<back> <top> 最終更新:2005/05/12 20:30
福島 5 - 1 広島

(国体・成年)
2005/02/02 19:00
<代々木>

福島(ホーム)

1P2P3POTTO
得点203-5
シュート171014-41
反則(分)6354-45

広島

1P2P3POTTO
得点100-1
シュート61521-33
反則(分)18202-40




1P
00:00GK in福島#29谷
00:00GK in広島#33加藤
01:052min広島
#02齋藤HO-ST
02:162min広島
#22斉藤SLASH
06:332min福島
#27八巻ELBOW
09:241 - 0 EQ福島
#49紺田 (#10鈴木,#23西間木)
10:012min福島
#03岸浪HOOK
10:381 - 1 PP1広島
#20竹田
11:512min広島
#20竹田INTRF
12:382 - 1 PP1福島
#27八巻 (#16菅原,#22入倉)
13:382min広島
#11佐々木CROSS
13:3810min MC広島
#19中村UN-SP
14:392min福島
#31鈴木TRIP

2P
21:152min広島
#11佐々木HOOK
22:152min広島
#12佐藤HI-ST
25:362min福島
#07並木SLASH
26:252min広島
#12佐藤 (→#23鎌田)CHARG
26:2510min MC広島
#12佐藤
27:15*2min広島
#19中村HOOK
27:15*2min福島
#16菅原UN-SP
28:262min福島
#24中村INTRF
32:302min福島
#23西間木ELBOW
33:155min 福島
#03岸浪 (→#11塩田)CHE-H
33:1520min GMC福島
#03岸浪
35:262min広島
#13大橋INTRF
37:322min福島
#44松尾HOOK

3P
42:102min福島
#19野々村HO-ST
48:142min福島
#19野々村TRIP
54:493 - 1 EQ福島
#16菅原 (#49紺田)
57:034 - 1 EQ福島
#10鈴木
57:03time out広島


57:295 - 1 EQ福島
#10鈴木 (#23西間木)
59:112min広島
#21倉重TRIP
福島
#49紺田/#23西間木/#10鈴木
#19野々村/#31鈴木
#12西間木/#15木俵/#16菅原
#44松尾/#22入倉
#24中村/#34伏島/#27八巻
#07並木/#03岸浪
#02西本/#/#
#11塩田/#
#29谷/#33遠藤
レフェリー
高橋

アナウンス順
広島
#11佐々木/#15澤田/#10水川
#24松浦/#03八木
#08森本/#19中村/#20竹田
#09森俣/#22斉藤
#13大橋/#12佐藤/#21倉重
#05鎌田/#02齋藤
#23鎌田/#/#
#16門馬/#
#33加藤/#30福田

■ preview

福島は社会人主体。ユニフォームは白地、袖口と裾に赤い帯、胸にホッケー選手のイラストがあります。一方の広島も社会人主体で、ユニフォームは黒ベース。胸にはもみじのイラスト。袖口と裾に緑と白でV字型に帯。

■ 1P
福島が優勢ながら、広島がトリッキーな攻撃を見せ、2−1。申し訳なかったのですが広島がこんなによるとは思ってませんでしたm(_ _)m。

1分に広島に反則。2分過ぎに福島は#10鈴木が左ブルーラインからゴール前に切れ込んで叩くが、その他は広島がしっかり守る。6分半に福島に反則。すると広島は8分半前、ゴール左サイド#11佐々木からのマイナスのパスを中央スロットで叩く(誰?)が、福島GK#29谷がブロック。9分に福島、#34伏島が右サイドを駆け上がりワンハンドでシュート。そのような中の9:24に福島、ゴール左サイドからのパスをゴール左手前で#49紺田が叩き(だったと思うのだが)、福島が先制点をあげる。しかし10分に福島に反則。するとPPの広島は10:38、#20竹田がゴール右サイドからゴール前に切れ込み、ブレードを滑らせてパックをすくい入れゴール、広島が同点に追いつく。かっこいいゴールでしたね。さらに広島は11分過ぎ、#11佐々木が中央を上がってドロップ、#13大橋が左に移動してスロットからバックハンドシュート。しかし12分前に広島に反則。すると12:38にPPの福島、ゴール右横でパックを受けた#27八巻がゴール右手前に戻って身を翻してシュート、福島が再度先行する。14分過ぎにも福島、左サイドからのパスを受けた#19の野々村がシュートを放つが、広島GK#33加藤が前に出てブロック。15分にも福島、右サイドを上がった#16菅原からのパスをゴール左手前で#12西間木が叩くが、広島GK#33加藤が横倒しでブロック。福島は19分、#16菅原が中央を駆け上がりゴールを右に抜けながら叩くが、枠を外す。 

■ 2P 
福島が優勢ながら両チームともスコアレス。しっかし反則取られ過ぎ。

1分過ぎと2分過ぎに広島に反則が続き、福島は60秒間のPP2。2分過ぎに福島は左スロットから#7並木がシュート、リバウンドをゴール前で#2西本が叩くが、広島GK#33加藤がブロック。福島はかなりのシュートを打っていくが、広島GK#33加藤のナイスキープが続きよく守りきる。5分半に福島に反則。すると広島は6分前、#12佐藤が右コーナーからゴール右手前に切れ込んで叩くが、福島GK#29谷がブロック。その後も双方に反則。8分過ぎに福島は#7並木が中央スロットからシュート、リバウンドをゴール左手前で#15木俵が叩く。12分半に福島に反則。しかし13分に福島、パスカットから#16菅原がゴール前に刻み込み叩くが、広島GK#33加藤が横倒しでブロック。13分過ぎに福島にメジャー+退場の反則。75秒間のPP2を得た広島はセットして打っていくが決まらず。一人戻ってPP1になると広島は攻撃できなくなってしまう。さらに15分半に広島に反則が出てイコールメンバーになってしまう。  

■ 3P 
中盤に広島が攻勢をかける時間があったが、前掛かりになったところを福島が逃さず3ゴールし試合を決める。

2分に広島、#19中村が中央を突破、スピードに乗ってシュート、リバウンドも自ら叩くが、福島GK#29谷がブロック。2分過ぎに福島に反則が出るが、広島は攻撃にもっていけない。しかし4分に広島、ゴール右サイドからのパスを右スロットから#5鎌田がシュート、4分半にはゴール前に寄せるがあと1歩。一方の福島は5分過ぎ、#27八巻が右サイドを駆け上がり右スロットからシュートを放つが、広島GK#33加藤がしっかり正対。5分半には広島#19野々村が中央を突破してシュート。11分に福島、11分過ぎに広島がそれぞれチャンスを作る(メモがない・・・)。12分半に広島、左サイドからの緩やかなシュートにGKがパックを止め損ねパックがゴールラインに進みヒヤリ。広島が攻勢をかける。しかし14:49に福島、右サイドを駆け上がった#16菅原がゴール右手前でパックを左にひっぱってから合わせてゴール、福島が3点目をあげる。さらに17:03に福島、相手のパスミスから2:1で中央を抜け出した#10鈴木が勢いに乗ってシュート、福島が4点目をあげる。ここで広島はタイムアウト。しかし17:29に福島、ゴール右サイドからのパスをゴール手前で#10鈴木がワンタイムで開いたネットに打ち込み、福島が5点目をあげる。

■ review

福島が優勢ながらGKを中心に良い展開をしていた広島ですが、3P終盤の3失点は残念でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE