■ preview
|
|
ラインは定かではありません。
|
|
■ 1P
清水がパックを持ち込みクロスパスで横に揺さぶるきれいな攻撃を繰り出す。
|
|
双方でまずシュートを見舞うが、その後は割りに落ち着いた入り方をする。2分過ぎに清水に反則。3分半に北海#11古山がトリッキーなシュート。清水は4分半、#19近藤が中央を上手く切れ込んで上がり、ゴール前を左へ切れながらシュート。5分にも清水、#69宮川?が抜け出してクロス、ゴール右手前で叩く(誰?)がクロスバーに弾かれる。7分過ぎにも清水、左サイドを上がって#3高島がクロス、右スロットに#19近藤が行くが上手くいかない。一方の北海は9分過ぎ、左スロット#19長友がパス、ゴール右手前で#39田中が合わない。12分にも北海、左サイドから中央スロットでドロップ(誰?)、#19長友がリストシュートを放つが、清水GK#33多田がナイスキープ。14分に清水、右遠めから#3高島がシュート。15分前にも清水、中央スロット#45沼田からバックパス→#7高橋が前方へパス→中央スロット#96田中?が叩くがゴール右。
|
|
■ 2P
北海は果敢な攻撃をする。どちらとも言えない面白い試合です。
|
|
開始早々に清水がゴール前に寄せる。4分半にも清水、ゴール左サイド#25佐藤からのマイナスのパスを中央スロットから#5大高がシュートを放つも、北海GK#33石川がブロック。4分半過ぎに北海に反則が出るが、5分半に北海、#10牛来が中央を駆け上がり中央スロットで左へ変化してからシュートするが、ゴール上に逸らす。5分半過ぎに清水に反則がでると、7分半に北海、#18小笠原が中央スロットからシュート、リバウンドを#39田中が叩いて、あと1歩。9分前にも北海、左サイドに#23鈴木?が走りこむが、#11古山が右サイドを駆け上がりシュート。11分前にも北海は大きなチャンスを作る(む、メモなし)。12分半に北海、左ミドルから右斜めに#19長友が切れ込んでシュートするが、清水GK#33多田がナイスキープ。12分半に清水に反則。すると北海は13分半、ゴール左裏#19長友からのパスをゴール左手前で#39田中が叩くが、ゴール上。一方の清水は14分半、#17尾田がミドルレンジを左から右へ切れ込みながらバックハンドで叩くが、北海GK#33石川がブロック。
|
|
■ 3P
開始から清水が押すが、6分に北海がゴール前でパックを回して(だと思う)待望のゴールをあげる。
|
|
2分まで清水が攻勢をかけゴール前にパックを通していくが打てる選手がいない。2分半にも清水、チャンスを作る(む、メモなし)。3分過ぎには北海#39田中が中央を上がってシュート。清水は3分半、#19近藤がやや左サイドを駆け上がりシュート。4分過ぎに清水に反則が出るが、積極的は守りで相手のミスを誘う。6分に北海、#10牛来がゴール左サイドからゴール前へ移動しながらシュート。そのような中の6:39に北海、ゴール手前で#10牛来が叩き、北海が均衡を破る。(メモに清水にパスミス、選手がゴール前でクロスして、パックがトントン回ったというメモしているが、良くわからん(^^;))。8分に北海に反則。清水は8分過ぎ、左スロットからゴールに切れ込んで#19近藤がシュート、#3高島が走りこみリバウンドにを叩くが、北海GK#33石川がブロック。その後、やや清水の攻撃が強引。10分過ぎに北海、#7富士元が中央ミドルからシュート。12分過ぎにも北海、#23鈴木がカウンター攻撃。14分半前から清水は6人攻撃をかける。
|
|
■ review
|
|
どちらに転んでもおかしくない試合でした。しかし先制されてから清水らしさがなくなったのは残念でした。
|