■ preview
|
|
リンク前の広場にいくつもテントを建てていましたが、あいにくの雨でチームグッツのブースなどはリンクの中へ。ただでさえ狭い通路が大変なことになってました。 試合前の練習の後に早稲田の学生さんによるルールの説明実演がありました。 会場が暗転し、選手は一人ずつスポットライトを浴びて登場。国歌斉唱のあと、西東京市長のフェイスオフと挨拶がありました。また来てください!
いよいよアジアリーグ開幕。王子、走ってくるだろうな。
|
|
■ 1P
内容はタイながらコクドが2点先取。でも両チームとも去年と感じが違う気がする。
|
|
王子が早め早めにセットを入れ替えてくる。3分前にコクド、ゴール左裏からのパスをゴール左サイド#21茅森が叩く。3分半にコクドに反則。すると王子は3分半過ぎ、右スロット#10東からのパスをゴール右前で#9岩田が叩くが、王子GK#70芋生がブロック。このPPで王子は遠めから積極的に打ってくる厳しいPPをする。一方のコクドは6分、#18鈴木と#75ユールでつないでチャンスを作る。7分にもコクドに反則が出るが、高いプレスから#40藤田がスカートめくり。7分半に王子に反則。するとPPのコクドは9:18、ゴール右サイド#33パーピックからのパスをゴール左手前に走りこんだ#43河村がしっかり合わせて開いたネットに叩き込み、コクドが先制点をあげる。9分半にもコクド、ゴール右後方#13佐々木圭からのパスをゴール手前で#82外崎がワンタイムで叩くが、王子GK#70芋生がブロック。王子は10分前、ゴール右サイド#25沼田からのクロスに#11千葉が行くが合わない。11分半にも王子、ゴール左裏#17マーフィーからのパスをゴール左手前で#16斉藤哲が叩く。その後コクド#13佐々木圭、中央を抜け出すが パックが逆ハンドに入ってしまう。11分半過ぎにコクドはPPを得ると、パスをつないでいく。そしてPK明けの13:49にコクド、右ミドルから#40藤田が放ったシュートがスポっとネットに吸い込まれ、コクドが追加点を入れる。18分半に王子、オフサイドと思ってコクドが緩んだか、ゴール前に進み混戦の中から#19斉藤毅がシュート。
|
|
■ 2P
中盤で王子が1点返す。1Pに比べて共にややズレていて、低調な試合展開。
|
|
インターバルにキッズゲーム(西武ホワイトベアvs江戸川アーマーズ)。3分まで王子が攻撃域に入り続ける。王子に決め手はないが、コクドも押し戻せない。4分前にコクド、ゴール左後方からの#33パーピックのパスを左ニアスロットで#18鈴木が叩くが、ゴール右。4分にもコクド、ゴール左サイド#33パーピックからのパスをゴール手前で#75ユールが叩く。5分半に双方に反則で、コクドがPKのピンチ。しかし#12内山・#40藤田らが良い守りを見せる。しかしPP明け7:46に王子、ゴール左後方からのパスをゴール手前で#18奥山がガラ開きのゴールに叩き入れ、王子が1点を返す。・・・。コクドは10分、左サイドを上がって#82外崎が折り返すパス、ゴール手前で#24増子が叩く。11分前にコクドに反則が出るが、#75ユールが高いプレスでパスカットからチャンスを作る。13分前には王子に反則が出るが、コクド、パスを切られてばかりで攻撃が繋がらない。15分半にコクド、16分過ぎに王子にそれぞれ反則。しかし両チームとも攻撃がズレズレ。19分に王子がゴール前にラッシュ。19分過ぎにも王子、#7百目木、相手選手をかわして中央スロットからシュート。
|
|
■ 3P
このピリオドも両チームともピリっとしない。1点ビハインドの王子が早い時間から6人攻撃をするが、コクドがエンプティゴール。
|
|
開始早々に王子、ロングパスを受けて#7百目木が駆け上がりシュート、コクドGK#39菊地がブロック。1分過ぎにも王子、#9岩田が中央を中央域からするする持ち上がりゴール手前からシュート。2分過ぎにも王子、右ミドルからスクリーンを突いて#34高橋がシュートを放つが、左ポスト。5分まで王子が攻撃域に入り込み続ける。コクド、ピリっとしないし、試合が盛り上がってこない。あのー、試合中にスポットライトの点滅はやめてください。8分半に王子、#24桜井が左スロットからゴール前に切れ込みパス、ゴール右手前で#7百目木が叩くが、ゴールならず。ヒヤっ。8分にコクドに反則が出ると、9分半に王子、中央遠目から#6川島がシュート、ゴール手前で#19斉藤毅が叩く。12分過ぎにも王子、ゴール左サイドからのパスを中央スロットで#16斉藤哲が叩けず。12分半前にコクド、12分半過ぎに王子、さらに13分半にコクドに反則が出ると、王子はカツカツ攻撃。ヒヤー。しかし、15分半にコクド、#75ユールが右サイドを駆け上がり、右スロットで変化をつけてシュート。16分前にもコクド、右サイドを上がって#33パーピックがクロス、#75ユールが受けてゴール手前で叩く。16分半前に王子に反則が出るが、パスを切られてコクドは入っていけない。王子は18分半、#34高橋がロングシュート。そして王子は18:42にタイムアウトを取るとこれを機に6人攻撃に移行。しかし 王子陣内で競勝って前方に出したパックに#9佐藤が追いつき持ち上がって安全にパックを流し込み、コクドがエンプティネットゴールで3点目をあげる。
|
|
■ review
|
|
試合後に選手は残り、両ベンチでサイン会が行われました。でも試合後のストレッチとかクールダウンなどする前に身体が冷えてしまうのではいかと、少し心配。こういう機会を設けてくれるのは良いことだと思いますが、大丈夫なのでしょうか。 各チームでグッズのブースを出していましたが、出色は「コクドのプロマイド」。何故か笑える。でもカッコ良いですよ、本当に(^・^)。管理人はアジアリーグのブースで売っていた各チーム100体、シリアルナンバー入りのいわとびペンギンビーニーを1ツ購入(^-^)。
1Pは面白い展開でしたが、2P以降、両チームともピリっとしませんでしたね。うーん残念。王子新人の#13小川もシフトがなかったようで、こちらも残念でした。王子#7百目木、#16斉藤哲あたりが良かったと思います。 コクドは良いところと悪いところが混在してましたが、とりあえず勝点3ゲットが収穫です。
|