<back> <top>
CENTER CIRCLE
CENTER CIRCLE
(日本リーグ・後期) 2004/01/29 19:00 <日光>
日光アイスバックス 1 - 4 コクド
最終更新 2004/01/30 11:30



得点SOシュート数ペナルティ(分)
1P2P3POTTO1P2P3POTTO1P2P3POTTO
日光アイスバックス 1001 7101027 602632
コクド 1214 1811938 683044

#75ユール/#33パーピック/#18鈴木
#5宮内/#11川口AC
#9佐藤/#77ブライトA/#22小林
#28大川/#37佐々木雄
#8今/#26薮野/#24増子
#2三浦/#88小堀
#/#40藤田/#12内山
#/#43河村
#44福藤/#31松本
T

U

V

W

GK
#18井原/#9三輪/#32伊勢
#24石岡/#34高橋C
#14小野/#16土田/74藤澤A
#8村井A/#3瀬口
#15三田/#41榛澤/#97上野
#82吉田/#19有澤
#/#10小平/#11荒城
#/#
#42清川/#37佐藤



レフェリー
川口

 1P00:00GK in日光#42清川

00:00GK inコクド#44福藤

01:462minコクド#24増子SLASH

03:362min日光#14小野HOOK

03:540 - 1 PP1コクド#75ユール (#33パーピック,#11川口)

06:082minコクド#77ブライトROUGH

06:082min日光#34高橋ROUGH

06:412min日光#82吉田HOOK

18:241 - 1 EQ日光#15三田 (#74藤澤,#16土田)

19:012minコクド#22小林CROSS

 2P05:351 - 2 EQコクド#9佐藤 (#22小林)

06:052minコクド#40藤田INTRF

10:022minコクド#24増子HOLD

13:242minコクド#8今TRIP

14:201 - 3 PK1コクド#33パーピック

18:132minコクド#18鈴木HOOK

 3P01:342min日光#32伊勢INTRF

05:211 - 4 EQコクド#22小林 (#37佐々木雄,#28大川)

09:012minコクド#9佐藤HOOK

13:512minコクド#8今HI-ST

15:05*2min日光#19有澤ROUGH

15:05*10min MC日光#19有澤

15:05*2min日光#14小野ROUGH

15:05*10min MC日光#14小野

15:05*2minコクド#77ブライトROUGH

15:05*10min MCコクド#77ブライト

15:052minコクド#40藤田ROUGH

15:052minコクド#40藤田 (→#12内山)ROUGH

15:05*10min MCコクド#40藤田

19:37time out日光


19:37GK out日光#42清川


コクドは#40藤田が久し振りの登場。#43河村はアジアリーグ最終戦から3試合連続のベンチ入り。一方の日光は先日途中交代のGK#1橋本が入っておらず、#42清川が先発。
■ 1P ■
1分半にコクド、ゴール裏を回ってゴール右後ろの#8今からのパスをゴール前の#26薮野がすくい上げるが、日光GK#42清川が肩でクリア。しかし3:54にPPのコクド、中央遠目#33パーピックのシュートがゴール右後ろのフェンスで跳ねて戻ったところゴール右横の#75ユールが押し込み、コクドが先制点をあげる。6分台に反則が続きコクドが4−3のPPを得るとゴール前にガンガン寄せる。今日は#33パーピックがパックキャリーしてもブーイングにならない(^^;)のは何故? 11分半に日光、中央からのシュートと左スロットに出たリバウンドに#8村井が合わせるが、コクドGK#44福藤がしっかり対応。14分半前にコクド#75ユール、ゴール右手前で左からのパックを受けじーーっくり狙うが失敗。14分半にはゴール左後方#22小林からのパックをゴール前#77ブライトが合わせる。先日に続いて今日も激しくラインを組み替えているコクド、攻めてはいるもののどうもピリっとしない。勝手に思うに集中していないような感じを受ける。すると18:24に日光、右コーナーからゴール前方面に上がってきた#74藤澤からフリーでゴール左手前に入ってきた#15三田に渡るとワンタイムで叩いてオープンネットに刺し、日光が同点に追いつく。コクドGK#44福藤は#74藤澤のパスをカットするべく前倒しになっていた。
■ 2P ■
PKスタートのコクドはゴール前に寄せられるが1分過ぎにはゴール右後ろ#22小林からのパスをゴール前#77ブライトが合わせる。3分前に日光、ブルーラインに浮いていた#15三田にパックが渡り抜け出すが、コクド#11川口がナイス阻止でシュートを打たせない。3分半にコクド、左サイド#37佐々木雄からのパスをゴール右手前#75ユールが合わせるが、日光GK#42清川がブロック。すると4分に日光、ゴール右裏の#16土田からのパスをゴール前の#74藤澤が合わせる。しかし5:35にコクド#9佐藤、パックキャリーで右サイドから前方に上がりゴール右横からゴール前を左に抜けかけたところゴールに向いてシュート!、コクドが先行する。#9佐藤の個人技が光る溜息もののゴール。周りの選手も良く日光の選手を押さえていた。9分に日光#15三田、右サイドを駆け上がりワンフェイクしてシュートを放つも、コクドGK#44福藤が弾く。13分にコクドはゴール後方→ゴール左手前#26薮野→ゴール右手前#12内山でシュートするが、日光GK#42清川が正面で対応。13分半にコクドに反則がでてPKのコクド、日光ゴール方向にパックが流れたところ日光GK#42清川が大きく前に出たがクリアが小さく、パックを#33パーピックが拾って流し込み、コクドが3点目をあげる。う〜ん。日光は15分、中央遠目#34高橋がとても速いシュ−トを放つがゴール右。17分過ぎにコクド、右サイドを#77ブライトが駆け上がりシュート、リバウンドを#22小林が合わせるが、日光GK#42清川がブロック。19分に日光、左サイド#16土田からのナイスパスをゴール右手前#32伊勢がワンタイムで叩くが、コクドGK#44福藤が横倒しでナイスキープ!
■ 3P ■
フェイスオフから日光#15三田が飛び出しゴール前に寄せる。さらにコクドのクリアパックが中央でフリーの日光#15三田に渡ると右上を狙ってシュートするがコクドGK#44福藤がキャッチ。すると5:21に左遠目#28大川→右遠目#37佐々木雄がシュート、リバウンドをゴール右手前#22小林がバックハンドで流しで足元を抜き、追加点をあげる。その後反則が続き、コクドはPK2のピンチ。しかし#77ブライト・#5宮内・#2三浦でしっかり守る。終了近くに日光はタイムアウトを要求、6人攻撃をする。終了間際に右サイドから#34高橋がスラップシュートを放つが、コクドGK#44福藤が大きく弾く。
先日の試合でも思ったのだが日光#15三田がまた上手くなっているようで嬉しい。ポジションが良いし変化がある動きをする。それに自信を持ったプレーをしているようで良いです。
一方のコクドはまず反則取られすぎ。攻めてはいたものの今ひとつ集中せず、フラストレーションが高いような印象を受ける。・・・。先日・今日と試合中にセットを激しく入れ替えていた。#75ユールの調子が上がってきた感じ。 これから2月いっぱいは試合が多いので特に#44福藤には上手く調子を持っていって欲しいと思うが。
(そういえば長野カップのGKは誰なのだろう? どのチームもこの日程の中で台所事情が厳しいからねぇ。岩崎さん?←冗談ですyo。)
▼ sky-A 3stars
@コクド#22小林 Aコクド#33パーピック Bコクド#9佐藤