<back> <top>
CENTER CIRCLE
CENTER CIRCLE
(第38回日本リーグ・前期) 2003/10/26 14:00 <苫小牧>
王子製紙 2 (OT) 3 コクド
最終更新 2003/10/26 23:40



得点SOシュート数ペナルティ(分)
1P2P3POTTO1P2P3POTTO1P2P3POTTO
王子製紙 11002 1288028 6061022
コクド 11013 10126230 666018

#19斉藤毅/#22パークスA/#3杉沢
#28磯島/#33ヘンダーソン
#11千葉/#24桜井C/#17桝川
#6川島/#44キャラー
#18奥山/#16斉藤哲/#7百目木
#37荒城/#8菅原A
#25沼田/#9岩田/#21川平
#/#
#70芋生/#42佐々木
T

U

V

W

GK
#18鈴木/#33パーピック/#12内山
#5宮内C/#11川口A
#22小林A/#77ブライト/#8今
#28大川/#37佐々木雄
#9佐藤/#14菊池/#24増子
#2三浦/#88小掘
#40藤田/#26薮野/#
#/#4山崎
#44福藤/#39菊地



レフェリー
川口

 1P00:00GK in王子#70芋生

00:00GK inコクド#44福藤

00:412min王子#19斉藤毅HOLD

05:232minコクド#9佐藤SLASH

07:312minコクド(#9佐藤)TOO-M

08:591 - 0 PP1王子#44キャラー (#22パークス,#17桝川)

14:562min王子#33ヘンダーソンCROSS

14:562min王子#33ヘンダーソンROUGH

15:152minコクド#18鈴木HOOK

18:461 - 1 PP1コクド#18鈴木 (#33パーピック)

 2P06:182minコクド#4山崎HOOK

16:022minコクド#8今HO-ST

18:161 - 2 EQコクド#28大川 (#14菊池)

18:362minコクド#22小林HOLD

18:542 - 2 PP1王子#21川平 (#24桜井,#6川島)

 3P07:482minコクド#9今HOOK

09:25*2minコクド#33パーピックROUGH

09:25*2min王子#33ヘンダーソンROUGH

09:252min王子#44キャラーROUGH

15:162minコクド#40藤田ROUGH

15:162min王子#6川島KNEENG

 OT00:472 - 3 EQコクド#77ブライト (#40藤田,#88小堀)

00:4710min MC王子#33ヘンダーソンROUGH


コクドは昨日と同じ。王子は#4園田を下げて#37荒城を使う。
■ 1P ■
1分半にコクド#37佐々木からのパスを#8今がゴール前で受けるが、上手くさばけず。王子は良く走っていてチェックが高い。しかしコクドは5分、#24増子からのパックに走りこんだ#4山崎が合わせるが惜しい。すると8:59にPPの王子は中央遠目から#44キャラーが豪快なシュートを打つと、パックが刺さり王子が先制点をあげる。ゴール前にいた誰かに当たって跳ねてゴールインしたように見えた。先制点は許したが、コクドGK#44福藤は調子が良さそう。しかし王子は11分に右サイドの#17桝川が中央の#24桜井にパスを通してシュートしたり、13分にも右サイドの#17桝川からのパックに中央の#11千葉が飛び込んだりする。また14分には中央ミドルの#19斉藤毅のシュートがゴール左に落ちてヒヤリとする。一方のコクドは15分半に#77ブライト→#37佐々木雄→#77ブライトでシュートに持ち込むが王子GK#70芋生がブロック。さらに18分には#8今からのパスを#40藤田が叩くが王子GK#70芋生がナイスキープ。そのような中、コクドは18:46にゴール右裏の#33パーピックから受けたパックを#18鈴木が王子GK#70芋生が動いた隙間を狙ってゴールを決め、コクドが同点に追いつく。
■ 2P ■
5分まで延々と淡々としたゲーム進行。しかし6分に王子#16斉藤哲がパスカットからゴール前に寄せる。さらにゴール左裏からの#3杉沢からのパスをゴール前の#22パークスが合わせヒヤリ。一方のコクドは11分半に#12内山が左サイドを持ち上がりゴール前の#33パーピックに送る。しかし12分前には王子の猛攻、コクドが良く守る。さらに王子#3杉沢が左からゴール前を移動しながらシュート、コクドGK#44福藤が足でナイスブロック。コクド#40藤田も13分に右サイドを持ち上がり、足元を狙ってシュートするが、王子GK#70芋生がブロックする。すると王子は14分、左の#24桜井からゴール前の#17桝川につなぐが、シュートを右へそらしてしまう。双方で攻めあっているが、王子が優勢。コクドはどうも体が重いように見えるのだが。しかしコクドは18:16、ゴール右側で#14菊池・#8今・#24増子で攻めていたが、パックがゴール左前に出たところ#28大川が叩いてコクドが逆転を果たす。しかし王子はPPの18:54に、ボックスを作っていたところ左ミドルの#21川平が振りぬき、試合を振り出しに戻す。
■ 3P ■
2分に王子、左の#22パークスからゴール前の#3杉沢にパスを渡すが、右へ外す。ひやー。さらにその後、#18奥山が2−1で左サイドを抜け出しシュート、コクドGK#44福藤が胸に当てて弾く。さらに4分半に#19斉藤毅と#22パークスが抜け出し、#19斉藤毅がシュート。その後も左サイドからのシュートのリバウンドをゴール右手前の#3杉沢が打つがマウスの上にはずしてしまう。ひやー。コクドはずっと我慢の時間。すると6分に右サイド#12内山が中央に出したパックを#11川口が打つが、左に逸らす。13分にコクド、ゴール左からのパスを#77ブライトがバックハンドで叩くがゴール右。しかしその後も#77ブライト、パックをキャリーして走り回る大活躍。王子は19分半に左サイドを#19斉藤毅が持ち上がりゴール前の#3杉沢へ送る。合わなかったが、ヒヤリとして60分が終了。
■OT(4on4)■
0:47にコクド、ゴール右手前から#77ブライトがゴール裏を回ってゴール左に持ち込みシュート。これは王子#33ヘンダーソンがかろうじてクリアするが、再度ゴール左前で#77ブライトが叩き、ゲームウィニング・ゴールで、コクドが試合を制する。
王子は昨日より動きが良く、1歩1歩が速かった。かなり決定的な場面も多かったが最後のシュートが上手くいかなかったのがいくつもあった。一方のコクドは#77ブライトの大活躍もあり、勝利を収めたが、結構抜かれるシーンがあったのが気になる。GK#44福藤は昨日よりさらに安定していたように見えた。
▼ sky-A 3stars
@コクド#77ブライト Aコクド#44福藤 B王子#70芋生