■ preview
|
|
昨日惨敗のコクドは建て直してくるのでしょうか。若干セットを変更しており、#8今と#10神野を入れかえ、#6大久保の替わりに#1山崎がベンチ入り。 昨日もそうだったのだが指定席が完売だということだし、立ち見のお客さんも多くて嬉しいです。良い試合をしてくれ!
|
|
■ 1P
コクドは立ち上がりに1失点。さらにキルプレーで王子に追加点を許してしまう。攻撃の形が作れていかず、良いところがない。
|
|
開始早々に王子、ゴール右サイドの#20八幡がゴール前にセンタリングするが、#14ハンセンに合わない。しかし1:02に王子、右コーナーの#9岩田がシュート、多分コクドGK#31松本のスケートに当たってゴール右手前にでたところを#24桜井が合わせ、王子が昨日に続いて先制点をあげる。最初のシュートに注意を払ってなかったか。2分にコクド#12内山が中央を駆け上がる。さらにPPのコクドは4分過ぎ、右コーナー#8今からのパスをゴール前の#18鈴木が叩くが、王子GK#70芋生がブロック。しかし4分半過ぎにコクドに反則。すると6:17にPPの王子は、ゴール左サイドから#9岩田がパス、ゴール左裏にいた#3杉澤が素早く左横に出てパックを押し込み、王子が追加点をあげる。うーむ。9分半にも王子、左スロット#25沼田?からのパスを#3杉澤がゴール前で合わせようとするが、コクド#12内山がナイスチェック。さらに王子は11分過ぎ、左スロットから#19斉藤毅がシュート。コクドは攻撃の形が作れず、取り敢えずダンプしても簡単に拾われ、王子にパスをつなげられ上がられてしまう。17分過ぎにも王子、#23石岡がゴール左裏から出てシュート。さらに18分前には#16斉藤哲が左サイドから攻撃。一方のコクドは19分、ゴール裏を回って#18鈴木がゴール右手前からシュートするが、王子GK#70芋生がナイスキープ。
|
|
■ 2P
序盤のPPでコクドが1点を返す。そのまま調子に乗ってはいけないものの攻撃の形はできてくる。しかし王子GK#70芋生の壁が厚い。
|
|
開始早々にコクド、右サイドを#40藤田が上がりスロットからシュート、リバウンドが出るが打てる選手がいない。2分にコクド、ゴール右サイド#24増子がクロス、ゴール前に入った#16小原が打てない。しかし2分半に王子に反則。すると2:48にPPのコクドは、左ミドル#12内山からのパスをゴール右サイドの#75ユールが受けてからゴールを決め、コクドが1点を返す。ここからペースをつかみたいコクドだが、DFのもたつきなどで組み立っていかない。6分前にPPを得ると6分半過ぎにコクドは#75ユールがラップアラウンドを狙う。しかし9分過ぎにコクドに反則。すると王子は10分、右スロットから#20八幡がシュート、リバウンドが出てヒヤリ。11分前にも王子、中央遠め#44キャラーからのパスを右スロットの#6川島が叩くが、右ポストで弾かれる。一方のコクドは12分半、左の#12内山からの横パスを中央スロットの#75ユールが叩くが、王子GK#70芋生がブロック。13分過ぎには王子、左サイド#25沼田からのパスを、ゴール前でフリーになった#9岩田が叩くが、コクドGK#31松本危うくもセーブ。コクドは15分、#75ユールが右サイドを駆け上がって叩く。さらに16分過ぎには#8今が中央を駆け上がってシュート、リバウンドを誰も叩けない。王子は16分半、折り返すパスを右遠めの#20八幡がシュート。コクドは17分前、後方からのパックを右スロットの#22小林が叩くが、王子GK#70芋生が前に出てブロック。17分前に王子はメンバーチェンジが遅れてベンチマイナー。しかしその直後にコクド#75ユールがハイスティックによりメジャー+マッチペナになってしまう。19分過ぎにコクドは王子のGKと王子の選手がゴール裏で絡んでいたところ、右スロットでルーズになったパックを#13佐々木圭が打ち込むが、素早く戻ったGK#70芋生にセーブされてしまう。
|
|
■ 3P
王子が引き離しコクドが追い上げるを繰り返したが、コクドはもう1点が奪えない。
|
|
2分前に王子、#24桜井からつないでゴール前の#23石岡が叩くが、コクドGK#31松本が危ういながらブロック。するとコクドは2分半、2:1で抜け出し#12内山が左サイドを上がりゴール前にクロスを入れるが難しいパスで#10神野が叩けない。しかし3分半にコクド、#77ブライトが右サイドを上がってシュート、さらに中央遠めから#1山崎がシュート、リバウンドを#22小林が叩き、その後も攻撃を仕掛ける(メモなし)が、あと1歩。しかしそれもつかの間の4:07に王子、左遠め#9岩田の前方へのパス(シュートには見えなかった)がそのままゴールイン、王子が3点目をあげる。#9岩田は1G2Aの活躍。4分半にコクドは、右遠め#9佐藤のシュートをゴール前の#40藤田が角度を変えるがゴール左。5分半前に王子に反則が出ると5分過ぎにコクド、左サイドを上がった#18鈴木からのパスをゴール前の#8今が合わせるが、王子GK#70芋生がナイスキープ。5分半前にコクドにマイナー、王子にダブルマイナー。するとPP2のコクドは6:44、セットして#43河村がゴール左遠めから放ったシュートが決まり、コクドが王子を追いかける。コクドは9分前に左スロットから#37佐々木雄がシュート、リバウンドに#8今が飛び込む。11分過ぎにコクドがPP。ここでフェンスの修理でしばし中断。14分前に、今度はコクド#8今がこの試合4ツ目!の反則。するとPPの王子は14:10、左スロットの#24桜井がシュートを放つとゴール前の選手に当たったような感じでゴールし、王子が再度2点差に引き戻す。#24桜井は2G1A。今度は15分半に王子に反則。すると16:14にPPのコクド、右からのパスを中央遠め#88小堀がグラウンダーのシュート、それがゴールし、コクドが再び1点差に追い上げる。スクリーンになっていたか。その後コクドは18分半過ぎにタイムアウト、同時に6人攻撃をかけるが、ゴールならず試合終了。
|
|
■ review
|
|
2P以降コクドも次第に攻撃ができるようになっていったが、最後の砦が立ちはだかり、追いつくことができなかった。コクドは全3得点がPPゴール。王子は4点のうち2点がPPゴールだった。
ここにきて今期初の2連敗。王子との対戦成績も2勝2敗となった。コクドは勝点で1つクレインズの上をいくが、試合数がクレインズが1つ少なく、チチハル・ハルビンとの残り試合はクレインズの方が2試合多いので、実質的にはクレインズがトップといえる。 来週はマッチペナの#75ユールが出られないだろうし、毎試合ハードな試合になるハルラ戦だが、しっかり調整していってほしいなぁ。
|