<back> <top> 最終更新:2005/01/31 19:30
日本 5 - 4 ロシア

(長野カップ)
2005/01/30 14:30
<ビッグハット>

日本

1P2P3POTTO
得点032-5
シュート9137-29
反則(分)43120-55

ロシア

1P2P3POTTO
得点112-4
シュート11811-30
反則(分)4358-47




1P
00:00GK in日本#25菊地
00:00GK inロシア#33
07:210 - 1 EQロシア#27 (#23,#14)
07:512minロシア#15SLASH
10:432min日本#10桜井INTRF
12:112min日本#24藤田SLASH
19:422minロシア#03HOLD

2P
02:181 - 1 EQ日本#09岩田 (#15神野,#05宮内)
04:392minロシア#23SLASH
07:212minロシア#04HOLD
08:432minロシア#27TRIP
09:142minロシア#28TRIP
09:322 - 1 PP2日本#08今 (#18鈴木,#21伊藤雅)
10:172min日本#02小堀HOOK
13:362min日本#15神野HOLD
14:422 - 2 PP1ロシア#27 (#23,#55)
17:06*2min日本#17石岡敏HOLD
17:06*5min日本#17石岡敏ROUGH
17:06*20min GMC日本#17石岡敏
17:06*2minロシア#04HOLD
17:06*5minロシア#04ROUGH
17:06*20min GMCロシア#04
18:403 - 2 EQ日本#21伊藤雅 (#18鈴木)

3P
04:034 - 2 EQ日本#21伊藤雅 (#18鈴木,#08今)
06:024 - 3 EQロシア#08 (#15,#28)
07:2110min MC日本#08今
07:524 - 4 EQロシア#14 (#08)
09:022min日本#03伊藤賢HI-ST
12:102minロシア#02TRIP
13:075 - 4 PP1日本#07キャラー (#22ユール,#24藤田)
14:42*2min日本#03伊藤賢 (→#19斉藤毅)ROUGH
14:42*2min日本#03伊藤賢 (→#19斉藤毅)ROUGH
14:42*2minロシア#42ROUGH
14:42*2minロシア#42ROUGH
16:122minロシア#27UN-SP
16:122min日本#18鈴木HOOK
16:572min日本#04山口HOOK
日本
#21伊藤雅/#08今A/#18鈴木C
#13大澤/#03伊藤賢
#23内山/#24藤田/#22ユール
#12河村/#07キャラーA
#15神野/#10桜井/#09岩田
#05宮内/#02小堀
#19斉藤毅/#14奥山/#17石岡敏
#04山口/#06高橋
#25菊地/#01春名
レフェリー
ホッカネン

ラインズマン
**
**
ロシア
#23A/#14C/#27
#35/#03
#15/#25/#28
#02/#08
#42/#13/#55
#47/#04
#29/#17/#18
#34A/#05
#33/#01

■ preview

長野にしては久々の多くのお客さん。テレビカメラが8台くらい入っています。ULTRA NIPPONさんご来場。

■ 1P
ロシアは時たま速い連携プレーでゴールを狙ったいく。7分にミドルレンジからの意外感のあるゴールをきめ 先制する。

最初のシュートはロシア。日本は2分に左スロットで#10桜井が振り向きざまにシュート。3分にロシア、右スロット#29がクロス、ゴール左手前に#17が素早く入り込み合わせるが、日本GK#25菊地がしっかりブロック。日本、右遠め#5宮内→右スロット#17石岡がシュート、リバウンドを#19斉藤毅が叩けず。7:21にロシア、ミドルレンジを右から左に移動しながら#27が放ったシュートがゴールし、ロシアが先制する。そこで打つかぁーという感じ。8分前に日本はPPを得ると右スロット#7キャラーがシュート、リバウンドを#24藤田が叩くなど、セットして打っていくが、最後はダンプしても戻されてしまう。10分半過ぎに日本に反則がでるとロシアは12分、ゴール左後方#14からのパスをゴール前の#27が合わせる。さらに12分過ぎに日本に反則が出て32秒間のPK2のピンチ。ロシアはセットして遠めから打っていくが、日本は#3伊藤賢・#2小堀・#18鈴木で対応する。その後双方大きなチャンスはなく時間が経過。16分半過ぎにロシア、ゴール右手前から#27がシュート、日本GK#25菊地が胸に当てて弾く。

■ 2P 
日本がゴール裏を使った攻撃で同点。中盤にロシアに反則が続きPP2を活かして日本が先行する。PKで失点するも終盤に#18鈴木のアシストを#21伊藤雅が決める。日本もそうだが、ロシアが反則を取られすぎ。

