<back> <top>
CENTER CIRCLE
CENTER CIRCLE
(日本リーグ・後期) 2004/01/31 15:00 <東伏見>
コクド 5 - 4 日本製紙クレインズ
最終更新 2004/02/04 15:00



得点SOシュート数ペナルティ(分)
1P2P3POTTO1P2P3POTTO1P2P3POTTO
コクド 3205 1510328 24410
日本製紙クレインズ 2024 810826 2406

#75ユール/#33パーピック/#18鈴木
#5宮内C/#11川口A
#9佐藤/#77ブライトA/#22小林
#28大川/#37佐々木雄
#8今/#14菊池/#24増子
#2三浦/#88小堀
#/#40藤田/#12内山
#/#43河村
#44福藤/#31松本
T

U

V

W

GK
#18伊藤雅/#20ミタニ/#32竹内A
#23大澤/#33フォスター
#10山野/#27石黒史/#71桑原
#34原武/#7大城A
#14佐藤匡/#19佐藤博/#8二瓶太
#77石黒勇/#22小林C
#/#21酒井/#13辻
#/#2岸部
#30二瓶次/#31平岩



レフェリー
ホッカネン

 1P00:00GK inコクド#44福藤

00:00GK inクレ#30二瓶次

06:420 - 1 EQクレ#14佐藤匡 (#8二瓶太)

08:191 - 1 EQコクド#8今 (#24増子,#5宮内)

08:541 - 2 EQクレ#14佐藤匡 (#8二瓶太)

10:282 - 2 EQコクド#40藤田 (#12内山,#33パーピック)

17:062minクレ#14佐藤匡 TRIP

19:043 - 2 PP1コクド#77ブライト (#8今)

19:452minコクド#9佐藤 INTRF

 2P03:062minコクド#75ユール INTRF

07:502minクレ#7大城 HOOK

10:014 - 2 EQコクド#77ブライト (#8今,#18鈴木)

12:355 - 2 EQコクド#22小林

15:202minコクド#22小林 TRIP

19:562minクレ#7大城 HOLD

 3P06:552minコクド(#18鈴木) TOO-M

15:362minコクド#37佐々木雄 HOOK

17:315 - 3 PP1クレ#10山野 (#18伊藤雅)

18:24?GK outクレ#30二瓶次

19:385 - 4 EQクレ#19佐藤博 (#7大城,#8二瓶太)

