<back> <top> 最終更新:2005/01/21 18:00
日本製紙クレインズ 6 - 6 アニャンハルラウィニア

(アジアリーグ)
2005/01/16 14:00
<代々木>

日本製紙クレインズ

1P2P3POTTO
得点11406
シュート10811635
反則(分)44008

アニャンハルラウィニア

1P2P3POTTO
得点32106
シュート986326
反則(分)8212022




1P
00:00GK inクレ#30二瓶次
00:00GK inハルラ#31キム・ソンベ
01:062minクレ#49リンドバーグINTRF
01:202minハルラ#11キム・カンヒュンINTRF
02:430 - 1 EQハルラ#05キム・ウジェ (#06キム・ホンイル)
04:351 - 1 EQクレ#14佐藤匡 (#71桑原,#47樺山)
04:522minクレ#72中島谷TRIP
05:391 - 2 PP1ハルラ#39ポールセン (#96ソン・ドンファン,#38ポント)
07:242minハルラ#05キム・ウジェHOLD
09:012minハルラ#04チャン・ジョンムンHI-ST
13:131 - 3 EQハルラ#39ポールセン (#05キム・ウジェ)
17:522minハルラ#79ヨン・キョンウォンHOLD

2P
03:341 - 4 EQハルラ#89キム・ハンスン
05:202minクレ#72中島谷TRIP
05:352minハルラ#04チャン・ジョンムンINTRF
16:552minクレ#71桑原HOOK
17:092 - 4 PK1クレ#20ミタニ (#03伊藤賢,#18伊藤雅)
17:422 - 5 PP1ハルラ#96ソン・ドンファン (#10ティッカネン,#39ポールセン)

3P
01:072 - 6 EQハルラ#10ティッカネン (#96ソン・ドンファン)
06:043 - 6 EQクレ#18伊藤雅 (#20ミタニ,#21酒井)
11:234 - 6 EQクレ#03伊藤賢 (#21酒井,#?)
12:535 - 6 EQクレ#27石黒 (#24飯塚,#72中島谷)
12:53time outハルラ

17:472minハルラ#38ポント (→#71キム・ドユン)CHE-B
17:4710min MCハルラ#38ポント
18:596 - 6 PP1クレ#21酒井 (#20ミタニ,#07大城)

OT





日本製紙クレインズ
#18伊藤雅/#20ミタニ/#49リンドマーク
#03伊藤賢/#23大澤
#14佐藤匡/#47樺山/#71桑原
#07大城/#02岸部
#10山野/#27石黒/#32竹内
#22小林/#34原武
#08二瓶太/#21酒井/#13辻
#72中島谷/#24飯塚
#30二瓶次/#41大滝
レフェリー
ホッカネン

ラインズマン
**
**
アニャンハルラウィニア
#10ティッカネン/#39ポールセン/#96ソン・ドンファン
#79ヨン・キョンウォン/#38ポント
#93キム・ギョンテ/#08チョン・ジンホ/#89キム・ハンスン
#04チャン・ジョンムン/#03イ・クォンジョン
#06キム・ホンイル/#91シム・ウイシク/#71キム・ドユン
#77キム・チャンボム/#05キム・ウジェ
#75シン・ヒョンデ/#01イ・ホンジュン/#09ソン・サンウ
#24パク・スンミン/#11キム・カンヒュン
#31キム・ソンベ/#30キム・グァンジン

■ preview

なんとなく会場内を歩いていても楽しいです。

■ 1P
開始しばらくにハルラが先行するが、すぐにクレが取り戻す。しかしハルラは#39ポールセンがゴール近くの強さを発揮して2ゴールを上げる。

開始早々にハルラ、右サイド#8チョン・ジンホからのパスを中央スロットの#89キム・ハンスンが叩くが、クレGK#30二瓶次がブロック。2分過ぎにクレは右サイドから左サイドに移動しながら#3伊藤賢がパックをドロップ、中央遠めで#18伊藤雅が拾ってシュート、リバウンドを#3伊藤賢が叩くが、ハルラGK#31キム・ソンベがブロック。ハルラ、良く走っている。すると2:43みにハルラ、左サイドからゴールを右に抜けなから#6キム・ホンイルがシュート、リバウンドをゴール左手前で#5キム・ウジェが合わせて、ハルラが先制する。一方のクレは4:35、左サイドを上がった#71桑原がゴール前にクロス、ゴール右手前でフリーになった#14佐藤匡がすくい上げてネットに刺し、クレが同点に追いつく。しかし5:39にPPのハルラ、#39ポールセンがゴール裏を通ってゴール左手前に出て流し込み、ハルラが再度先行する。7分半前と9分にハルラに反則。23秒のPP2を得たクレだが、なかなか打っていけない。11分にクレ、ゴール右裏#49リンドバーグからのパスをゴール右手前の#18伊藤雅が叩くがゴール左。すると13:13にハルラ、何度かゴール前を行ったり来たりのうちに最後#39ポールセンが押し込んだようで、ハルラが追加点をあげる。クレ、バタついた感。14分にクレ、ゴール前を#14佐藤が横ばいし自ら打たずに#71桑原にパスを出すが、繋がらず。14分半にハルラ、右コーナーからゴール右サイドに出た#89キム・ハンスンからのパスをゴール左手前の#93キム・ギョンテが叩くが、クレGK#30二瓶次がしっかり正対。クレは15分、ゴール裏#49リンドバーグ→ゴール左サイド#20ミタニ→ゴール前#18伊藤雅とつなぐ。さらに16分過ぎにクレ、ゴール前を#10山野が横に切れ込みシュートするが、DFがカット。18分前にハルラが反則。クレは後方の#2岸部?が起点となり打っていく。何度もリバウンドだ出たり、GKは体勢を崩したりしたが、決まらない。

■ 2P 
3分にクレ、少しアンラッキーな失点。17分にPKながら1点を返すが、1Pの失点と同様に得点のすぐあとに失点してしまう。

3分過ぎにクレ、中央遠め→ゴール左サイド#71桑原→ゴール右手前#47樺山に合わない。すると3:34にハルラ、右コーナー#89キム・ハンスンのGKに当てるシュートでが、クレGK#30二瓶次のスケートに当たってゴールし、ハルラが4点目をあげる。9分にクレは右サイドを#24飯塚が駆け上がりシュートするが、ハルラGK#31キム・ソンベがブロック。一方のハルラは12分半、中央#4チャン・ジョンムン→右スロット06キム・ホンイル→ゴール左前#4チャン・ジョンムンで攻撃するが、クレGK#30二瓶次がナイスブロック。13分にクレ、#47樺山がゴール前を横ばい。どうもクレの攻撃がゴール前で詰まっている。17分前にクレに反則。しかし17:09にPKのクレ、中央から#3伊藤賢がシュート、リバウンドをゴール前の#20ミタニが押し込み、クレが追いかける。しかし直後の17:42にPPのハルラ、右サイドからのパスを中央スロットの#96ソン・ドンファンがワントラップしてからズドンと打ち込み、また3点差に引き戻す。19分にもハルラ、スロットでつないでいくが、クレGK#30二瓶次が前に出てブロック。

■ 3P 
開始早々にハルラが追加点をあげ4点差とする。しかしその直後からクレが猛攻。6分に#18伊藤雅、11分過ぎに#3伊藤賢が得点するとさらに13分前に#27石黒がゴールで1点差に追い上げる。さらに19分にハルラの守りの柱#38ポントのペナによるPPを活かして#21酒井が打ち込み同点とする。

1:07にハルラ、#10ティッカネンが右スロットから小さいモーションで打ったシュートがGKの脇下を通りぬけ、ハルラが6点目、クレとの差を4点と広げる。しかしクレは2分、ゴール右後方からのパスをゴール右手前の#24飯塚が叩き、ゴール左手前に出たリバウンドも叩く(誰?)。3分にもクレ、右サイドを上がった#3伊藤賢がドロップ、#18伊藤雅がシュートする。そのような中の6:04にクレ、右コーナーからゴール前にパックキャリーの#18伊藤雅の流したパックが足元を抜け、クレが1点を返す。ハルラは10分半、ゴール裏#93キム・ギョンテからのパスをゴール左手前の#8チョン・ジンホが叩く。クレは11分過ぎ、#18伊藤雅らが攻撃。そして11:23にクレ、ゴール裏を回ってゴール左横から#21酒井がパス、ゴール前に走りこんだ#3伊藤賢がワンタイムで叩き、クレが追い上げる。(後に訂正にアナウンスがありスコアシートではG#18/A#20#21になっているが違うと思う。) さらにクレはその後も良い攻撃。するとなんと12:53にクレ、ゴール右サイドからのパスをゴール前の#27石黒が合わせて、クレが1点差に追い上げる。ここでハルラはタイムアウト。しかし勢いに乗ったクレは15分半過ぎにサイドチェンジのパスを右ファースロットで#3伊藤賢がシュート。16分半にはゴール前に寄せる。17分半にハルラ#38ポントが反則。これは逃げ切りたいハルラにとって痛い反則。するとPPのクレは18:59、右サイドからのパスを中央ミドルに走り込んだ#21酒井が振りぬく速いシュートで、なんと4点差を跳ね返す。#21酒井ガッツポーズ。

■ OT(4on4) 5min
共に積極的に取りに行っているがスコアレスで終了。

クレはFWが#18伊藤雅/#20ミタニ、#47樺山/#71桑原、#21酒井/#10山野の3ツ、DFが#23大澤/#3伊藤賢、#7大城/#2岸部の2ツ。ハルラは#10ティッカネン/#96ソン・ドンファン/#39ポールセン/#05キム・ウジェ、#93キム・ギョンテ/#06キム・ホンイル/#04チャン・ジョンムン/#03イ・クォンジョン、#08チョン・ジンホ/#89キム・ハンスン/#79ヨン・キョンウォン/#77キム・チャンボムの3セット回し。3分前にクレ、右サイドからのパスを中央スロットの#23大澤がシュート。4分にハルラ、#05キム・ウジェからのパスを受けた#89キム・ハンスンがゴールに進み流しこむがゴール右。

■ review

ハルラが最大4点差をつけながら、クレが諦めずにくらいついて同点に持ち込む。ハルラ、このような試合に勝ちきれないのは痛いところです。クレは本当に諦めずに良く戦いましたね。3Pは得点の前に良い攻撃をしていて厚い攻撃になっていました。そのように諦めずに戦って追いついたという意味では良いのですが、失点の多さを考えると良いのだか、悪いのだか。フリーの選手を作ってたようです。しかし試合途中で#32竹内と#49リンドバーグがいなくなったが、それから追いついたというのが、何とも・・・。その分#21酒井大活躍。普段からもっと使ってやってください(^^)。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE