<back> <top>
CENTER CIRCLE
CENTER CIRCLE
(関東大学リーグ・1部・4次) 2003/11/24 17:30 <東伏見>
明治大学 6 - 1 早稲田大学
最終更新 2003/11/25 18:30



得点SOシュート数ペナルティ(分)
1P2P3POTTO1P2P3POTTO1P2P3POTTO
明治大学 3216 17271254 0628
早稲田大学 0101 89724 24410

#19石岡/#17飯村C/#14阿部
#33鬼頭/#2外崎
#91鈴木雅/#20伊藤/#71浅利
#81菊池/#22曽山
#18南條A/#10石山/#11後藤
#7木元太A/#32本間A
#9坂田/#13青柳/#16工藤修
#23楠木/#21木元貴
#51山本/#1越智
T

U

V

W

GK
#24甲野/#13小川/#11西脇
#27楠木/#5桶谷C
#26山之内/#10田中/#31大西
#9山内/#16市村A
#18小林弘/#23藤田/#17宇野澤
#3丸山A/#20中村
#29小西/#15小林靖/#33三原
#7遠藤/#4工藤
#1高橋/#30早乙女



レフェリー
****

 1P00:00GK in明治#51山本

00:00GK in早稲田#1高橋

01:491 - 0 EQ明治#91鈴木雅 (#71浅利,#20伊藤)

13:232min早稲田#16市村ROUGH

14:412 - 0 PP1明治#2外崎 (#33鬼頭)

17:573 - 0 EQ明治#14阿部 (#17飯村,#19石岡)

 2P04:494 - 0 EQ明治#20伊藤 (#91鈴木雅)

06:295 - 0 EQ明治#19石岡 (#17,#14)

06:462min早稲田#16市村ROUGH

09:282min明治#2外崎HOOK

12:572min早稲田#16市村BOARD

11:085 - 1 PP1早稲田#24甲野 (#11西脇,#5桶谷)

18:392min明治#17飯村TRIP

 3P00:00GK in早稲田#1高橋

00:00GK out早稲田#30早乙女

02:422min早稲田#7遠藤HOLD

03:392min早稲田#11西脇HOOK

04:346 - 1 PP2明治#14阿部 (#17飯村,#2外崎)

17:432min明治#18南條INTRF


明治#19石岡、今日は靴ヒモが蛍光オレンジかいな。日曜日の同カードは引き分けだったそうだが、今日は?
■ 1P ■
1分に明治ゴール左サイド#17飯村からゴール右手前の#19石岡へパスを送るが合わない。しかし1:49にリバウンドがゴール右手前の#91鈴木雅にわたると、これを決めて明治が早期に先制する。その後も明治がばりばり攻撃する。一方の早稲田は9分半に左サイドを#10田中が駆け上がりシュート。またフェイスオフから#18小林弘が左スロットからシュートするも左ポストに弾かれる。12分半にも早稲田ゴール前に寄せる。しかし13分に明治、ゴール左サイドの#22曽山からゴール前の#71浅利にパックを送るが合わない。その後も#71浅利が切り込んでシュート。どうも早稲田の守備が効いておらず、GK#1高橋が一人大奮闘の様相。すると14:41にPPの明治、ゴール前の密集の中からパックを拾った#2外崎が叩いて、明治が追加点をあげる。17分前に明治、ゴール左手前#81菊池→ゴール右手前#22曽山で叩くが、早稲田GK#1高橋がミットを伸ばしてナイスキャッチ。しかし17:57にゴール裏をまわった#17飯村がゴール左横から速いパスを出すと、ゴール前の#14阿部がワンタイムで叩いて、明治が3点目をあげる。
■ 2P ■
開始から明治がシュートでフィニシュにてきている。一方の早稲田はなかなか攻撃の糸口がない。4分に明治、左サイドで#19石岡→#17飯村とつなぎゴール前の#19石岡に戻すが、シュートを右に外してしまう。しかし4:49に明治#20伊藤がゴール左スロットでパックを受けると、スライドしながらシュート、これで4点目。また6:29に中央を#19石岡が持ち上がり、ゴール前で左に移動しながらバックハンドで流し込んで明治が5−0と早稲田を引き離す。7分にPPの明治、中央の#20伊藤がシュート、そのリバウンドを#91鈴木雅が合わせるが、早稲田GK#1高橋がナイスキープ。一方の早稲田は8分、#26山之内が切り込んでシュート。するとお返しに明治#91鈴木雅が中央突破でシュート。そしてPPの早稲田は11:08、右サイドの#11西脇がゴール前にパス、それを#24甲野があわせて、早稲田が1点を返す。しかし明治、12分半左サイドの#19石岡からのパスをゴール前の#14阿部(#17飯村?)が合わせるが、早稲田GK#1高橋がナイスキープ。13分過ぎに#71浅利からのパスを#21木元貴が叩く。14分半にもゴール裏の#14阿部がゴール前に出すと、#2外崎が叩くなど、明治がやり放題。さらに16分に明治#22曽山がラップアラウンドでゴール左から前に出て、ゴール右手前の#71浅利が合わせる。
■ 3P ■
早稲田はGKを#1高橋から#30早乙女に変更。2分に早稲田#11西脇が駆け上がってシュート。しかし早稲田に反則が続きPP2の明治、右サイド#2外崎→ゴール左横#17飯村→ゴール前#14阿部とワンタイムでつないで6点目。お見事でした。その後いったり来たりはするが、明治が流れのなかで次々と攻撃をしている。一方の早稲田は16分半に#11西脇が駆け上がったあとフェイクを入れてシュートするが、他の選手がついていってない。17分半に早稲田#10田中、右サイドを持ち上がりゴール裏を回ってゴール左隅を狙うが、明治GK#51山本が足を伸ばしてブロック。19分にも#11西脇が持ち込み、一旦パックを預けたあと再度パックを受けてゴール右手前から攻撃するが決まらない。
明治圧勝。守りが効かないという早稲田の悪いときの状況になってしまい、明治が走る・打つのやり放題、終始試合をコントロールしました。