19:38time outクレ


19:38GK inクレ#30二瓶次

19:43?GK outクレ#30二瓶次


ホッケー日和(^^)でお客さんが多い。コクドはベンチで使うタオルとボトルを新調(オレンジ色)。クレに#33フォスターがいる!お久しぶりで、またプレーを見ることができて嬉しいです。でもね、お手柔らかにね☆。王子戦欠場だった#30二瓶次が先発。#47樺山はベンチインせず。
■ 1P ■
1stシュートはコクド#5宮内の遠目からのシュート。1分にコクド、ゴール右裏からのパスをゴール右手前#33パーピックがたたくが、クレGK#30二瓶次がブロック。コクド#2三浦が良い動きをしている。双方いったりきたりだが、6:42にクレ、パックを持って右スロットから中央へ向かった#8二瓶太が後ろ向きに出したパックをゴール右手前に走り込んだ#14佐藤匡がワンタイムで叩いて、クレが先制する。ナイスアシストでした。しかしコクドは8:19に中央域から#8今が右サイドを持ち上がり右スロットからのシュートが決まって、同点に追いつく。#14菊池が中央に走りこんでいたのでクレGK#30二瓶次が一瞬迷ったのか。しかしその直後の8:54にクレ、ゴール裏を回ってゴール右後ろからの#8二瓶太のパスをゴール前の#14佐藤匡が叩いて、あっさりクレが先行する。激しい点の取り合い。管理人は余り好きじゃないのですけど、今日は初めてのお客さんも多いことだし、ヨシとしましょう。10分にコクド、左サイドを#22小林が駆け上がりゴール右手前の#77ブライトにパックを送るが、シュートは上へはずす。しかし10:28に右遠目から#33パーピックがシュート、ゴール前の#12内山からゴール右手前#40藤田へ素早く渡して叩くとゴールを割り、コクドが再度同点に追いつく。今日はクレもコクドも良い感じ。17分過ぎにコクドはPPを得て良い攻撃を見せる。18分半には右遠目#37佐々木雄からのパスを左遠目#28大川が叩くがあと1歩。しかしPPのコクドは19:04に左スロット#8今からのパスをゴール前で待っていた#77ブライトが叩いて、コクドがついに逆転を果たす。
■ 2P ■
PKスタートのクレは良い攻撃を見せる。3分過ぎにクレはまたPPを得るが、ここはコクドが良く守る。6分半にコクド、ゴール裏からゴール左へ出てきた#18鈴木からのパスをゴール左手前#33パーピックが合わせるがあと1歩。7分にクレがゴール前に寄せるが、コクドGK#44福藤がナイスキープ。すると8分前にPPを得たコクドの攻撃は、なんとなく点が入りそうな感じ。するとPP明けの10:01にゴール裏を回ってゴール左後ろから#8今がパスを出す(後補:シュート・リバウンドでした^^;)とゴール左手前#77ブライトが合わせて、コクドが追加点をあげる。一方のクレは11分前に右コーナーからのコクドのクリアパックがゴール前に流れたところ、#18伊藤雅が飛び込んで合わせるが、コクドGK#44福藤がブロック。すると11分過ぎにコクド#18鈴木、右遠目#11川口からのパスを中央スロットで受けると左へフェイドアウェーしながらシュートするも、クレGK#30二瓶次がブロック。しかし12:35にコクド#22小林、右サイドを駆け上がりゴール右手前で小さいモーションでシュート、リバウンドを自ら叩いて5点目をあげ、クレを突き放す。15分半前にクレはPPを得ると、ゴール左裏の#71桑原がゴール前に入り込んだ#19佐藤博にパスを出しヒヤリとしたが合わず、その後はコクドが外へ外へ押し出しクレにチャンスを与えない。
■ 3P ■
PPスタートのコクドだがすぐに押し戻されてしまう。2分半にクレ、左ファースロットからのパスをゴール右手前の#18伊藤雅がワンタイムで叩くがコクドGK#44福藤がレガースでナイスブロック。双方行ったり来たり。5分前にコクド#77ブライトが右サイドを駆け上がりゴール前にパックを送ると#22小林がワンタイムで叩くが、クレGK#30二瓶次がナイスブロック。5分半にクレ、#21酒井がゴール裏を回ってゴール左裏からパスを出すが、ゴール左手前に入り込んだ#10山野に合わない。コクドは6分半、ゴール左壁際#12内山→左スロット#77ブライト→ゴール右手前#40藤田に渡るが逆ハンドになり打ち切れない。7分前にコクドはPKのピンチだが良い動きで守りきる。10分半にクレは右コーナー#23大澤からのパスをゴール左手前#21酒井が叩くがわずかに左。あと10分。ここからコクドはしっかり守れるか。しかしその後クレがポジションを入れかえながらコクド陣内に入り込み攻撃する。コクドが次に敵陣に入ったのは、15分前。15分半過ぎにクレはPPを得るとセットして遠目から打っているが、あまり枠を捉えない。しかし17:31にPPのクレ、ゴール右後方の#8二瓶太からのパスをゴール右手前に走りこんだ#10山野がワンタイムであわせて、クレが追い上げる。さらに18分半前、流れの中でクレは6人攻撃をかけると、ゴール右横からの速いパスをゴール前の#19佐藤博がワンタイムで叩いて、クレが1点差に追い上げる。クレ#8二瓶太が4Aの大活躍。ここでクレはタイムアウト。一旦GKを戻すが、19:40過ぎに再び流れの中で6人攻撃をするが、タイムアップでコクドが逃げ切る。
「あと10分。ここからコクドはしっかり守れるか。」とメモしていたら、イヤな予感通り2点クレに得点を許してしまった。・・・。これが今期の課題なんですけどね・・・。なんで最後までキチンと仕事ができないのだろう。なんで相手に失礼な試合をするんだろう。コクドって、そんなチームなんですかね・・・。
まあ、試合的には1Pのシーソーゲーム。2Pにコクドが先行して、3P後半にクレが追いかけるという展開で、一見面白そうなのだが、管理人は上記の理由で非常に残念。50分間頑張っていた選手たちの良いところが色あせる思い。この先の心配が拭えない試合でした。
▼ sky-A 3stars
@コクド#8今 Aコクド#77ブライト Bコクド#44福藤