<back> <top>
CENTER CIRCLE
CENTER CIRCLE
(関東大学リーグ・1部・1次) 2003/10/15 18:30 <東伏見>
早稲田大学 5 - 4 東洋大学
最終更新 2003/10/16 21:00



得点SOシュート数ペナルティ(分)
1P2P3POTTO1P2P3POTTO1P2P3POTTO
早稲田大学 2305 69621 26412
東洋大学 1214 13131339 46010

#23藤田/#13小川/#11西脇
#20中村/#5桶谷C
#24甲野/#10田中/#31大西
#9山内/#16市村A
#18小林弘/#12葛西/#17宇野澤
#27楠木/#4工藤
#15小林靖/#14須田/#33三原
#3丸山A/#25菊地
#1高橋/#30早乙女
T

U

V

W

GK
#12三浦/#35神長/#21辻A
#37角田/#22工藤
#18樫野/#13瀬高C/#14坂本
#4大内/#6笠井
#27今A/#19今村/#50谷川
#34三浦/#7對馬
#16四富/#10増田/#46青木
#2任田/#11浜津
#29石川/#39金丸



レフェリー
高橋

 1P00:00GK in早稲田#1高橋

00:00GK in東洋#39金丸

03:012min東洋#21辻HI-ST

07:292min東洋#37角田CROSS

09:121 - 0 PP1早稲田#13小川 (#11西脇,#24甲野)

14:392 - 0 EQ早稲田#18小林弘 (#10田中,#31大西)

15:182min早稲田#18小林弘HOLD

16:102 - 1 PP1東洋#13瀬高 (#6笠井,#18樫野)

 2P01:162 - 2 EQ東洋#13瀬高

03:312min東洋#21辻TRIP

04:223 - 2 PP1早稲田#11西脇 (#13小川,#4工藤)

10:033 - 3 EQ東洋#34三浦 (#13瀬高)

11:032min東洋#50谷川ELBOW

12:174 - 3 PP1早稲田#13小川 (#5桶谷,#11西脇)

15:202min早稲田#10田中SLASH

17:372min早稲田#9山内UN-SP

17:372min東洋#50谷川UN-SP

18:265 - 3 EQ早稲田#11西脇 (#10田中,#20中村)

19:082min早稲田#13小川CROSS

 3P00:00GK out東洋#39金丸

00:00GK in東洋#29石川

05:595 - 4 EQ東洋#19今村 (#50谷川,#27今)

08:262min早稲田#27楠木HOOK

12:162min早稲田#4工藤HI-ST

19:08?GK out東洋#29石川

19:36time out東洋




■ 1P ■
開始早々に東洋#21辻がゴール正面から強力なシュート。早稲田GK#1高橋ががっちりブロック。両チームとも良く動いている。4分に早稲田#11西脇が右サイドを駆け上がりゴール左手前に入り込んだ#9山内へパスを出すがゴール左にそらす。さらに#24甲野・#11西脇でゴール前に切り込むが東洋GK#39金丸がカット。6分には東洋、後方からのシュートリバウンドに#27今が詰める。そのような中の7:29に早稲田、右コーナーの#24甲野→ゴール裏の#11西脇→ゴール左手前の#13小川と繋いでゴール右へ叩きこむ見事なゴールで先制する。一方の東洋は10分にリバウンドに#11浜津が飛ぶ込むが早稲田GK#1高橋の正面をつく。双方、ゴール前にクロスを入れて飛び込むという形で狙ってきているが、14:39に早稲田はゴール左裏の#10田中がゴール前に速いパスを出すと、#18小林弘が飛び込んでワンタイムで合わせ追加点をあげる。東洋のDFはふられているか。しかし一方の東洋はPPの16:10、中央ブルーライン近くの#6笠井がシュートすると、間に入っていた#13瀬高が角度を変えてネットを揺らす。19分には東洋#27今があと一歩。
■ 2P ■
自陣ゴール前でパスカットした東洋#13瀬高は、そのまま(だと思う)左サイドをかけ上がり左スロットで豪快にシュートを放つとネットに刺さり1:16、東洋が同点に追いつく。しかし早稲田はPPの4:22、ブルーライン手前でパックを受けた#11西脇のミドルレンジから小さいモーションでの強いシュートが決まり、早稲田が先行する。その後両チームで攻め合う。そして10:03に東洋、遠めで#13瀬高がトスしたパックを#34三浦が拾い勢いにのって振り抜きゴールを決め、再度東洋が同点とする。しかし、12:17にPPの早稲田は中央ブルーライン近くの#5桶谷からのパスをゴール右手前の#13小川がコツンと跳ね上げて得点する。さらに18:26に早稲田、カウンターで#10田中がゴール右スロットまで持ち上がり、左スロットに#11西脇が入るのを待ってパスを出すと、これをきっちりとゴール左上に決めて東洋を突き放し、2P終了。
■ 3P ■
東洋はGKを交替。東洋は、1分前に左サイドを#18樫野が切り込んでシュートしたり、2分前に#18樫野(か#19今村)がゴール右手前からシュートするも右ポストに弾かれる。さらに2分半にブルーライン手前から#27今が持ち込みゴール前で右へずれながらシュートと、盛んにゴールを狙う。すると5:59にゴール右手前からの#50谷川のパスをゴール左手前の#19今村がオープンマウスにワンタイムで叩き、1点差に追い上げる。その後8分半に早稲田に反則が出て追いつきたい東洋だが、あと一つ攻め切れない。さらに12分過ぎに再度東洋はPPを得たが、今度は早稲田の高いフォアチェックで攻撃の形が作れない。15分に早稲田は遠目の#10田中のシュートにゴール前の#13小川が合わせるが、僅かにコースを外してしまう。19分過ぎに東洋は流れの中で6人攻撃をかけるが不成功に終わる。
点差からすると面白い試合のはずですが、少し気合が入ってないように見えてしまい、どうも冷めた印象の試合でした。両チームとも相手に良いポジションで打たれすぎた感がありました。まだこれからといったところでしょうかね。