<back> <top> 最終更新:2005/01/17 21:30
コクド 1 - 3 日光アイスバックス

(アジアリーグ)
2005/01/15 17:00
<代々木>

コクド

1P2P3POTTO
得点100-1
シュート1177-25
反則(分)4126-22

日光アイスバックス

1P2P3POTTO
得点111-3
シュート685-19
反則(分)21614-32




1P
00:00GK inコクド#39菊地
00:00GK in日光#61春名
00:181 - 0 EQコクド#40藤田 (#75ユール,#08今)
09:031 - 1 EQ日光#16土田 (#11高橋)
14:332min日光#14小野ROUGH
14:332minコクド#08今ROUGH
19:372minコクド#33パーピックHOOK

2P
01:111 - 2 PP1日光#21木村 (#17飯村,#89カリヤ)
02:412minコクド#11川口HOOK
03:162minコクド#18鈴木ELBOW
07:252minコクド#18鈴木ROUGH
07:252min日光#03瀬口HOLD
09:582min日光#11高橋 (→#10小平)HOOK
09:5810min MC日光#11高橋
12:482minコクド#03山口ROUGH
13:002min日光#19有澤HO-ST
14:582minコクド(#10神野)TOO-M
18:002minコクド#02三浦CROSS

3P
05:072minコクド#08今HOOK
12:452minコクド#12内山ROUGH
12:452min日光#03瀬口ROUGH
13:5110min MC日光#19有澤UN-SP
15:181 - 3 EQ日光#17飯村 (#89カリヤ)
17:30GK outコクド#39菊地

18:21time outコクド

20:002minコクド#33パーピックROUGH
20:002min日光#03瀬口ROUGH
コクド
#12内山/#33パーピック/#18鈴木
#05宮内/#88小堀
#08今/#40藤田/#75ユール
#02三浦/#43河村
#10神野/#77ブライト/#22小林
#03山口/#11川口
#13佐々木圭/#16小原/#24増子
#06大久保/#37佐々木雄
#39菊地/#31松本
レフェリー
山田

ラインズマン
**
**
日光アイスバックス
#32伊勢/#09三輪/#14小野
#21木村/#07松田
#11高橋/#16土田/#43白鳥
#08村井/#19有沢
#18井原/#89カリヤ/#17飯村
#03瀬口/#13佐藤画
#15三田/#10小平/#96佐藤正
#/#
#61春名/#34清川

■ preview

お客さんが増えています。皆さん3試合観るのですね。お疲れさま!
日光はDF5人。コクドは先日の試合で#10神野と#12内山を試合途中から入れかえていたが、今日は#8今も含めてセットを組み替えている。

■ 1P
双方互角の展開。日光のフォアチェックが効いている。心配は日光のDFが最後まで踏ん張れるかだと思うが。

さぁガンバ。0:18にコクド、中央を上がった#75ユールからのパスを受けた#40藤田が振りぬいたシュートが、日光GK#61春名の身体に当たったようだったがゴールにこぼれ、コクドが先制点をあげる。このゴールに日光サイドが抗議。フェイスに当たったという抗議だったようだが、こちらからはわからなくて、インクリーズもあり得ないし、なんだろうと思っていました。2分前に日光、#43白鳥→#16土田で攻撃。早くもコクド#33パーピックへのブーイング。何だかねぇ。3分半にコクド、中央を上がった#8今が折り返すパス、それを拾った#75ユールが中央ミドルからシュートを放つが、日光GK#61春名がブロック。5分でコクドは全員出場。締まって行こう! 8分半に日光#9三輪が左サイドをカウンター攻撃。そのような中の9:03に日光、コクドのミスを逃さず#16土田が中央から股を抜くシュートで、同点に追いつく。一方のコクドは13分前、ゴール裏を回った#33パーピックからのパスをゴール前の#12内山が叩くが日光GK#61春名がブロック。その後も双方で攻めあがっていくが、共に大きなチャンスとまではいかない。終了近くにコクドに反則。

■ 2P 
PPスタートの日光がパスを結果的につないでゴールを決め先制する。その後コクドに反則が続き日光は1分半のPP2のチャンスがあったがコクドがここは守りきる。コクドは良い攻撃ができていない。

1:11にPPの日光、ゴール右後方#89カリヤ→右スロット#17飯村がシュートミスっぽい→ゴール左手前の#21木村がゴール右に流し入れ、日光が逆転を果たす。さらに2分半と3分過ぎに反則があり、コクドが95秒のPK2。コクドは#33パーピック・#43河村・#2三浦、さらに#43が戻れず#40藤田・#5宮内で辛くの守りきる。6分過ぎに日光、右サイド#11高橋からのパスに中央の#16土田が合わない。コクドは打っていくが遠めからばかり。10分前に日光#11高橋が反則。その時何か言ってしまったのか、ミスコンも食らう。このPP、コクドは攻めきれない。その後の双方に反則が出るが、16分半に日光、左スロット#89カリヤからのパスに右スロットに走りこんだ#7松田が合わせるがゴール左。#89カリヤいいですね〜。19分にも日光、左サイド#9三輪が右サイドに振るが#32伊勢が空振り。

■ 3P 
真っ直ぐな攻撃で時間が経過していく。15分過ぎに日光の#89カリヤからのマイナスのパスを中央で#17飯村にドンピシャで打ち込まれ2点差。終了2分半前からコクドは6人攻撃で、ガシガシ遠めから打っていくが決めることが出来ない。

まず同点にならないことには。このピリオド、コクドは#16小原のセットからフェイスオフ。しかし2分半に日光、左サイドからのパスを中央遠め#21木村がシュートを放つもコクドGK#39菊地がブロック。コクドは5分前、中央を駆け上がった#40藤田が遠めから速いシュートを打つが、日光GK#61春名がブロック。6分半に日光、#18井原がゴール前を左から右へ移動しながらゴールを狙う。8分にコクド、右遠め#37佐々木雄→ゴール右サイド#75ユールが折り返すパス→左スロット#40藤田が叩くが、惜しい。9分にもコクドはゴール前に寄せるが決まらない。13分前にコクド#12内山と日光#3瀬口が反則。さらに14分前に日光GK#19有澤がミスコンを取られ、日光はDFが3人だよ、おい。しかし15:18に日光、コクドDFと競り勝って右サイドを上がった#89カリヤが折り返すパス、中央スロットで#17飯村がワンタイムのどんぴしゃゴールで、日光がコクドを引き離す。一方のコクドは15分半、ゴール右サイド#18鈴木?がゴール前にクロス、#33パーピックが行くがゴールに近すぎてしまう。16分にコクド、中央を#12内山が抜け出しゴールを右に抜けながら合わせるが、日光GK#61春名がしっかり正対。17分にもコクド、右サイド#2三浦からのパスを中央スロットの#40藤田?が合わせるが、日光GK#61春名がブロック。流れの中で17分半にコクドは6人攻撃を開始。18分過ぎにコクド、ゴール左後方からのパスを右スロット#75ユール→ゴール右手前#33パーピックが叩くが、日光GK#61春名がブロック。コクドは18:21にタイムアウトを要求。#33パーピック・#77ブライト・#18鈴木・#40藤田・#88小堀・#75ユール?で臨み、遠めから打っていくがどうも枠に飛んでいない。6人攻撃が実らず、コクドは日光に初黒星。

■ review

コクドの点が取れないときのパターンなのですが、攻撃が真っ直ぐ走って遠めから真っ直ぐシュートが目立ちました。またFWの選手の守りの意識が低かったのは気になりました。が、今日は日光のがんばり勝ちです。#89カリヤが効いてます。最初に王子が先行するがすぐに追いつき、PPで得点、さらに追加点をあげて振り切るという年末の札幌集結の王子vs日光で日光が5−1で勝った試合とよーく似てますね。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE