゴール左手前とパスを見事に繋いでいる。一方のチェコもPPの7分過ぎ、ゴール左手前→中央へ走りこんだ選手でシュート、フィンランドのGKは一度前にこぼすがセーブ。8分にも自陣から前方ブルーラインの選手へロングパスで通し、受けた選手がゴールへ持ち込むがその速いことと言ったら。そして9:17、ゴール右後ろの選手からゴール前に走りこんできた#86ヘパス。#86は身体が開いてしまっていたが、きっちりゴール左に決めてチェコが先制する。14分に左サイドをチェコ#91がパックを持ち上がり、凄いスティッキさばきで後から中央を走りこんできた#49(だったと思う)に余裕のパス。その後両チーム凄い展開。チェコが攻めればフィンランドが攻める。いゃ〜、ホッケーって本当に楽しいっ。18分半にPPのフィンランド、ゴール右スロット→中央後方→左スロットでシュート、これをチェコGKがナイスキャッチの攻守のビッグプレー。垂涎モノのプレーの連続で1Pが終了。
▼2P
両チームニュートラルゾーンでカットしあいの様相。5分半にPPのフィンランドはやや右の後方から前方へ繋ぐパスで#5が惜しいシーン。10分まで双方いったり来たりしているが、これまで必死の守備のフィンランドDFがへぱってきているのが目に見えるようになる。またパスをするとカットされ、持ち上がるとべったりくっつかれて、フィンランドの選手全員にボディブローが効いてきたような形だ。すると10:05、ゴール前の混戦からチェコ#19が叩いたパックが上に跳ねてゴールへ吸い込まれ追加点をあげる。さらに11:13にセンターライン付近から#12が抜けだしGKと1:1となりシュートで3点目と畳みかける。さらにさらに15:50、ゴール右サイド→ゴール前の#73が叩き4点目。こうなるとフィンランドの足が完全に止まってしまって、チェコのやりたい放題の状況となる。19分にフィンランドはゴール前に寄せてくるがプレーにキレがない。やっぱりと言うか、チェコが中盤以降になってぶっちぎった2Pが終了。
▼3P
1分半にフィンランドはゴール前に寄せるが、3P早々から足がほとんど止まっているし、テンションもかなり下がってしまった。しかし6分半に敵陣ブルーライン付近でパックを奪った#14(だと思う)が、左へ膨らみながらゴールを狙うが、チェコGK腕を伸ばしてキャッチ。9分前にチェコ、エンドラインから縦パス1本で前方ブルーラインの選手にパスを通し、持ち込んでシュートするが、今度はフィンランドGKがナイスセーブ。しかし9:54、センターライン付近のフィンランドのレシーブミスをついて、チェコ#73が掛けあがり勢いに乗ってシュート、5点目をたたき出す。しかしフィンランドも10分半、ゴール右手前の混戦からパックを拾った#16が振り向きざまにシュート、12分にもゴール近くでパスがとおり#12がシュートと健闘。すると15:14にゴール近くからのシュートで出たパックに#14が反応しゴール、ようやく1矢報いる。少し元気が出た16分半にも右サイドの#16からゴール左手前の#5へパスが通り、惜しいっ。16:45からのPPでもう1点取りたいところ、良い感じのBOXを作っていったがチェコの守備が堅い。18:07にブルーラインあたりからパックを持ち上がったチェコ#37がゴールを決めて6点目。中盤までの健闘が光るフィンランドを尻目にチェコ圧勝で試合終了。
▼ゲームベストプレーヤー
チェコ #49ルビナ
フィンランド #6ヒンティッカ

1Pは本当に面白くって引き込まれる試合だったが、やはりフィンランドは中盤まで頑張って守っていたものの段々と足が止まってしまった。見ていたこちらも辛い。しかしチェコは凄い。本当に良いチームが来てくれました。
back