<back> <top>
CENTER CIRCLE
CENTER CIRCLE
(国際交流試合) 2004/03/24 12:00 <苫小牧>
日本 6 - 2 アムール2
最終更新 2004/03/25 07:50



得点SOシュート数ペナルティ(分)
1P2P3POTTO1P2P3POTTO1P2P3POTTO
日本 3216 ???? 412218
アムール2 1102 ???? 239849

#31/#13/#15
#55/#34
#47/#57/#39
#4/#28
#23/#32/#41
#75/#40
#26/#7/#17
#8/#45
#1/#35
T

U

V

W

GK
#22タカ酒井/#77ブライターブライト/#18スズ鈴木A
#88ビッグタカ小堀/#7ジョー大城
#87シュージ増子/#91ヒロシ佐藤博/#19タケシ斎藤毅A
#5ゴリ宮内/#3ヒデ2大澤
#23トモヒト小林/#24クニ桜井C/#97ヤス岩田
#6マイク川島/#8ノブ菅原
#9ロブ三輪/#15ダイスケ小原/#12ウッチー内山
#11パンチ川口/#2チャラ三浦
#44フク福藤/#30ジロー二瓶次



レフェリー
****

 1P00:00GK in日本#44福藤

00:00GK inアムール2#?

04:032minアムール2#55SLASH

04:221 - 0 PP1日本#24桜井 (#97岩田)

08:572min日本#8菅原ROUGH

14:051 - 1 EQアムール2#31 (#18)

16:002 - 1 EQ日本#15小原

17:153 - 1 EQ日本#97岩田 (#23小林)

17:462min日本#11川口HOOK

 2P00:503 - 2 EQアムール2#31 (#15)

01:072min日本#91佐藤博HOOK

03:492minアムール2#57HOLD

05:512minアムール2#31TRIP

05:522minアムール2#28HOLD

05:584 - 2 PP2日本#8菅原 (#6川島,#77ブライト)

06:232minアムール2#41ELBOW

07:232minアムール2#13SLASH

11:492minアムール2#13ELBOW

12:11*2min日本#77ブライトCROSS

12:11*2minアムール2#57SLASH

12:385 - 2 PP1日本#19斎藤毅 (#87増子)

14:412min日本#87増子CHARG

15:392min日本#88小堀SLASH

17:432min日本#87増子ROUGH

17:432min日本#32大澤ROUGH

17:435minアムール2#75 (→#40)ROUGH

17:4320min GMCアムール2#75ROUGH

 3P04:342minアムール2#17SLASH

05:422min日本#6川島SLASH

10:542minアムール2#41ELBOW

11:422minアムール2#23TRIP

12:536 - 2 PP2日本#97岩田 (#7大城,#91佐藤博)

17:142min日本#8菅原HOLD

19:382minアムール2#41SLASH


#9三輪と#2三浦は登録だけで試合にベンチに入らず。いただいた日本のメンバー表は上記の通りの呼び名?付き。アムール2のメンバーは定かではありません。少なくとも#47・#4・#32・#55はフルフェイス着用。
■ 1P ■
2分半にアムールが1stシュート。3分半に日本左サイド#22酒井がゴール前にクロスを出すと#32大澤が入り込むが合わない。しかしPPの日本は4:22、遠め右#97岩田からのパスを左遠め#24桜井が叩くと、アムールGKのキャッチンググローブをかすめてゴール、日本が先制する。7分半にアムール、左サイドからのパスをゴール前の#31が合わせるが、日本GK#44福藤がブロック。13分に日本、#15小原・#12内山・#19斎藤毅でゴール前で刻んでいくがあと1歩。すると14:05にアムール、右スロットから#13がシュート、日本GK#44福藤が前のめりになって弾くが、ゴール前に出たリバウンドを左サイドから入り込んだ#31が空いたゴールに叩きいれ、同点に追いつく。しかし17:15に日本、中央域でパスカットした#15小原がゴールに前進、ゴール右手前ギリギリまで持ち込んでバックハンド?で肩口に刺す。さらに17:15に、右ミドルから#23小林(#24桜井かと思った)がゴール右に放り込むと、ゴール右後ろからゴール横に入った#97岩田が合わせて、追加点をあげる。19分過ぎにアムール、右サイドからのパスを中央ミドルの#34が叩くが、日本GK#44福藤が肩で弾く。
■ 2P ■
0:50にアムール、#15のシュートのリバウンドに#31が飛び込んでゴール、1点を返す。その後反則が続き、PP2の日本は5:58、セットしてから#8菅原の遠めからシュートが決まる。その後もアムール2に反則が続きPP2の場面もあったが、得点に至らない。しかし12:38にPPの日本、ゴール左横後ろから相手GKにシュートを当てる?と、跳ねてゴールにパックが落ちる。さらに13分半に左サイド#15小原がゴール前にクロス、#12内山(#18鈴木?)が飛び込むがあと1歩。その後も両チームに反則が多発。17分半過ぎに退場になった選手に日本の某選手がユニフォームをはがされて殴られたが、某選手が一旦ベンチに戻るとベンチ内は大爆笑、おいおい。18分にロシア、ブルーライン近くのパスカットからゴール前に持ち込みシュート。
■ 3P ■
9分半過ぎにアムール2、左サイドからのパスを中央スロットの#15がシュートするが、日本GK#44がキャッチ。日本はPP2の12:53、ゴール右ニアスロットで#97岩田がパックをすくい上げてネット上方に刺す。16分半にもゴール裏を回ってゴール右後方の#23小林からのパスをゴール前の#24桜井が合わせるが、アムールGKがキャッチ。19分半過ぎにも正面スロットから#32大澤がシュート、リバウンドを#91佐藤博が狙って打つが上に外す。
シュート数は発表なし。まぁ無料の試合ですから。しかし、見ていてあまりワクワクしなかった。何故だろう。
アムール2が、長野カップに来ていたアムール(アムール1)と随分イメージが違う。アムール1は正確で速いパスを通していくチームだったが、アムール2は予想(期待?)以上に荒削り。移動で調整不足があったかなどの状況は知らないが、この試合に関してはアムール1の持つ良さの片鱗があまり見られなくて残念。ただし2得点がリバウンドを叩いたものだったが、すっと入ってくる速さというのは他の場面でも良く見られた。
日本はテストマッチの意味合いだと思うが、変則的な4ツ回しのセットでそちらが気になってしまったし、いろいろ試している段階という感じで、正直、これが日本代表?という感じを受けてしまった。これはこれで面白いのですが。