<back>
<top>
CENTER CIRCLE
CENTER CIRCLE
(長野カップ) 2004/02/06 18:00 <長野>
ロシアRUS
5 - 1
日本JPN
最終更新 2004/02/07 09:55
得点
SO
シュート数
ペナルティ(分)
1P
2P
3P
OT
TO
1P
2P
3P
OT
TO
1P
2P
3P
OT
TO
ロシアRUS
1
2
2
−
5
−
8
8
16
−
32
4
8
2
−
14
日本JPN
0
0
1
−
1
−
3
8
8
−
19
0
8
4
−
12
#8A/#24A/#15
#37/#29C
#9/#28/#33
#2/#4
#18/#44/#14
#21/#55
#19/#12/#45
#5/#28
#30
/#22
T
U
V
W
GK
#14佐藤匡/#77ブライト/#75ユール
#11川口/#88小堀C
#87増子/#13今/#18鈴木A
#37荒城/#5宮内
#17桝川/#/#97岩田
#8菅原/#34高橋
#9三輪/#22酒井/#91佐藤博
#43原武/#33任田
#44福藤
/#39荻野
レフェリー
カルコフ?
1P
00:00
GK in
RUS
#30
00:00
GK in
JPN
#44福藤
01:01
1 - 0 EQ
RUS
#28 (#2)
04:08
2min
RUS
#15
TRIP
15:16
2min
RUS
#12
HOLD
2P
02:44
2min
JPN
#87増子
HOOK
03:05
2 - 0 PP1
RUS
#8 (#24)
06:31
2min
RUS
#5
CROSS
08:55
2min
JPN
#88小堀
HOLD
09:05
3 - 0 PP1
RUS
#8 (#24)
10:32
2min
RUS
#55
BOARD
11:54
2min
JPN
#77ブライト
TRIP
15:03
2min
JPN
#8今
ROUGH
15:03
2min
RUS
#23
ROUGH
16:00
2min
RUS
#19
HOLD
3P
01:16
2min
JPN
#8今
ROUGH
01:16
2min
RUS
#14
ROUGH
08:57
2min
JPN
#33任田
HOOK
11:14
3 - 1 EQ
JPN
#97岩田 (#8菅原)
15:01
4 - 1 EQ
RUS
#28 (#9)
16:31
5 - 1 EQ
RUS
#15
認定GOAL
試合前に開幕セレモニー。#77ブライトが初代表ジャージ。#24桜井はベンチインせず、選手紹介のアナウンスにも入っていなかった。
■ 1P ■
1:01にロシア、中央からのパスを勢いに乗って左スロットの#28がパックを受けると大きく振って叩き込み、ロシアが早々に1点先行する。
ナイスゴール! 日本は3分位までに多分全員(除GK#30荻野)出場。4分に日本はPPとなるとセットを組み変えて臨み、5分に#88小堀の中央遠目からのシュート・リバウンドがゴール右に出たところ#75ユールがいくがあと一つ合わない。5分半、ロシアは左サイドを#18がカウンターで駆け上がるも、日本GK#44福藤がブロック。すると6分に日本、遠め#8菅原のシュートをゴール前に入った#18鈴木が合わせようとする。6分半にはゴール左横#18鈴木からの折り返すパスを左スロット#13今が叩くがゴール左。枠に打って。そのような中の9分半、ロシア#55からのロングパスを受けた右遠目#14がさらにゴール右手前#18とつなぐ攻撃。上手い。素敵です。10分にも右サイド#24からのパスをゴール左手前#15が行く。ヒットしないがスッとフリーで入ってくる。日本GK#44福藤は大変良く集中しているようだ。しかし14分、日本陣内でロシアが縦横に走りまわる。15分過ぎに日本はPPを2度目の得るが、ロシア選手に寄られてフェンスに追い詰められてしまい、攻撃の形が作れない。19分にロシア、右サイド#12から左スロット#58につなぐがシュートはゴール左。
■ 2P ■
