■ preview
|
|
北海道学生選抜:赤地、胸に丸くマークが入る。肩が白、裾に青と白の帯。
青梅クラブ:黄色地に胸に青い王冠が3ツ。肩から腕と裾に青と白の帯。
|
|
■ 1P
北海道が積極的にスタート。6分に先制するがすぐに青梅が取り返す。しかし12分半に北海道が追加点。双方で反則が多い。
|
|
1分半に北海道が反則。すると青梅はセットして遠めから打ってくる。しかし4分に北海道、右コーナー#9青柳からのパスをゴール前の#21柴田が叩き、4分半には#9青柳が中央を駆け上がったシュート。さらに北海道は5分半、右スロットから#10宮野がシュート、リバウンドを#7林が叩くなど、北海道が積極的にシュートを打っている。すると6:01に北海道、ゴール左後方からのパックをゴール前で#16沖野がワンタイムで叩いて、北海道が先制点をあげる。しかし直後の6:47に青梅、ゴール左手前#48杉本がパス、ゴール右手前でパックを受けた#93渋谷が打つ見せかけGKを誘い出したところGKの後ろの回りこみパックを流して、青梅が同点に追いつく。双方に反則が出るが、12:31に北海道、右サイドを駆け上がった#3安藤がクロス、ゴール前で#9青柳が叩いて、北海道が1点先行する。その後も双方で反則。17分半に青梅はゴール左手前から#10清水がシュート、リバウンドが出るが#48杉本に合わない。さらに右スロット#93渋谷→ゴール右後方#10清水→ゴール前#93渋谷とつなぐが、最後DFに阻まれる。
|
|
■ 2P
青梅も攻撃しているのだが上手く得点につながらない。北海道は2点を追加。
|
|
2分に北海道に反則。すると2分過ぎに青梅、ゴール右後方からのパスをゴール前で叩くが、北海道GK#18
須藤がブロック。一方の北海道は4分半、同様にゴール右後方からのパスをゴール前で叩くが、青梅GK#1水野がナイスキープ。さらに北海道は5分半、左サイド#9青柳からのパスをゴール前で#14松橋がワンタイムで叩くが、青梅GK#1水野がナイスキープ。しかしPPの北海道は8:15、自陣深いところから#14松橋がパックキャリーで曲線を描きながらゴール近くでバックハンドシュート、北海道が3点目をあげる。さらに12:58に北海道、ゴール左サイドからのパスを左スロットで#6猿子がスケートでトラップしてから振りぬいてネットに刺し、北海道が4点目をあげる。一方の青梅は15分前、左サイド#7鷲田からのパスがゴール前で#48杉本に合わない。16分にも青梅、サイドチェンジのパスを右遠め#93渋谷がシュート。16分半と18分半に北海道に反則が出るが、青梅は余り上手い攻撃ができない。
|
|
■ 3P
開始早々と終了近くに北海道がゴール。反則が多発。
|
|
北海道はGKを交代。開始早々に青梅、ゴール左サイド#15菅原からのパスをゴール前の#96高村が叩くが、北海道GK#17原がブロック。すると1:17に北海道、#9青柳が長い距離を持ち上がり、ゴール前で刻んで上がって合わせ、北海道が5点目をあげる。一方の青梅は2分過ぎ、右サイドを#11?が駆け上がりゴール前を左に移動しながらシュートする。5分半に北海道に反則。青梅は攻め込んでいるが上手くいかない。11分半に北海道、ゴール右後方からのパスをゴール右手前の#15篠原が振りぬく。その後も双方で反則が相次ぐ。19:02に北海道、#19小林がリバウンドを叩いて、6点目をあげる。
|
|
■ review
|
|
双方やや荒めで、反則が多い試合でした。パックの支配は両チームで大差はなかったのですが、青梅は最後のところで上手くいかなくて得点につながらず、北海道はしっかり決めていった差が出てしまいました。
|