<back> <top>
CENTER CIRCLE
CENTER CIRCLE
(ファーイースト・エリートカップ 3rdステージ) 2004/03/27 12:00 <月寒>
王子製紙 3 - 9 クレインズ・バックス連合
最終更新 2004/03/29 18:40



得点SOシュート数ペナルティ(分)
1P2P3POTTO1P2P3POTTO1P2P3POTTO
王子製紙 0213 591327 414018
クレインズ・バックス連合 3339 1014731 0022

#7百目木/#44キャラー/#11千葉A
#33ヘンダーソン/#5今尾
#10東/#17桝川/#19斎藤毅
#4園田/#28磯島C
#25沼田/#3杉沢/#
#37荒城A/#2経塚
#/#/#
#/#
#42佐々木/#30荻野
T

U

V

W

GK
#14佐藤匡/#32竹内/#8二瓶次
#22小林C/#44任田
#10井原/#23小野A/#27石黒史
#77石黒勇/#2岸部
#13辻/#24飯塚A/#51三田
#72中島谷/#42吉田
#/#/#
#/#
#31平岩/#41大滝



レフェリー
****

 1P00:00GK in王子#42佐々木

00:00GK inクレ・バックス#31平岩

07:56 0 - 1 EQクレ・バックス#2岸部 (#14佐藤匡,#32竹内)

12:272min王子#28磯島TRIP

14:122min王子#19斎藤毅HI-ST

14:220 - 2 PP2クレ・バックス#27石黒史

15:570 - 3 PP1クレ・バックス#24飯塚 (#23小野,#10井原)

 2P05:270 - 4 EQクレ・バックス#24飯塚 (#13辻)

05:451 - 4 EQ王子#3杉沢 (#10東)

12:332min王子#11千葉 (→#2経塚)CHE-B

12:3310min MC王子#11千葉

14:372 - 4 EQ王子#3杉沢

17:112 - 5 EQクレ・バックス#32竹内 (#8二瓶太)

19:072min王子#4園田TRIP

19:322 - 6 PP1クレ・バックス#8二瓶太 (#32竹内)

 3P02:382minクレ・バックス#32竹内HOLD

04:452 - 7 EQクレ・バックス#32竹内 (#14佐藤匡,#8二瓶太)

06:232 - 8 EQクレ・バックス#51三田 (#72中島谷)

06:563 - 8 EQ王子#5今尾 (#19斎藤毅,#17桝川)

19:143 - 9 EQクレ・バックス#8二瓶太 (#32竹内,#14佐藤匡)