1分にロシア、右スロットの持ちあがった#9が日本DFを抜き、ゴール左手前に入り込んだ#28にパス。日本に反則が出て間もなくの
3:05にPPのロシア、ゴール左裏#24からのパスをゴール左手前#8がワンタイムで叩いてゴール右に決め、追加点をあげる。
3分半に日本#18鈴木が敵陣正面スロットで相手のパスをカットするが、打ち切れない。すると4分半に#28、右サイドを上がりミドルレンジで中央にスライド、日本DFをさっと振ってシュートするも、日本GK#44福藤がブロック。さらに5分半には#14がスカートめくり。その速いことと言ったら。6分半に日本はPPを得ると7分半過ぎに遠目のシュートのリバウンドを#77ブライトが打つが、ロシアGK#30の正面。すると
PPのロシアは9:05、ゴール右後方からの#24のパスをゴール左直近の#8があわせると、日本GK#44福藤はキチンと左に寄る対応はするも股をすり抜けゴールで、ロシアが3点目。
一方の日本は11分、右ミドル#75ユールのシュートをゴール前で#18鈴木が合わせるも、ロシアGK#30がフリーズ。12分前に日本はPPのピンチ。押され続けるが#43原武が良い守りを見せる。14分にロシア、右サイドを駆け上がる#23、速〜。15分半に日本、#18鈴木のトスを右スロットで#75ユールがシュート。さらに右サイドを#18鈴木が一人抜け出して行くが、しっかりロシアGK#30に対応されてしまう。16分に4−3のPPとなった日本は遠目から打っていくが決まらない。18分にも日本、中央#8菅原からのパスを右スロットの#43原武が上手く入り込んで叩くが、右ポスト。
■ 3P ■
1分に日本、いくつか攻撃を仕掛けたあと右コーナーの#13今からのパスをゴール前の#75ユールが合わせるが、ロシアGKの正面。5分頃ロシア、ゴール前で見事なパスを通してくる。素敵です☆。6分にロシア、左サイドからのパスを受けた#28が正面を切り上がってシュート、日本GK#44福藤はレガースでナイスブロック。6分半にもゴール右後方#23からのアシストをゴール前#28が叩く。8分過ぎにロシア、右サイドからのパスにゴール正面に#8が走りこみバックハンドでシュート。入ってくるスピードが凄い。9分前に日本はPKのピンチ。9分過ぎにゴール右壁際から#14がゴール前方向に切り込みゴール左手前の#18にパスを出す。合わなかったがひや〜。このPK、日本の守備がベタベタ。しかし
11:14に日本、遠めを#8菅原が左から中央に向かって上がりシュート、リバウンドをゴール前の#97岩田が合わせるとパックがロシアGKの足元を抜き、日本がようやく1点をあげる。
すると日本は12分半に、右ミドル#75ユールから左ミドル#18鈴木につないでシュート、ゴール前で#13今が絡むプチチャンスを演出。しかし13分半、ロシア#14?の突進を止められない。そして
15:01に左サイド#9からのパスを正面スロットの#28が合わせると、日本GK#44福藤が止めたかに見えたがすり抜けてゴール、ロシアが4点目をあげる。
15分半に日本は、ゴール左裏からのパスをゴール左前の#91佐藤博が合わせるが緩い。すると
16:31にロシア、#15がシュート、そのリバウンドを自らゴール正面で振り向きざまにシュートでゴールし、5点目と日本を突き放す。
17分にロシア#18ゴール右手前からシュートするがクロスバーが弾く。
ロシアの攻撃にワクワクして60分がとても短く感じられた。すっとフリーでスロットに入り込むスピードとか、そこに正確で速いパスを通すなど、素晴らしい。リストも強くてコンパクトで速いシュートを放つし。
日本は残念ながら内容は点差以上の開きがあったと思う。しかし#18鈴木・#13今・#75ユール当たりが何とか局面を打開しようと頑張っていた。また守備では#43原武が良い守りをしていたと思う。GK#44福藤は3点目・4点目がとすり抜けて残念だったが良く集中して対応していた。素人ながら一瞬の躊躇は相手に突かれてしまうので、日本は判断を早くしてもっと早めのパス出しをして欲しいと思った。
▼ GBP
RUS#28 JPN#88小堀