<back> <top>
CENTER CIRCLE
CENTER CIRCLE
(アジアリーグ) 2003/11/24 13:00 <東伏見>
コクド 4 - 2 王子製紙
最終更新 2003/11/25 21:35



得点SOシュート数ペナルティ(分)
1P2P3POTTO1P2P3POTTO1P2P3POTTO
コクド 3104 149629 64414
王子製紙 0112 14101236 2608

#18鈴木/#33パーピック/#8今
#5宮内C/#11川口A
#22小林A/#77ブライト/#24増子
#28大川/#72大久保
#10神野佐藤/#40藤田/#12内山
#2三浦/#88小掘
#26薮野/#14菊池/#
#/#4山崎
#44福藤/#39菊地
T

U

V

W

GK
#3杉沢/#22パークスA/#19斉藤毅
#33ヘンダーソン/#28磯島
#21川平/#9岩田/#25沼田
#44キャラー/#6川島
#17桝川/#16斉藤哲/#18奥山
#8菅原A/#37荒城
#11千葉/#24桜井C/#7百目木
#/#
#70芋生/#30荻野



レフェリー
近村

 1P00:00GK inコクド#44福藤

00:00GK in王子#70芋生

00:291 - 0 EQコクド#8今 (#33パーピック,#18鈴木)

03:032 - 0 EQコクド#33パーピック (#18鈴木,#5宮内)

05:103 - 0 EQコクド#10神野 (#40藤田,#12内山)

06:102min王子#16斉藤哲HOLD

09:402minコクド#8今HOLD

13:182minコクド#33パーピックCROSS

16:262minコクド#8今ELBOW

 2P02:352min王子#37荒城HOLD

02:544 - 0 PP1コクド#11川口

09:392min王子#22パークスINTRF

12:572minコクド#72大久保HOLD

15:502minコクド#4山崎HOLD

15:502min王子#18奥山ROUGH

16:184 - 1 EQ王子#22パークス (#33ヘンダーソン)

 3P08:122minコクド#18鈴木CROSS

10:544 - 2 EQ王子#16斉藤哲

11:442minコクド#28大川CROSS


コクドはラインが変わっている。連携が大丈夫か少し不安。#39菊地のヘルメットとレガース・グローブが新品。ヘルメットは青の無地。レガースが黒。赤よりずっといいです。
■ 1P ■
0:29に、センターライン近くでパスカットして王子GK#70芋生と1:1、#18今がしっかり股間を抜いてあっさりコクドが先制する。2分半ころゴール左裏の王子#21川平が片手でゴール前にパスを出すと、#9岩田が合わせるが、コクドGK#44福藤が弾く。すると3:03に、中央遠目の#5宮内なシュートリバウンドをゴール前の#18鈴木とゴール右手前の#33パーピックが叩き追加点をあげる。3分半に王子#19斉藤毅が一人抜け出してシュート。しかし5:10にゴール前の混戦からゴール右手前の#10神野が押し込み3−0とコクドが王子を突き放す。#10神野は日本リーグを通しても初ゴール!!6分前に王子がゴール前に寄せる。しかし9分にコクド、右サイドの#14菊池がナイスパスをゴール前の#12内山に送るが惜しい。10分前に王子はPPを得るとセットして遠目から打ってくる。一方のコクドは12分、左サイドを#12内山が駆け上がり、右サイドを上がってきた#26薮野にパスするもスティックの当たり所が悪く上に外してしまう。13分過ぎにコクドはPKを迎えてしまうが、GK#44福藤がきっちり止めている。また#40藤田の体を張った守備が光る。
■ 2P ■
2分半にコクドがPPを得て、さあどんな攻撃をするんだろうと思っていた矢先の2:54、ゴール右横に飛び場して王子GK#70芋生がパックをクリアしたが、それが中央遠目のコクド#11川口に渡って、空いていたゴールに叩き込み4点目をあげる。5分前にもコクド、ゴール左裏の#40藤田からのパスをゴール前の#10神野が叩くが右へ外す。一方の王子は8分、右サイドを#17桝川が駆け上がり中央へ走りこんだ#16斉藤哲にパスを送るが合わない。PPのコクドは10分、右サイド#8今からゴール前の#18鈴木に送るが合わない。13分前からのコクドPKで、自陣でパックを大きくクリア、そのあとすぐ敵陣に全速力で走っていく#14菊池のような選手は本当に大事な選手だと思う。管理人はこういう選手、好きです。しかし4on4になっていた16:18に王子#33ヘンダーソンが右サイドを深く駆け上がり、折り返すパスをゴール前に入り込んできた#22パークスに出すと、ワンタイムできれいに叩いて、王子が1点を返す。17分にコクド、#33パーピックと#18鈴木でつないでシュート、そのリバウンドが出るが、あと1歩間に合わない。19分には左遠目の#88小堀のシュートに#14菊池があわせようとするが惜しい。一方の王子は終了近く、ゴール右サイドを#18奥山が走り回ったあげくにシュート。
■ 3P ■
フェイスオフから王子#25沼田が抜け出してシュート。1分半にも右サイドを持ってあがった#33ヘンダーソンがブルーラインを越えたところでドロップ、それを拾った#3杉沢がシュートする。2分にコクドはゴール裏の#12内山がゴール前の#40藤田にパスを出すが惜しい。王子GK#70芋生が落ち着いてきている。2分過ぎに王子#16斉藤哲、ゴール裏からのパックに合わせるが右へ外す。3分半にもゴール右サイドの#21川平からのパックにゴール前の#25沼田が合わせるが、コクドGK#44福藤がブロック。8分過ぎにコクドはPKのピンチとなるが、良い守りを見せる。10分半にコクド#8今→#18鈴木でチャンスを作るが、10:54に王子#16斉藤哲が右サイドを駆け上がり、コクドDFを上手く振ってゴール前にスライドしながらコツンとあわせる個人技で王子が2点目をあげる。お見事なゴールでした。12分前にまたコクドはPKのピンチ。ここが我慢のしどころだが、12分に王子#33ヘンダーソンに切り込まれてシュートされてしまうが、切り抜ける。15分半に左サイドをあがった#18奥村がゴール前に入ってきた#8菅原にパスをだすが、ゴール左。さらに17分半にコクドDFに着かれながらも王子#33ヘンダーソンが右サイドを駆け上がってゴール前の#19斉藤毅にパスを出す。
開始直後の失点で王子GK#70芋生の調子が崩れたところをついて、コクドが先行。王子はあまりDFが効いておらず、コクドのウィングが気持ちよく走るシーンが多くあった。2Pもコクドの方が良い内容だったと思うが、3PになるとGK#70芋生も落ち着き、押されるシーンが多かった。中盤以降のコクド、要所要所ではキチンと守っているのが、どことなく大味。