昨日の試合の終盤でフェイスオフをやっていた王子#44キャラーが今日はCF!メンバーを見ると、#20八幡・#16斎藤哲・#18奥山が外れ、代表候補でチームを離れていた#19斎藤毅が入っている。さらに登録されていた#25沼田も実際にはベンチに入っておらず、王子は3セット組めない。お客さんは極めて少ない。
■ 1P ■
クレ・バックス#32竹内が1stシュート。7分に王子、左サイドを上がった#11千葉のクロスをゴール前に入り込んだ#44キャラーがステイックを上手く入れるが、クロスバー。すると7:56にクレ・バックス、右サイドからゴール前を通すパスに後ろから#2岸部が飛び込みワンタイムで合わせてネットに刺し、クレ・バックスが先制する。両チームともあまりチェックがかからない。12分半と14分過ぎに王子に反則。王子は#44キャラー・#37荒城・#4園田で守るが、PP2の王子は14:22、#27石黒史がゴール右手前からパックをすくい上げネットに刺して追加点をあげる。このとき王子GK#42佐々木と王子の選手がゴール右横で絡んでしまっていた。さらに15:57にPPのクレ・バックス、ゴール右コーナーの#23小野からのパスをゴール前の#24飯塚が合わせて、3点目をあげる。←記録はG:#23小野、A:#10井原になっていたが違うと思うんだけどなぁ。
■ 2P ■
2分半にクレ・バックス、ゴール右サイドの#24飯塚がゴール前にクロスを入れると王子DFのスケートに当たりヒヤリ。しかし5:27にクレ・バックス、ゴール右コーナーからゴール前に持ちあがった#24飯塚がゴール右前ですくい上げて、4点目をあげる。一方の王子は5:45、右サイドを#10東が持ち上がりゴール右横から押し込もうとするが、クレ・バックスGK#31平岩がブロック、しかしそのパックを#3杉沢が流しこみ、王子が1点返す。しかしこの試合、まるで練習試合のように双方当たっていかない。練習試合を管理人は見に来てしまったのか?10分過ぎにクレ・バックス、中央ブルーラインにロングパス、それを#14佐藤匡が飛び込んで拾いゴールに進んでシュートするも王子GK#42佐々木がブロック。11分にも右ブルーラインでロングパスを受けた#14佐藤匡がゴール前に駆け上がり左に抜けながらシュート。12分半に王子の選手がCHE-Bを取られたが、管理人にはゴール右後方で腰から相手をボードに当てにいくナイスチェックに見えたが。13分半にクレ・バックス、中央を#8二瓶太がすーっと持ち上がるがシュートを打てない。すると14:37に王子、中央を駆け上がった#3杉沢がゴール直前で急停止、クレ・バックスGK#31平岩の体勢が崩れたところで流し込み、2点差に戻す。15分に王子は右コーナーの#28磯島がゴール前にパスを出すが、#19斎藤毅・#17桝川が合わせられない。すると16分過ぎにクレ・バックス、縦パスを受けた#13辻がゴールに持ち上がりシュートするが、王子GK#42佐々木がブロック。17分前には左サイドを#8二瓶太が駆け上がり左スロットでドロップ、走りこんだ#14佐藤匡がシュート。そのような中の17:11にクレ・バックス、ゴール左から#32竹内が流しこんで、王子を突き放す。王子の選手がゴール前で交錯。さらに19:32にPPのクレ・バックス、ゴール左手前で#8二瓶太がリバウンドを合わせて追加点をあげる。
■ 3P ■
2分にクレ・バックス、リバウンドを#51三田が叩くが王子GK#42佐々木がナイスブロック。一方の王子は2分半、中央を#10東が駆け上がってシュートするもポストに阻まれる。4分にも右サイドからのパスを受けた#17桝川が中央スロットでシュートするが、クレ・バックスGK#31平岩がブロック。すると4:45にクレ・バックス、右サイドからのパスを受けた#32竹内がゴールを左に抜けながら放ったシュートが決まり7点目。さらに6:23に#51三田が左サイドからゴール前に駆け上がりゴール右に刺さるシュートで、クレ・バックスが8点目。一方の王子は6:56に右サイドを駆け上がった#19斎藤毅がゴール前にクロス、#5今尾がワンタイムで合わせて、王子が1点を返す。その後双方いったり来たりだが、ゆるゆる。王子は12分半にゴール左サイドの#11千葉からゴール前にパスが出るがゴール前の#44キャラーは相手選手に阻まれて打てない。14分半に王子、サイドチェンジのパスを受けた左サイドの#7百目木がゴール右手前の#5今尾にパスを出すがゴール右。17分半にも王子はゴール前に寄せるが、得点に至らない。すると19:14にクレ・バックス、右サイドの#32竹内からのパスをゴール左手前の#8二瓶太が合わせて、9点目をあげる。
しょっぱい試合。・・・・・。両チームともほとんど当たりにいかず、練習試合の様相。
王子はシュートがバーに阻まれるなど惜しい場面も多かったり、失点場面で選手が交錯していたりの不運、さらに1PのPKの失点が痛かった。苦肉の策で#44キャラーのCFは頑張っていたが、やはり困惑していた感じ。
一方のクレはしっかり得点を重ねていった。#14佐藤匡が目だっていた。がチームとしては良い試合だったのだろうか?