<back> <top>
CENTER CIRCLE
CENTER CIRCLE
(世界選手権 極東予選) 2003/09/06 14:00 <東伏見>
日本代表 4 - 1 韓国代表
最終更新 2003/09/07 00:10


得点SOシュート数ペナルティ(分)
1P2P3POTTO1P2P3POTTO1P2P3POTTO
日本代表112414121339861428
韓国代表100110231564616

#19桝川/#13今/#18鈴木貴
#11川口/#7大城
#40杉沢/#24桜井/#23石岡敏
#3伊藤賢/#22磯島
#16千葉/#21佐藤博/#41二瓶太
#8菅原/#81高橋淳
#12内山/#87増子/#73佐藤匡
#71大久保/#5宮内
#二瓶次/#福藤
T

U

V

W

GK
#6Kim,H-I/#19Kim,K-T/#14Song,D-H
#4Jang,J-M/#22Kim,C-B
#7Bae,Y-H/#15Shin,H-D/#21Sim,E-S
#16Bae,S-W/#25Lee,K-J
#9Cho,J-H/#12Lee,J-S/#23Lee,H-C
#5Kim,W-J/#11Kim,K-H
#10Song,S-W/#24Kim,D-Y/#3Bae,J-S
#8Lee,Y-B/#
#1Kim,S-B/#20Kim,K-J



レフェリー
ラーキン?

 1P00:00GK in日本#27二瓶次

00:00GK in韓国#1Kim,S-B

05:102min韓国#25Lee,K-JCROSS

05:102min韓国#25Lee,K-JCROSS

07:312min日本#23石岡敏ROUGH

10:072min日本#40杉沢INTERF

10:44*2min韓国#21Sim,E-SHI-ST

10:44*2min日本#18鈴木貴CROSS

15:100 - 1 EQ韓国#14Song,D-H (#6Kim,H-I)

15:371 - 1 EQ日本#16千葉 (#41二瓶太,#22磯島)

19:202min日本#16千葉CHARG

 2P02:162min韓国#25Lee,K-JDE-GM

04:052min韓国#10Song,S-W?HOLD

07:022min日本#5宮内HI-ST

13:572 - 1 EQ日本#87増子 (#41二瓶太,#7大城)

14:432min日本#19桝川INTRF

19:142min日本#13今ELBOW

 3P03:462min韓国#4Jang,J-MHOLD

10:452min韓国#16Bae,S-WTRIP

12:02*2min日本#13今ROUGH

12:02*2min韓国#10Song,S-WROUGH

12:0210min MC日本#18鈴木貴

13:063 - 1 EQ日本#41二瓶次 (#22磯島)

13:444 - 1 EQ日本#41二瓶太 (#21佐藤博)

16:302min日本#21佐藤博INTRRF


懐かしい顔が多数。いよいよですね。結構多くのお客さんでほぼ全体が埋まっている。韓国#4、#16、#22、#25は何故かフルフェイス。
■ 1P ■
開始早々に日本#18鈴木貴がゴール裏から左に出て打ちこむがパックがフリーズ。惜しい。しかし2分半の日本のメンバーチェンジの隙をついてロングパスを受けた韓国#6Bae,H-Iが左スロットからシュート。これは日本GK#27二瓶がキャッチ。しかし4分に日本#3伊藤賢の右遠目からのシュートを韓国GK#1Kim,S-Bが弾くがパックが流れ、ゴールかと思われたがポストに弾かれる。6分に日本#18鈴木貴のゴール裏からのパスにゴール前の#19桝川が合わせるが韓国GK#1Kim,S-Bが弾く。韓国は良く動いて良い守りをしている。一方の日本は、4日と同様バラバラな感じで情けない。韓国はPP1の10分過ぎ、#9Cho,J-Hがスカートめくり、これ速かった。10分半には日本#18鈴木貴が右サイドを自陣からパックを持って上がり、中央を併走してきた#13今にパスを送るが、韓国選手のスティックが入ったためコースが変わり、スケートに当たってゴールするが、勿論ノーゴール。日本の連携の悪さに寒くなる試合だよ〜なんて思っていた15:10、右コーナーの韓国#6Bae,H-Iからのパックに中央へ入り込んだ#14Song,D-Hのナイスシュートが、綺麗にネットに刺さり、韓国が先制する。しかし直後の15:37、左サイドを駆け上がった#41二瓶太からのパックをゴール前に入り込んだ#16千葉がワンタイムで叩き、すかさず同点に追いつく。しかし、日本の調子は上がっていかない。が、18分に右サイドを#3伊藤賢が持ちあがり、ゴール正面の#18鈴木貴に渡すと右に移動しながら叩くが決まらない。
■ 2P ■
一体何をしているんだかの展開。2分ころにゴール前に寄せるシーンもあったが。その後得たPPでは、3分半に#18鈴木貴のシュートが左ポストに嫌われる惜しいシーンもあったが、遠目から打って中でごちゃごちゃするばかり。なんか場内も盛り上がらないよね。しかし10分半に#3伊藤賢と#40杉沢で惜しいシーンを演出。12分に左の#87増子からゴール正面の#41二瓶太へパスを通すが、シュートは枠を捉えない。その後も#87増子に惜しいシーン。すると13:57に左遠目の#7大城→右サイドの#41二瓶太→ゴール左手前の#87増子に渡るとワンタイムで叩き、日本が逆転する。気のせいだと思うが、#3伊藤賢のスティックが長くなったように感じた。
■ 3P ■
盛り上がらないままに3Pスタート。2分半には自陣から#87増子がパックを持ち上がり、ゴール前に走りこんだ#41二瓶太へパスを出すが枠を外す。次に得たPPで、日本は有効な攻撃ができていない。6分半に韓国#24Kim,D-Yがセンターライン付近から飛び出しGKと1:1になるが、日本GK#27二瓶次が弾く。ここらで、韓国のスピードがかなり落ちてきている。11分前に得た日本PPで左遠目の#18鈴木貴からゴール前の#19桝川への惜しい場面もあったが、あまり有効な攻撃ができない。しかし13:06に日本自陣の#22磯島からブルーラインに浮いていた#41二瓶太にパスが通ると、ゴールに直進勢いに乗ってゴールを決める。さらに左遠目の#21佐藤博からのパスをゴール右手前の#41二瓶太が決めて4点目。#87増子にもアシストが付くかと思った。19分に左サイドの#13今からのパスに#12内山が合わせるが方向違い。続けて#13今がゴール前で叩くが決まらない。
韓国のGK#1Kim,S-Bは安定していたと思う。DFでは#4Jong,J-M、#5Kim,W-Jあたりが目立ってみえた。しかし全体にスタミナ不足のようだ。だが、ここに3人の外国人が入ると強そうだ。
日本の中では#18鈴木貴、#13今、#41二瓶太、#87増子、#3伊藤賢あたりが目立って見えたが、連携等まだまだだし、守備もなってなかったと思う。今日は一応の体面が保ててよかった。世界選手権のキップは獲得したが、このままのチームではとても選手権で戦えません。アイスホッケーって見ていてこんなにワクワクしないスポーツでしたっけ?と思うくらい非情に不満の残る試合だった。