■ preview
|
|
ビッグハットに場所を移しての3回戦。改めてビッグハットは良いねぇ。
|
|
■ 1P
サーパスがポラリスの立ち上がりを突いて、序盤に3連続ゴール。さらに1点を追加するが、その後のPP2のチャンスは活かせない。
|
|
2分にポラリスに反則が出ると3分半にサーパスはゴール裏#27今からのパスをゴール前で#19波多野が合わせ、ゴール前に寄せる。PPはあけたが4:16にサーパス、#27今がスカートめくりでゴール左隅に押し込み、サーパスが先制する。さらに6:52にサーパス、右サイドからのパスを中央ミドルで#19波多野がすっと振りぬき、サーパスが追加点。#19波多野、両手でバンザイ。さらにさらに8:10にサーパス、#41斉藤が右サイドを駆け上がりシュート、GK身体に当てるがゴールし、サーパスが鮮やかに3連続ゴールを決める。ここでポラリスはGKを交代。しかし10:03にサーパスは右サイドからのマイナスのパスを中央ミドルで#81伊藤が振りぬき、サーパスが4点目をあげる。一方のポラリスは11分過ぎ、#21永澤が右サイドを上がってシュートを放つがゴール左。11分過ぎにもポラリス、#39相馬が左遠目からシュートを放つが、サーパスGK#35和多田が腕を伸ばしてキャッチ。12分過ぎにポラリスに反則が出るが12分半にポラリス#77ミッチェルが右サイドからゴール前を移動しながらシュート。しかし13分半前にもポラリスに反則でPK2のポラリスは#39相馬・#27斉藤・#3星で守る。15分前にサーパス、後方からのパスを左スロット#19波多野→ゴール裏#27今→右スロット#9北側が叩くが、ゴール右。一方のポラリスは16分、右サイドを#77ミッチェルが持ち上がクロス、ゴール前で#39相馬(#89梅内?)が叩くが、サーパスGK#35和多田がブロック。18分にもポラリス、ゴール裏から大きく右スロットに膨らんでからシュート(誰?)。
|
|
■ 2P
ポラリスが良い入りをして攻撃を展開、11分にはPKながらゴール前で合わせて1点を返す。その後両チームとも守備が甘い感じ。
|
|
4分半にポラリス、右スロット#8八戸からのパスをゴール前で#9カートンがあわせる。6分前にもポラリス、#55マイヤーが左ミドルからシュート。6分過ぎにもポラリス、#8八戸が中央を駆け上がりシュートするが、サーパスGK#35和多田がブロック。サーパスが緩くなっているのか。サーパスはようやく8分に#19波多野が右サイドを駆け上がり、左に選手が入ってきたが自らシュート。しかしタイミングが遅れてしまう。その後、ポラリスがカウンター攻撃をしかける。10分にポラリスに反則が出るものの、10分半にポラリス、#39相馬が左ミドルから速いシュートを打つが、サーパスGK#35和多田がキャッチ。しかしPKのポラリスは11:22、ゴール右サイド#87石尾からのパスをゴール前で#55マイヤーがコツンと合わせて、ポラリスが1点を返す。ゴール前が空いてしまった。12分過ぎにサーパス、#4小山が右スロットからシュート。13分半にポラリス、右スロットから#3星がシュートすると、ゴール前にパックが出るが、GKフリーズ。ややずるずるな試合展開。18分過ぎにサーパス、左スロットからのパスにゴール前で#4小山が合わない。サーパスは18分半にも右サイド#10斉藤からマイナスのパス、中央スロットで#11相内が叩くが、ポラリスGK#35加藤が弾く。19分半にポラリス、左サイドからのマイナスのパスを中央ミドルで#55マイヤーがシュート。20分前にサーパスは#27今が左サイドを上がりゴール前を横切っていくがパックが右に流れる。
|
|
■ 3P
サーパスの動きが悪くポラリスが2ゴールで1点差に追い上げる。16分にサーパスが1点入れるが、直後にポラリスがゴール。ポラリスは最後6人攻撃にかけるがエンプティネットゴールを決められてしまう。
|
|
1分にポラリス、#8八戸が中央を駆け上がりシュート。1分半前には左スロットからのパスをゴール前で#16小林が叩く。さらに1分半にはゴール左後方からのパスをゴール手前で#8八戸が叩く。さらにポラリスは2分半、パスカットから#89梅内が中央を持ち上がりシュートするが、サーパスGK#35和多田が弾く。サーパス、ずるずるなんですけど。すると3:37にポラリス、ゴール左後方からゴール左横に出たところで#77ミッチェルが押し込み(?)、ポラリスが2点差に追い上げる。6分半前にもポラリス、右サイドを#27斉藤が駆け上がりクロス、ゴール左手前で#8八戸が合わせる。押し込まれ続けるサーパス。足が止まってます。12分にはサーパスに反則でさらにかなり押し込まれる。すると14:38にポラリス、遠めで回しやや右からの#39相馬のロングシュートが決まって、ポラリスが1点差に詰め寄る。さらにポラリスは#89梅内が左サイドで上がってシュート。しかし16:15にサーパス、#19波多野が中央を駆け上がりゴール前で左に変わって叩き、サーパスが2点差に戻す。しかし直後の16:59にポラリス、2:1で抜け出し#8八戸が右スロットでじっくり狙って肩口を抜き、再び1点差に詰め寄る。18分半にもポラリス、左スロットからのパスをゴール前で#8八戸が合わせるが、サーパスGK#35和多田がブロック。19分過ぎにポラリスはタイムアウトを取り6人攻撃。しかし19:51にサーパス#81伊藤がエンプティネットゴールで試合を決める。
|
|
■ review
|
|
終盤になって動きが良くなったポラリスが、足が止まってしまったサーパスを激しく追い上げるがサーパスが逃げ切りました。ポラリスの外人さん達は強いリストシュートなど怖いところが多々ありましたが、序盤はほとんど機能していないように見えました。
|