<back> <top> 最終更新:2005/02/25 21:00
長野工業高校 0 - 8 苫小牧東高校

(インターハイ)
2005/01/24 16:30
<新井田>

長野工業高校(H)

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート387-18
反則(分)002-2

苫小牧東高校(A)

1P2P3POTTO
得点314-8
シュート171818-53
反則(分)1622-20




1P
00:00GK in長野工業#01酒井
00:00GK in苫小牧東#55高嶌
00:322min苫小牧東
#19高橋CROSS
02:410 - 1 EQ苫小牧東
#13野崎 (#09山岡)
04:102min苫小牧東
#16若山BOARD
08:180 - 2 EQ苫小牧東
#08藤井 (#10浅野,#30山口慎)
12:492min苫小牧東
#21森竹CHE-B
12:4910min MC苫小牧東
#21森竹
19:250 - 3 EQ苫小牧東
#13野崎 (#07元野,#77田中渓)

2P
28:472min苫小牧東
#08藤井ELBOW
38:340 - 4 EQ苫小牧東
#19高橋 (#30山口慎)

3P
40:522min長野工業
#18多田INTRF
42:130 - 5 PP1苫小牧東
#03大坂 (#07元野,#24高崎)
43:250 - 6 EQ苫小牧東
#07元野 (#18藤井)
50:43GK out苫小牧東
#55高嶌
50:43GK in苫小牧東
#01坂倉
51:430 - 7 EQ苫小牧東
#19高橋 (#10浅野,#21森竹)
57:330 - 8 EQ苫小牧東
#21森竹 (#07元野)
59:592min苫小牧東
#08藤井CHARG
長野工業高校
#09徳武/#08霜村/#11町田
#19塚田/#13樋口遼
#10竹内/#24宮澤/#16大蔵
#15後藤/#05竹内
#06樋口慧/#14小川/#02大井
#17西澤/#07田中
#18多田/#/#
#/#
#01酒井/#23佐藤
レフェリー
駒津

アナウンス順
苫小牧東高校
#78丹山/#11布施/#16若山
#03大坂A/#30山口慎A
#24高崎C/#10浅野/#26佐藤
#44山口真/#31山田
#19高橋/#08藤井/#07元野
#18藤井/#09山岡
#23大山/#15田中祐/#21森竹
#77田中渓/#13野崎
#55高嶌/#01坂倉

■ preview

長野工業:「飛翔」
苫小牧東:「燃やせ!秘めた闘志を氷上に」「全国優勝」「打倒駒澤」「古豪復活」「悔し涙を流さない」 

■ 1P
長野も頑張っているが、ワンタイムを叩かれ東が3ゴール。

開始早々に長野はPPを得るが、ほとんど攻められない。すると2:41に東、左遠め#9山岡のセンタリングをゴール右手前で#13野崎がワンタイムで叩いて、東が先行する。4分過ぎに東に反則が出るが、東は5分前、#19高橋が左サイドから駆け上がりDFをかわしてシュートするが、長野GK#01酒井がしっかり正対。しかし長野は攻撃の形が作れない。そのような中の8:18に東、左サイドを駆け上がった#10浅野がクロス、ゴール右手前で#8藤井がスティックを突き出してワンタイムで合わせ、東が追加点をあげる。お見事なゴール。さらに10分半過ぎに東、ゴール左後方#8藤井からのパスをゴール左手前で#19高橋が叩くが、長野GK#1酒井がナイスブロック。東#11布施がブンブン走っている。13分前に東に反則。すると13分過ぎに長野は、左サイドからのパスを中央スロットの#10竹内がシュートするも、東GK#55高嶌がブロック。さらに14分半に長野、中央遠めから#17西澤がシュート、ゴール左手前で#24宮澤が角度を変えるがゴール右。長野も果敢に攻撃する。しかし19:25に東、2:1で抜け出し#7元野が右サイドを駆け上がりゴール右サイドからマイナスのクロス、ゴール前で#7元野がワンタイムで叩いて、東が3点目をあげる。 

■ 2P 
シュート数で差はあるが内容はシュート数の差ほどの差はない(変な文章だこと)。長野は惜しいチャンスがいくつかあったが、東GK#55高嶌も安定している。

1分に長野が攻勢をかける。しかし3分に東が攻撃域に攻め込み続ける。さらに5分に東、4:1で攻め込む。9分前に東に反則。しかし9分半に東は左サイドを上がって#24高崎がマイナスのパス、中央スロットで#21森竹が合わせるが、長野GK#1酒井がブロック。10分過ぎに長野、ゴール前に寄せるが、インクリーズでノーゴール。東は11分、#24高崎が中央を駆け上がってシュート。一方の長野は11分過ぎ、ゴール前に寄せるが、あと1歩。さらに長野は11分半、ゴール左後方#14小川からのパスをゴール前で#10竹内が2度叩くが、あと1歩。惜しい。すると東は12分、右サイドを#8藤井が駆け上がりゴール前に入り込む#10浅野にクロスを入れるが打ち切れない。12分過ぎにな東、ゴール前で#19高橋が振り向きざまにリバウンドを叩くが、長野GK#1酒井がブロック。さらに12分半に東、#21森竹が左スロットからゴール前へ切り込みながらシュートと、見ごたえのある攻防。14分半に東、右コーナーからのパスに中央スロットの#8藤井がずどんとシュートを放つが、長野GK#1酒井ががっちりブロック。15分に東、大きく前方に出たパックを#8藤井が追いかけたところ長野GK#1酒井が大きく前に出てクリアしようとするが上手くいかず、ヒヤリ。18分過ぎに東、右サイド#21森竹がパス、ゴール左スロット#19高橋が叩くが、長野GK#1酒井が横倒しでセーブ。しかし18:34に東、#19高橋が右サイドを駆け上がりゴール前を左に抜けながら合わせると、GK身体に当てたがゴールインし、東が4点目をあげる。長野は19分、ゴール左後方からのパスをゴール前の#19塚田が叩くが、東GK#55高嶌が身体で弾く。 

■ 3P 
序盤に東が2ゴール。さらに中盤と終盤に1点ずつ東がゴールする。

1分前に長野に反則。すると2分過ぎに東、#30山口が左サイドからゴール前を右方向に流れながらシュートするが、長野GK#1酒井がブロック。しかし2:13にPPの東、フェイスオフからのパックを左スロットから#30山口がゴール右上に叩き込み、東が5点目。さらに3:25に東、中央ミドルからの#7元野のシュートがGKのスケートをかすめ、東が6点目をあげる。一方の長野は7分、#18多田がスカートめくりを狙う。9分半に東、ゴール前にパックを通すが決まらず。10分半過ぎに東はGKを交代。11:43に東は左コーナーを中央方向に移動しゴール左後方からのパスを、ゴール前の#19高橋がワンタイムで叩いて、東が7点目をあげる。ここにきて長野のDFが何本か抜かれ気味。すると17:33に東、中央域中央からゴール右方向へ#21森竹が駆け上がりゴール右横の角度のないところからGKを巻いてシュート、東が8点目を決める。19分半過ぎに長野、壁を使って通ったパックに#13樋口が追いつき中央からシュートするが、東GK#1坂倉ががっちりブロック。

■ review

点差がつきましたが長野は最後まで良く戦いました。特に2Pに大きなチャンスがあったので、そこで得点できなかったのは残念でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE