<back> <top> 最終更新:2005/02/23 23:30
ケッターズ 6 - 1 三井物産アイスホッケー部

(全日本選手権)1回戦
2005/02/15 14:30
<風越>

ケッターズ

1P2P3POTTO
得点105-6
シュート81218-38
反則(分)8204-32

三井物産アイスホッケー部

1P2P3POTTO
得点001-1
シュート4612-22
反則(分)4812-24




1P
00:00GK inケッターズ#28上村
00:00GK in三井物産#21龍野
05:231 - 0 EQケッターズ
#29中谷 (#17黒川)
08:322minケッターズ
#24鄭CROSS
11:152minケッターズ
#22桜井CROSS
14:592min三井物産
#03中島HOLD
14:592minケッターズ
#19香川ROUGH
17:482minケッターズ
#11内藤HOOK
18:402min三井物産
#04八戸SLASH
20:0010min MCケッターズ
#28上村 (→#13笹島)UN-SP

2P
22:412min三井物産
#14浦島CROSS
24:592minケッターズ
#10柳谷CROSS
25:222minケッターズ
#22桜井CROSS
28:212min三井物産
#02赤羽HOLD
32:252minケッターズ
#29中谷INTRF
37:382minケッターズ
#24鄭TRIP
38:172minケッターズ
#10柳谷UN-SP
38:172min三井物産
#10竹村HOOK
38:322min三井物産
#05土田BOARD

3P
40:592 - 0 EQケッターズ
#10柳谷 (#15金子,#11内藤)
41:222minケッターズ
#22桜井TRIP
42:413 - 0 PK1ケッターズ
#30佐藤 (#25梨田)
48:102minケッターズ
#10柳谷ROUGH
49:312min三井物産
#10竹村CHE-B
49:3110min MC三井物産
#10竹村
51:49GK out三井物産
#21龍野
51:49GK in三井物産
#22山口
52:174 - 0 EQケッターズ
#30佐藤 (#19香川)
54:434 - 1 EQ三井物産
#11白井
57:055 - 1 EQケッターズ
#30佐藤
59:266 - 1 EQケッターズ
#17黒川 (#19香川)
ケッターズ(H)
#25梨田/#19香川/#11内藤
#27南條/#14平田
#15金子/#17黒川/#21土田
#22桜井/#30佐藤
#13笹島/#20菅原/#29中谷
#24鄭/#10柳谷
#/#/#
#/#
#23安藤/#28上村
レフェリー
赤坂

ラインズマン
**
**
三井物産アイスホッケー部(A)
#10竹村/#11白井/#12松浦
#01御子柴/#04八戸
#07矢萩/#08田上/#09高橋
#02赤羽/#05土田
#03中島/#13鈴木/#14浦島
#06佐々木/#15下村
#16島田/#17小川/#18小沢
#19栢森/#20穴吹
#21龍野/#22山口

■ preview

社会人対決。試合前の練習は15分間あるのだが、「こんなに練習したら疲れちゃうよ」の声(^^)。
ケッターズは紺地、腕と裾に白の帯。胸に丸い感じでマークが入る。
三井物産は極めてシンプルな赤いジャージ。 

■ 1P
序盤にケッターズがパスをつないで1点先制。その後もやや優勢。

5:23にケッターズ、右サイドを駆け上がった#29中谷が右スロットから左スロットの#17黒川へパス、さらにゴールすぐ手前に走りこんだ#29中谷が合わせて、ケッターズが先制する。11分過ぎにケッターズに反則。すると13分前に三井物産、右サイドを#10竹村が駆け上がりゴール前のクロスを入れるが、#4八戸に合わない。一方のケッターズは15分半、右サイドを上がった#24鄭がゴール右サイドから折り返すパス、ゴール右手前で#25梨田が叩くが、三井物産GK#21龍野がブロック。さらに18分半にもケッターズ、縦パスを受けて中央を上がった#10柳谷がシュート。

■ 2P 
両チームでビッグチャンスがあるが、GKがナイスセーブでそれを阻む。ケッターズにケガ人がでたものの両ベンチとも楽しいそうです。

三井物産#5土田はセラミックのスケートらしく、ゴロゴロいわせている。2分前に三井物産、中央を#9高橋が上がりトス、#8田上が中央を切れ上がってゴール前で合わせるが、ケッターズGK#28上村がナイスキープ。5分と5分過ぎにケッターズに反則で三井物産はPP2のチャンス。ケッターズは#27南條・#30佐藤・#19香川。三井物産はセットし詰めて狙っていく。7分に三井物産、左ニアスロット#10竹村がセンターリングを入れるがゴール前で#12松浦が打てない。7分半にも三井物産、パスカットから#8田上が中央を駆け上がるが、最後のトラップが長すぎてしまう。10分半に三井物産、ゴール右サイド#6佐々木のマイナスのパスを中央スロットでフリーの#7矢萩が叩くが、ケッターズGK#28上村がブロック。14分半にも三井物産、左サイドを#10竹村が駆け上がりクロス、ゴール前で#11白井が叩くが、ケッターズGK#28上村がナイスキープ。さらに15分過ぎに三井物産は2:1で抜けるが、ケッターズ#22桜井がスライディングブロック。ケッターズは19分半、左スロットから#30佐藤がシュート、リバウンドを#29中谷がゴール右から叩くが、三井物産GK#21龍野がナイスブロック。

■ 3P 
三井物産が1点を返すものの、ケッターズがこのピリオド3点を追加する。

0:59にケッターズは左コーナー→中央スロットからシュート→リバウンドを#10柳谷が叩いて、ケッターズが追加点をあげる。GK、パックを見失ってしまった。1分半前にケッターズに反則。しかしPKのケッターズは2:41、#30佐藤が中央を競り勝ってあがりゴール左横から合わせて、ケッターズが3点目をあげる。5分半に三井物産、ゴール左後方#7矢萩からのパスをゴール前の#14浦島が叩く。一方のケッターズは7分、右コーナーからのパスをゴール前の#11内藤が合わせられず。12分前に三井物産はGKを交代。12分過ぎにケッターズ、ゴール右サイド#19香川からの折り返すパスをゴール手前の#17黒川がワンタイムで叩くが、三井物産GK#22山口がナイスキャッチ。しかし12:17にケッターズ、フェイスオフからのパックを右ファースロットから#30佐藤がどすんとシュートし、ケッターズが三井物産を引き離す。さらにケッターズは14分半、左サイドを#25梨田が刻みあがりゴール前へクロスを入れるが#14平田に合わない。すると14:43に三井物産、左スロットから#11白井が打ち込み、三井物産が1点を返す。しかし17:05にケッターズ、#30佐藤がマイナスのパスを中央遠めからワントラップしてずどんと打ち込み、ケッターズが5点目をあげる。さらに19:26にケッターズ、ミドルレンジで左方向に移動しながら#19香川がパス、ゴール右手前で待っていた#17黒川が合わせて、ケッターズが6点目をあげる。ナイスアシストでした。

■ review

神奈川と東京で隣り合わせだが、普段試合をすることはないのだそうです。
ケッターズの方が全体的に優位にたっていました。ケッターズの方がバックチェックが上手いというか、#27南條・#22桜井の存在が効いています。
三井物産は特に2Pに大きなチャンスがいくつかありましたが、上手くいかなくて残念でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE