<back> <top> 最終更新:2004/12/04 21:30
千葉大学 6 - 1 日本医科大学

(関東大学リーグ)
2004/12/03 16:00
<東伏見>

千葉大学

1P2P3POTTO
得点222-6
シュート252620-71
反則(分)000-0

日本医科大学

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート856-19
反則(分)242-8



1P
00:00GK in千葉#25金成
00:00GK in日医大#22藤井
06:232min日医大#88森CHARG
07:281 - 0 PP1千葉#20長沼
14:422 - 0 EQ千葉#20長沼 (#14高橋)

2P
01:573 - 0 EQ千葉#12斉藤
02:283 - 1 EQ日医大#05河嶌
07:502min日医大#99五味ELBOW
13:572min日医大#99五味HI-ST
14:534 - 1 PP1千葉#21川村 (#12斉藤)

3P
01:092min日医大#05河嶌INTRF
07:315 - 1 EQ千葉#19岡田 (#14高橋)
09:296 - 1 EQ千葉#51矢守 (#14高橋)
千葉大学
#19岡田/#10小林/#61梶木
#21川村/#12斉藤
#20長沼/#14高橋/#51矢守
#42白谷/#47池田
#37栗山/#07菅井/#18伊藤
#/#11若菜
#/#/#
#/#
#25金成/#
レフェリー
**

ラインズマン
**
**
日本医科大学
#88森/#99五味/#05河嶌
#77谷/#09小高
#27中川/#21岩井/#55河野
#41井守/#30山際
#/#/#
#/#
#/#/#
#/#
#22藤井/#

■ preview

日医大のメンバー表には17人書かれているようですが、どう見ても11人。さらにそのうちの2人は出場しない見たいです。

■ 1P
千葉が優勢に2点を先取する。

千葉大が優勢。2分過ぎに千葉大#14高橋が左サイドからゴールを横切りながらシュートするも、日医大GK#22藤井がブロック。3分半に日医大が攻撃域に入り込む。しかし4分半に千葉、ゴール前に寄せる。6分にも千葉、#19岡田が中央を抜け出しGKと1:1でシュートするも、日医大GK#22藤井が弾く。6分半前にPPを得た千葉は6分半過ぎ、左サイドから右に移動しながら#19岡田が放ったシュートは左ポスト。しかし7:28にPPの千葉、ゴール裏を回ってゴール右横から#14高橋がパス、ゴール前の#20長沼が叩き、もう一度リバウンドを叩いて、千葉が先制点をあげる。一方の日医大は11分半、#88森がスカートめくりをするが、千葉GK#25金成がフリーズ。千葉は14分、中央ミドル#14高橋からのパスをゴール左手前の#20長沼が叩くがゴール右。日医大は14分半に#88森がカウンターからシュートしかしゴール左に外す。すると14:42に千葉、左コーナーからのパスを受けたゴール前の#20長沼がGKの股を抜き、千葉が追加点をあげる。

■ 2P 
このピリオド、日医大が1点返すものの、千葉が2点を追加。

開始早々から千葉がゴール前に寄せ、日医大GK#22藤井が大忙しで頑張る。しかし1:57に千葉、右スロットから#12斉藤がシュートするとスティックに当てたようだがそのままゴールし、千葉が3点目をあげる。しかし2:28に日医大、ゴール手前の混戦から#5河嶌が打つと、パックが上に跳ねてゴールに落ち、日医大が1点を返す。8分前に日医大に反則。すると千葉は9分過ぎ左コーナー#19岡田からのパスをゴール前の#20長沼が叩き、9分半にゴール右サイドからのパスをゴール前の#19岡田が叩き、19分半過ぎにゴール手前から#14高橋が叩きリバウンドを#20長沼が合わせるが、日医大GK#22藤井がセーブする。10分半にも千葉、ゴール右後方#19岡田からのパスをゴール前の#20長沼が叩く。そして11分に千葉がゴール前にラッシュすると、日医大のほとんどの選手がゴール前を死守する。13分半、日医大#88森が中央をカウンターで切りあがるが、ゴール前でブロックされる。14分前にPPの千葉は14:53、右遠め#12斉藤からのパスをゴール左手前の#19岡田が角度を変えて、千葉が4点目をあげる。

■ 3P 
連携プレーで千葉が2点追加する。

開始早々に日医大#99五味、中央域でのパスカットから右スロットに持ち込みシュート。2分前に日医大、#88森がカウンターでゴール前まで持ち込む。4分半に千葉、ゴール前から#19岡田がコンパクトで叩くが、日医大GK#22藤井がナイスキープ。しかし7:31に千葉、ゴール右サイド#14高橋からのパックをゴール左前で待っていた#19岡田がワンタイムで叩いて、5点目をあげる。さらに9:29に千葉、右遠め#14高橋からのパスをゴール左手前の#51矢守が綺麗に振りぬくと、GKはスライディングブロックにいくも、千葉が6点目をあげる。千葉は10分、#14高橋がパスカットからGKと1:1、しかし日医大GK#22藤井が守る。さらに千葉の攻勢は続き、15分前にも#14高橋がゴール裏を回ってゴール右横からパス、ゴール前に入った#11若菜が叩くがゴール左。

■ review

日医大はフィールドプレーヤーが実質的に7人?で大変でした。また結果的には失点が多くはなりましたが、日医大GK#22藤井は良く頑張っていました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE