<back> <top>
CENTER CIRCLE
CENTER CIRCLE
(第38回日本リーグ・前期) 2003/10/11 16:00 <日光>
日光アイスバックス 2 - 5 コクド
最終更新 2003/10/13 21:20



得点SOシュート数ペナルティ(分)
1P2P3POTTO1P2P3POTTO1P2P3POTTO
日光アイスバックス 1012 69621 810220
コクド 3115 17141344 88420

#18井原/#9三輪/#15三田
#19有澤/#34高橋C
#74藤澤A/#14小野/#32伊勢
#8村井A/#3瀬口
#10小平/#41榛澤/#97上野
#/#24石岡
#11荒城/#/#
#/#
#42清川/#1橋本
T

U

V

W

GK
#18鈴木/#33パーピック/#9佐藤
#5宮内C/#11川口A
#22小林A/#77ブライト/#8今
#28大川/#4山崎
#12内山/#13佐々木圭/#24増子
#72大久保/#2三浦
#17石岡/#14菊池/#
#/#88小掘
#39菊地/#44福藤



レフェリー
近村

 1P00:00GK in日光#42清川

00:00GK inコクド#39菊地

03:560 - 1 EQコクド#77ブライト (#22小林)

05:212min日光#8村井HOLD

05:212minコクド#8今UN-SP

05:492minコクド#33パーピックINTRF?

08:290 - 2 EQコクド#33パーピック (#18鈴木)

09:582minコクド#88小堀TRIP

12:222minコクド#12内山HI-ST

13:181 - 2 PP1日光#32伊勢 (#41榛澤)

14:13*2minコクド#22小林UN-SP

14:13*2min日光#32伊勢ELBOW

14:132min日光#32伊勢 (→#10小平)UN-SP

19:381 - 3 EQコクド#18鈴木 (#33パーピック)

 2P04:342minコクド#8今HOLD

07:012min日光#19有澤HOLD

14:541 - 4 EQコクド#77ブライト (#22小林,#8今)

17:38*2min日光#97上野UN-SP

17:38*2min日光#34高橋UN-SP

17:38*2min日光#34高橋ROUGH

17:38*2minコクド#33パーピックUN-SP

17:38*2minコクド#9佐藤UN-SP

17:38*2minコクド#9佐藤CROSS

19:022minコクド#24増子ROUGH

 3P03:312min日光#42清川 (→#10小平)DE-GM

07:282minコクド#8今CHARG

07:582 - 4 PP1日光#18井原 (#74藤澤,#9三輪)

12:152 - 5 EQコクド#77ブライト (#28大川,#8今)

15:452minコクド#17石岡CHARG


コクド#14菊池がフルフェイスマスク。日光#18井原のユニフォームが他の選手とちょっと違っているのは何故?場内アナウンスは菱沼さんではないんですね。
■ 1P ■
開始早々の日光#15三田が切り込んでシュート、1分にも#32がゴール前でバックハンドシュート。コクドは相変わらずチグハグしていて「書きようがない」とメモしていた途端の3:56、ゴール右裏から左裏へ移った#22がゴール左横からゴール右手前の#77ブライトへパスを通すと、右へ流れながらワンタイムで叩いてコクドが先制する。ナイスアシストでした。コクドは8分、#18鈴木のシュートリバウンドを左手前の#33パーピックが合わせるが、日光GK#42清川がナイスキープ。しかし8:29、ゴール右スロットの#18鈴木からゴール左前の#33パーピックにふわりとしたパスを出すと、スティックの柄で合わせ追加点をあげる。日光は9分に左サイドからのパスに中央に入り込んだ#15三田がフリーとなって合わせるが、シュートは枠を外す。しかし、ゴール右手前の#41榛澤のシュートリバウンドがゴール前に出たところ、ゴール前を右から左にスライドしながら#32が合わせて、日光が1点を返す。19分に日光#41榛澤が切り込んでシュートに持ち込むが、19:38にコクド、左サイドの#33パーピックがゴール正面のフリーの#18鈴木にパスを通すと、キッチリ5thホールを抜いて、1P終了。
■ 2P ■
1分過ぎにコクド、ゴール左裏の#8今からのパスをゴール前に入った#77ブライトが合わせるが、日光GK#42清川が弾く。4分にNゾーンのコクドDFのミスをつき日光#32伊勢がゴールに直進、左へ巻きながらシュートするが、コクドGK#39菊地がブロック。また8分にはコクドのDゾーンでのパスを日光#74がカットし、そのままシュートするも決まらず。そういえばコクド#17と日光#24の石岡兄弟がマッチアップしている。そのような中の14:54、コクド#22小林が左ブルーライン手前で相手選手を上手くまいて抜け出し、中央に走りこんだ#77ブライトにパックを送ると、コツンとたたいて4点目をあげる。15分半に日光はゴール前に寄せるがあと1歩。17分半に小競り合いがあったが、メガホンが1ツ投げ込まれてしまう(--;)。18分半にコクド#24増子のシュートリバウンドを#12内山がすくい上げたが、日光GK#42清川がナイスブロック。
■ 3P ■
6分半にコクド#12内山、ブルーライン手前で長い縦パスを上手く拾って前を向きゴールに向かうが打ち切れない。すると7:58に日光、ゴール左手前の#18井原が合わせて、日光が追い上げる。ゴール右手前のコクドDFが流したパックを#18井原があわせたように見えたが。しかし一方のコクドは、8分半に右コーナー#12内山→ゴール左手前#14菊池→ゴール左前#24増子とつなぎ惜しいシーン。さらに9分半、ゴール右裏の#8今からのパスをゴール正面に入り込んだ#77ブライトがたたくが、日光GK#42清川が弾く。しかし12:15に左スロットからの#28大川のシュートリバウンドをゴール右手前の#77ブライトがすくい上げて5点目、日光を突き放す。コクド#77ブライト、やっと乗ってきたか。13分に日光、右サイドの#97上野(だと思う)→ゴール左手前の#34高橋→ゴール右手前の#10小平と回すが、最後合わない。その後、メモがなく(^^;)試合終了。
日光はスタミナを温存させるためか、深く追わないようにしている場面も見えるが、時間によって著しく足が止まってしまうときがある。それにFWとDFのバランスが悪いときがあるのが気になった。一方のコクドは少しずつ合ってきているところはあるのだが、まだまだ。シフトチェンジの時に選手の戻りが遅いのは、管理人はとても嫌いなのですが・・・。この場面ってチームの状態・選手が試合へ臨む態度が結構現れると思ってます。
▼ sky-A 3stars
@TM# ATM# BTM#