2:18に日本、ゴール右後方#15小原がセンターリング、ゴールの枠に当たってゴール右手前に出たところ#9岩田が大きく空いたネットに合わせて、日本が同点に追いつく。 2分半過ぎにロシア、ゴール前に寄せる。4分半に日本、ロングパスを受けた#23内山、やや右サイドからゴール前に進みバックハンドですくうが、ロシアGK#33がブロック。4分半にロシアに反則。日本は切れ込んでいくがすぐに外にだされてしまう。7:21にもロシアに反則。すると7分半に日本、ゴール左サイドからの折り返すパスを中央スロットの#8今が身を低くしてシュート。8:43にロシアに反則がでて38秒のPP2、9分過ぎに日本#24藤田がパックを持ち上がりゴールに進みとトリッピングを受けパックごとゴールに突っ込むがノーゴール。この9:14の反則でロシアのペナルティボックスは3人が入る状況。そして9:21、最初の反則者が2分経過するとなんとその選手がペナルティボックスから出てベンチに戻る。出しちゃダメだって。当然怒っている日本ベンチ。そうこうする9:32にPP2の日本、#8今がゴールを決めて逆転を果たす。管理人も見てなかったよ、ゴールシーン(`ヘ´)。どうもしっかり相手GKのウラをとっていたゴールらしいです(--;)。10分過ぎに日本はPKのピンチだが相手にほとんど攻撃をさせない。13分半に日本に反則。するとロシアは14分半、右遠め#5からのサイドチェンジのパスをゴール左手前の#14が叩くと日本GK#25菊地がキャッチしようとするがお手玉でヒヤリ。すると14:42にPP1のロシア、ゴール左裏からのパスをゴール左直前#27がワンタイムで叩いて、ロシアが同点に追いつく。ロシア#27には日本のDFも付いていたのだが。17分過ぎに両チームで互いに相手ジャージをはがす殴り合いで、選手退場(--;)。しかし18:40に日本、ゴール裏で#18鈴木が良く粘って動きまわりゴール裏を回りゴール左手前に出てシュート、ゴール前に出たリバウンドを#21伊藤雅が素早く押し込み、日本が1点先行する。#18鈴木のガンバリに#21伊藤雅らしいゴールでした。

■ 3P 
#18鈴木→#21伊藤雅のラインで日本が2点差。しかし6分と8分前に立て続けに失点で同点に追いつかれてしまう。しかし13分過ぎに日本#7キャラーがPPでゴールをあげる。ロシアは6人攻撃することなく試合終了。

2分に日本、右コーナー#9岩田からのパスをゴール前で#15小原が角度を変えるが、ゴール左。ずっと攻撃域に入り込む日本は4:03、左サイド#18鈴木からのパスを#21伊藤雅がゴール前に入り込んでワンタイムで叩き、日本が4点目をあげる。ナイスアシストでした。しかし6:02にロシア、左遠め#8のシュートがゴールし、ロシアが追い上げる。このゴールの前にもロシアは厳しい攻撃をし、ゴールしていたかと思った。さらに7:52にロシア、左コーナー#8からのパスを左スロットの#14がワンタイムで速いシュートを放ち、ロシアが同点に追いつく。あっという間の同点ですわ。9分前にもロシア、右スロット#25?からのパスをゴール前の#15?が合わせる。9分に日本に反則が出るがここはしっかり守りきる。12分過ぎにロシアに反則が出ると13:07に日本、遠めで右の#22ユールからのパックを受けた#7キャラーがノートラップで打つと、これが決まって日本が5点目をあげる。その後も両チームに反則が多発。16分に日本、中央を#22ユールがするーっと持ち上がりゴールを右に抜けながら狙うが打ち切れない。19分前?にロシア、左スロットからのシュート、ゴール右手前に出たリバウンドを日本#5宮内がクリア。19分過ぎに日本、#12河村が駆け上がりシュートするが枠を外す。

■ review

日本の勝利に会場は大盛り上がりでした。
★GVP 日本:#21伊藤雅・#7キャラー / ロシア:#27・#14
#18鈴木と#21伊藤雅のホットラインが良い感じでした。#8今も含めた東洋OBラインにもっと磨きをかけてもらえればと思います。また日本も反則が多かったですがやはり要注意。気持ちよく最終予選に出発してほしいと思います。

試合終了後に閉会式。MVPは日本#18鈴木。長野の有名な七味屋さんからスノーボードなどが送られていました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE