<back> <top> 最終更新:2005/10/11 21:50
北関東 4 - 2 南関東

(ヤングリーグ)
2005/10/09 11:00
<東伏見>@

北関東

1P2P3POTTO
得点112-4
シュート10108-28
反則(分)224-8


南関東

1P2P3POTTO
得点110-2
シュート1136-20
反則(分)022-4



1P
00:00GK in北関東#02土屋
00:00GK in南関東#01小野
03:591 - 0 EQ北関東
#10十文字
08:281 - 1 EQ南関東
#20西東 (#11松崎)
13:462min北関東
#21大町CHARG

2P
02:412 - 1 EQ北関東
#08関谷 (#15中居)
09:452min北関東
#10十文字SLASH
13:212 - 2 EQ南関東
#05小玉 (#21金子)
17:182min南関東
#09岩村CROSS

3P
01:432min南関東
#12横山HI-ST
03:443 - 2 EQ北関東
#24 (#08関谷)
06:192min北関東
#16天野TRIP
10:222min北関東
#21大町 (#10十文字)
17:072min北関東
#06清水INTRF
北関東
#10十文字(栄)/#15中居(栄)/#21大町(軽)
#08関谷(栄)/#07杉澤(栄)
#24青田(栄)/#17土屋(栄)/#16天野(栄)
#09下田(栄)/#06清水(栄)
#26市川(長)/#18小川(長)/#14陣内(栄)
#05竹内(長)/#22小幡(軽)
#27山形(栄)/#13柳沢(軽)/#
#/#
#02土屋(軽)/#20岩槻(栄)
レフェリー
小林

ラインズマン
**
**
南関東
#05小玉(武)/#11松崎(武)/#19松山(慶)
#10羽原(武)/#08三田村(武)
#04池田(武)/#21金子(鶴)/#14葛西(早)
#13小林(鶴)/#09岩村(武)
#20西東(武)/#18金子(プ)/#07島田(鶴)
#15清(武)/#16榎本(早)
#06木村(西)/#/#
#12横山(西)/#
#01小野(武)/#02金子(プ)

■ preview

(栄)埼玉栄・(軽)軽井沢・(長)長野工業
(武)武相・(プ)新横浜プリンスJr・(鶴)日本大学鶴が丘・(早)早稲田実業・
(慶)慶應高校・(西)西武ホワイトベアー
ラインは定かではありません。
南関東は昨日東北が着ていたのと同じ緑色のジャージを着用。

■ 1P
共に1点ずつ取り合う。やや北関東が優勢か。

1分半に南関東、左スロット#14葛西からのパスをゴール右手前で#21金子が叩くがゴール右。南関東は3分半にも右サイド#11松崎からのパスをゴール手前で#5小玉が叩く。しかし3:59に北関東、#10十文字が左コーナーからゴール裏を回りゴール右手前に上がったところでパックをGKの肩口にすくい入れ、北関東が先制点をあげる。4分過ぎにも北関東、右サイドを#7杉澤が駆け上がりゴールラインギリギリでクロス、ゴール直前で#24青田が合わせるが、南関東GK#1小野がブロック。6分半にも北関東、右遠めで#6清水がシュートを放つと相手選手のスティックで角度が変りヒヤリ。8分にも北関東、ゴール左裏#10十文字からのパスをゴール左手前で#21大町が合わせるが、南関東GK#1小野がブロック。すると8:28みに南関東、左スロットから#11松崎がシュート、リバウンドをゴール右の角度のないところから#20西東が叩いてゴール、南関東が同点に追いつく。10分前にも南関東、#4池田が上がりクロスを入れるが、#14葛西に合わない。一方の北関東は11分半、右サイドを上がった#17土屋がクロス、こちらも#9下田に合わない。13分半過ぎに北関東に反則が出るが、南関東はパスミスがいくつか出てパスが繋がらない。16分半に北関東、左コーナー#24青田からのパスを左スロットで#9下田が叩く。  

■ 2P 
早い時間に北関東が先行するが、南関東も流れが良くなり13分に同点に追いつく。内容は互角と言って良いか。

2:41に北関東、ゴール右後方#15中居からのパスを右スロットで#8関谷がどすんとシュート、北関東が1点先行する。南関東は5分過ぎ、右サイドを上がった#5小玉がパス、中央スロットで#19松山がバックスケートしながら受けてシュートを放つがゴール右。北関東は6分半、中央スロットから#7杉澤がシュート、リバウンドを#15中居が叩く。9分半にも北関東、右コーナーから切れ込んで#21大町がパス、ゴール手前で#10十文字が叩くが、南関東GK#1小野がブロック。北関東の攻撃が続くが、南関東も良い流れになっていく。すると13:21に南関東、左ニアスロットでリバウンドを#8三田村がスっと振り抜いてゴール、南関東が再び同点に追いつく。その後、やや試合が膠着ぎみ。19分に北関東、右サイド#8関谷からのパスを中央スロットで#10十文字が叩くが、ゴール左。

■ 3P 
双方で良い攻撃をしていたが、北関東が2点追加し南関東を振り切る。

1分に南関東、#14葛西がスっと抜け出すがパスが上手く繋がらない。1分半過ぎに南関東に反則。すると北関東は2分半、左スロットから#7杉澤がシュート、リバウンドを#21大町が叩く。そして3:44に北関東、左サイドを駆け上がって#8関谷がクロス、ゴール前で#24青田がワンタイムで合わせて股下を抜き、北関東がまた1点勝ち越す。一方の南関東は5分過ぎ、相手GKのクリアパックが#14葛西に渡り右ニアスロットからシュートを放つがゴール左。6分過ぎに南関東はPPを得るが、余り有効な攻撃ができない。しかし南関東は9分半、ゴール右後方#4池田からのパスをゴール手前で#14葛西が叩く。しかし10:22に北関東、ゴール裏を回って#10十文字がゴール右からパス、中央スロットで#21大町が叩きゴール、北関東が4点目をあげる。#14陣内のゴールかと思いました。12分半にも北関東、ゴール左後方#17土屋からのパスをゴール左前で#24青田が叩くが、南関東GK#1小野がブロック。一方の南関東は14分過ぎ、右サイドを上がって#11松崎がクロス、ゴール手前で#5小玉が合わせるが、わずかにゴール左。16分過ぎにも南関東、#19松山がゴール右サイドからゴール前に刻みこんで叩くが、北関東GK#2土屋がブロック。18分にPPの南関東、惜しくもノーゴール。

■ review

南関東は混成チームですが、良い内容の試合をしていました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE