■ preview
|
|
年末最後の試合と同じカードで試合始め。メンバーは両チームとも年末の試合と同じです。今日の東伏見はよーく冷えているのに、いつもやっている毛布の貸し出しがない。会社帰りだしアテにしているお客さんも多かったろうに。今日のチアさんは東大のチアさん。
|
|
■ 1P
拮抗した戦いだが、PPでコクドはクレの高いチェックにあい敵陣に入っていけず、クレは敵陣に入り続ける。コクドGK#39菊地がグローブで何度かパックを受け損なっていてるなぁ。終了間際にコクドがPPを活かして先制する。
|
|
開始早々にコクド、ゴール右後ろからゴール右横に上がって#18鈴木がバックハンドでシュート。2分半にはコクド#33パーピック、ゴール左後ろから前に出て折り返しのシュートでゴールを狙う。3分半前にコクドはPPを得るが、すぐにかき出されてしまい形を作っていけない。6分にクレ、左スロット#71桑原からのパスを中央スロットの#14佐藤が後ろに下がりながらシュート。さらに#3伊藤賢や#18伊藤雅で良い攻撃をみせる。6分半にコクドに反則。すると7分にクレ#10山野がスカートめくりを狙ってり、クレが攻撃域に入りずめで攻撃を加える。9分半にコクド、ゴール左横から中央ミドルに移動した#18鈴木が前方にパス、ゴール前で#10神野が合わせるが、クレGK#30二瓶次がブロック。10分過ぎにクレの攻撃でヒヤー(メモ取れずm(_ _)m)。ここらでスピードが上がる両チーム。12分半にコクド、左スロットから#5宮内がシュート、リバウンドをゴール前の#18鈴木?が合わせるが、パックはゴール右に流れる。すると13分半にクレ、左スロットから#34原武がシュート、コクドGK#39菊地がファンブルしヒヤリ。コクドは14分、#16小原が中央を切れ上がりミドルレンジから小さいモーションで速いシュートを打つも決まらず。16分半にクレは右サイドを上がった#20ミタニが折り返すクロス、中央ミドルでシュートを打つ(誰?(^^;))。コクド、なんだかプワっとしている・・・。しかし18分半にクレに反則がでると、19:53にPPのコクド、セット後に左遠めでパックを受けた#43河村がじりじり持ち上がってミドルレンジから思い切りパックを叩き込むと、クレGK#30二瓶次は体側に当てたようだが勢いに勝りゴール、コクドが先制点をあげる。
|
|
■ 2P
双方で相手の攻撃を潰しあっている。が共にその間隙を縫ってチャンスを作っている。そのような中で両チーム1点ずつゲット。クレ#10山野や#3伊藤賢が元気。
|
|
1分半にPPのクレ、ゴール右後方#20ミタニからのパスをゴール前の#10山野が叩くが、コクドGK#39菊地がブロック。コクドは3分、左遠め#88小堀からのパスを右スロット#18鈴木があわせる。さらにコクドは3分過ぎ、#33パーピックがゴール左サイドから打ったシュートが一旦クレGK#30二瓶次に当たったあとにゴールラインを割ったかに見えたが、主審がノーゴールの判定。これに納得のいかない#33パーピックが抗議をしてミスコン、さらに何か言っちゃったか?、2ツ目のミスコンを取られてゲームミスコンに格上げされてしまう。とほ。コクドは6分前、ゴール右サイド#75ユールのクロスにゴール前で#12内山が合わない。一方のクレは6分半、コクドのパスミスを拾って上がった#32竹内からのパスを中央スロットの#10山野が叩くが、ゴール右。しかし7:23にクレ、ゴール右サイド#20ミタニからのマイナスのパスを中央スロット#49リンドバーグがたたき入れ、クレが同点に追いつく。この前のプレーでコクド、最後左やや遠めからフリーの#3山口にパックが渡り、バッティングシュートをしたところスティックが折れる惜しいシーン、それに続けて#3山口がベンチに戻れず、そこを突かれた形になった。コクドは8分過ぎゴール右後方#75ユールからのパスをゴール前の#40藤田が合わせるが、近すぎてしまう。クレは9分前、#27石黒がスカートめくりを狙う。9分半にクレに反則。しあKしコクドはここも簡単には中に入っていけない。ようやく11分前にコクド、ゴール右後方#77ブライトからのパスをゴール前の#18鈴木が合わせるが、クレGK#30二瓶次がキャッチ。12分にもコクドはゴール前に寄せていく。12分半にクレに反則。ここでコクドはセットしていくが決め手に欠く。その後、双方でカツカツな潰しあい。我慢比べの様相。そのような中の17:32にコクド、左スロットからのシュート(当たりそこない?)がしゅるしゅるとゴールに流れ込み、コクドが再度先行する。とっても変なゴール。クレは18分過ぎ、左コーナー#49リンドバーグからのパスを中央で#3伊藤賢が叩くが、コクドGK#39菊地がキャッチ。
|
|
■ 3P
拮抗している展開だったが7分過ぎにクレ#10山野がナイスゴールで同点とすると、コクドのミスを逃さず勢いに乗ったクレが2点追加で試合を決める。
|
|
双方で潰しあい。2分過ぎにコクドに反則。するとクレは3分半前、左スロットから#3伊藤が放り込むようなシュート。4分過ぎにもクレ、中央ミドルからのパスを左スロットの#10山野がじっくり狙って打つが、右ポストに嫌われるなど、クレが良い攻撃をしている。その後もクレの支配が高く、コクドは#40藤田のセットが面白いところまでいくのだが、1点アドバンテージがあるような気はしない。すると7:09にクレ、右サイドを駆け上がった#10山野が左スロットからドスンとゴール右に打ち込んで、クレが同点に追いつく。うーん、ナイスゴール。さらに直後の7:20にクレは、コクドのパスミスから#20ミタニが右スロットからゴール右上に刺さるゴールで逆転を果たす。あっという間の逆転・・・と思っていたら、これに留まらず、8:23にクレ、ゴール右横に来たパックをゴール右手前に入った#14佐藤がパックを引き戻しゴール右隅に押し込み、クレがコクドを突き放す。ここでコクドはタイムアウト。9分にクレに反則が出るが、ここもクレのフォアチェックが高く、すぐに攻撃域から出されてしまう。12分半にコクド、左スロットから#24増子がシュート、リバウンドに#16小原がいくが合わない。その後も攻撃の潰しあいで、双方に大きなチャンスはできず、時間ばかりが経過していく。17分過ぎにクレ、右スロット#21酒井からのパスを中央スロットの#71桑原が叩くがコクドGK#39菊地がブロック。コクドは流れの中で18分半に6人攻撃を開始。しかし19分過ぎにクレ#18伊藤雅がシュート、これはコクド#88小堀がビッグセーブ。コクドは次の1点を奪えず試合終了。
|
|
■ review
|
|
クレは最後まで前に前にプレスが厳しかったです。コクドはそうそう悪いことはなかったですが、足が止まるときがあったりもあったり、1:1で負けるシーンが多かった・・・・・・・・ダメじゃん。またコクドはPPの得点率が高いのですが、今日はクレの守りが良くて形が作っていけませんでした。 これでコクドとクレは2勝2分2敗となり星を分けました。
本日退場になった#33パーピックは反則多い(-"-)ですが、ゲームミスコンは今期初めてなんですよ。意外でしょ(^^;)。
|