<back> <top> 最終更新:2005/05/14 22:10
北海道 21 - 0 大阪

(国体・成年)
2005/02/04 08:00
<代々木>

北海道

1P2P3POTTO
得点7113-21
シュート293232-93
反則(分)022-4

大阪(ホーム)

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート333-9
反則(分)220-4




1P
00:00GK in北海道#20大澤
00:00GK in大阪#39黒川
01:251 - 0 EQ北海道
#06今尾 (#15腰越)
04:012 - 0 EQ北海道
#21大澤 (#07大音)
05:343 - 0 EQ北海道
#15腰越 (#12内山,#06今尾)
06:352min大阪
#18川上HOOK
07:264 - 0 PP1北海道
#16忠村 (#05佐々木)
08:375 - 0 EQ北海道
#15腰越 (#12内山)
11:060min大阪
#13松村HOLD
11:066 - 0 EQ北海道
#15腰越 (#12内山,#04工藤)
16:057 - 0 EQ北海道
#15腰越 (#12内山)

2P
22:328 - 0 EQ北海道
#15腰越 (#12内山,#07大音)
23:579 - 0 EQ北海道
#13篠原
29:282min北海道
#16忠村CROSS
29:282min大阪
#12三上HOLD
29:5710 - 0 EQ北海道
#15腰越 (#06今尾)
30:1411 - 0 EQ北海道
#07大音 (#22小林)
30:2712 - 0 EQ北海道
#13篠原 (#09金子)
34:4113 - 0 EQ北海道
#04工藤 (#15腰越,#11伊藤)
35:10GK out大阪
#39黒川
35:10GK in大阪
#35岩井
35:1514 - 0 EQ北海道
#13篠原 (#09金子,#16忠村)
35:3315 - 0 EQ北海道
#09金子 (#16忠村)
37:2016 - 0 EQ北海道
#22小林 (#17東)
38:1917 - 0 EQ北海道
#16忠村 (#05佐々木)
38:4718 - 0 EQ北海道
#13篠原 (#09金子,#16忠村)

3P
40:00GK out大阪
#35岩井
40:00GK in大阪
#39黒川
45:122min北海道
#22小林INTRF
52:1119 - 0 EQ北海道
#12内山 (#11伊藤)
55:470min大阪
#06柴田HOLD
55:4720 - 0 EQ北海道
#08後藤 (#14香田,#21大澤)
56:1321 - 0 EQ北海道
#09金子 (#16忠村)
北海道
#09金子/#13篠原/#16忠村
#18甲斐/#10石黒勇
#12内山幸/#15腰越/#04工藤
#11伊藤誠/#06今尾
#22小林智/#17東/#21大澤
#07大音/#08後藤
#14香田/#/#
#05佐々木/#
#20大澤/#19平岩
レフェリー
川村

アナウンス順
大阪
#12三上/#21與古光/#10三木
#22山崎/#03八木
#13松村/#18川上/#02朝倉
#17安岡/#08長田
#20新留/#07長岡/#15今水
#06柴田/#05水谷
#/#/#
#/#
#39黒川/#35岩井

■ preview

今日も8:00スタートっす。
北海道は元リーガーの#16忠村を除いて全員が社会人で#19平岩・#06今尾・#18甲斐・#10石黒勇・#11伊藤誠・#12内山幸・#15腰越・#22小林智の元リーガーがいて超豪華メンバー。ユニフォームは赤ベース、肩が白、裾に上から青・白・赤の太い帯。
一方の大阪は混成ながらやや学生が多い。ユニフォームは白地、裾に細い青ラインが間隔を置いて3本。

■ 1P
北海道が7ゴール。大阪は自由にさせてもらえないが、2度ほど惜しいチャンスがあった。

北海道1点目01:25 : フェイスオフからのパックを#6今尾が中央スロットで叩く。 
3分過ぎに大阪、#10三木が左サイドを駆け上がりクロスを入れるが#12三上が上手く叩けない。
北海道2点目4:01 : #21大澤が右コーナーからゴール右前に出てバックハンド。 
北海道3点目5:34 : #12内山幸が右サイドを上がりクロス、ゴール手前で#15腰越が叩く。 
6分半に大阪に反則。
北海道4点目7:26 : PPで中央スロット#5佐々木→ゴール左手前#16忠村がすっと振りぬく。 
北海道5点目8:37 : 右スロットからの#15腰越のシュートがDFのスケートで跳ねてゴール。 
北海道6点目11:06 : 大阪の反則のアドバンテージ中、右サイドを上がった#12内山幸のクロスをゴール前で#15腰越がワンタイム。早くも#15腰越がハットトリック。 
大阪も良く喰らい付いているが。
北海道7点目16:05 : 左サイド#12内山幸がマイナスのパス、中央スロットで#15腰越がワンタイムでどすんとネットに刺す。
19分に大阪、右サイド#21與古光からのパスをゴール手前で#12三上が叩くが、北海道GK#20大澤が体勢を崩しながらもブロック。 

■ 2P 
北海道が7点を追加。

2分に北海道#12内山幸が右隅を狙うがポスト。
北海道8点目02:32 : 中央スロットから左斜めへ移動した#12内山幸がクロス、ゴール右前で#15腰越がワンタイム。 
北海道9点目03:57 : #13篠原が右スロットからゴール前に進み一旦パックを手前に引いてから合わせる。 
北海道10点目9:57 : 右スロットから#6今尾がパス、ゴール右横でパックを受けた#15腰越がゴール前に出て合わせる。 
北海道11点目10:14 : ゴール右後方#22小林智からのパスに#7大音がゴール右手前に走りこんで叩く。 
北海道12点目10:27 : #9金子が右サイドを駆け上がりシュート、リバウンドをゴール左手前で#13篠原が合わせる。 
12分に北海道、#21大澤が中央スロットから右斜めに切れ込みながら叩くが、大阪GK#39黒川がナイスキープ。13分半にも北海道、ゴール左後方#13篠原からのパスをゴール手前で#9金子が合わせるが、大阪GK#39黒川がナイスキープ。
北海道13点目14:41 : ゴール裏を回った選手がゴール右横からシュート、リバウンドをゴール手前で#4工藤がすくう。 
15:10に大阪はGKを交代。
北海道14点目15:15 : ゴール左手前で#9金子がシュート、リバウンドを#13篠原が叩く。#13篠原ハットトリック。 
北海道15点目15:33 : #9金子が右サイドをカウンターで上がりきれいに決める。 
大阪の下がったGKがベンチで失点のパターンなどを説明しているように見える。
北海道16点目17:20 : #22小林智が中央スロットから左斜めに移動しスクリーンを突いたシュート。 
北海道17点目18:19 : #16忠村が中央スロットからゴール裏を回りゴール右横から押し込む。 
北海道18点目18:47 : 右スロットからシュート、リバウンドを#13篠原が叩く。 

■ 3P 
大阪GK#39黒川がナイスブロックを連発するが、北海道が3点を追加。

大阪はGKを再び交代。1分半過ぎに北海道、中央スロットで#6今尾がシュート、リバウンドを#15腰越が叩くが、大阪GK#39黒川がナイスブロック。5分過ぎに北海道に反則。しかし大阪はすぐに出されて形にならない。GKが足、動かせ!と声を掛ける。7分半に大阪、ゴール左手前から#8長田がシュート。8分にも大阪、#12三上→#21與古光?→#10三木?で攻撃。しかし北海道は9分過ぎ、#15腰越がゴール裏を回りゴール右横からクロス、ゴール前で#12内山幸が合わせるが、大阪GK#39黒川がナイスブロック。11分前には大阪、右サイドからのパスを中央スロットで#22小林智が叩くが、大阪GK#39黒川がブロック。
北海道19点目12:11 : 中央ミドル#12内山幸→左スロット#11伊藤誠→ゴール右横#12内山幸がバックドアに叩く。GK悔しそう。
13分前に北海道、スロットを右から中央へ移動しながら#14香田がシュートを放つが、大阪GK#39黒川がレガースを伸ばしてナイスブロック。
北海道20点目15:47 : 大阪の反則のアドバンテージ中。右サイドからのパスを中央スロットで#8後藤がワンタイムで叩く。
北海道21点目16:13 : 右スロットから#16忠村が放ったシュートがポストで跳ねたところ、#9金子が叩き込む。

■ review

大阪は大差で敗れましたが最後まで頑張る姿を見せてくれて気持ちの良い試合でした。中でもGK#39黒川、#12三上、#13松村、#17安岡の頑張りが目立ちました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE