■ preview
|
|
|
|
■ 1P
東洋が優勢。ややCHARG気味にいちいちボードへ中大選手をぶち当てていて危ない感じ。共にPPを活かして1点ずつ取り合う。
|
|
1分半に中大#15米澤が中央スロットから倒れこみながらシュートするがゴール左。しかし中大に反則が出ると3:05にPPの東洋、#14坂本が中央域やや右からゴールへ向かってゴール手前でタイミングを外したシュートがネットを刺し、東洋が先制点をあげる。左にしっかり#15小窪が入っていってた。5分にも東洋、中央スロットで#18樫野が上手く身体を使ってパス、ゴール右手前で#21阿萬野が合わせるが、ゴール前を抜ける。7分半にも東洋、ゴール右後方#18樫野からのパスを#27角田が中央スロットへ走りこんで合わせるが、中大GK#27丸谷が弾く。一方の中大は8分過ぎ、左ミドルからのパスに走りこんだ#38山佐がゴール前で上手く股下に合わせるが、東洋GK#33酒井が素早く股を閉じてブロック。9分半過ぎに東洋、フェイスオフからのパックを#24山本が中央ミドルから一旦左へ膨らんでからゴール前を右へ抜けながら叩くが、中大GK#27丸谷がブロック。0分過ぎに双方で反則が出るが、判定にスティックを叩きつけた東洋#18樫野がミスコン。11分半前に中大、#15米澤が?左サイドを上がりクロス、ゴール手前に#18水内?がいくが、打ち切れない? 東洋は13分、#24山本が左ミドルからパックを高くゴールへ放り、ゴール手前で#12神長が合わせようとする。13分過ぎに東洋に反則。すると14:46にPPの中大、右サイド#17野呂からのパスを中央ミドルで#55礒がパックに勢いを乗せたシュートを放つと股下を抜けゴール、中大が同点に追いつく。19分半に中大、ゴール前に寄せてあと1歩。#15米澤がスカートめくりを狙う。
|
|
■ 2P
2Pは変な当たりもなくなった東洋。動き出しが速い。4分に1点追加、さらに中盤の1分10秒の間に3ゴールをたたみ掛け、中大を突き放す。
|
|
開始早々に中大、左サイドからのパスを中央スロットで受けた#21高橋、自ら打たずにバックパス。Why? 1分前に中大、ゴール裏を回ってゴール右後方からパス、中央スロットへ走りこんだ#4南が叩くが、東洋GK#33酒井が前に出てブロック。1分過ぎに東洋、右サイドを駆け上がり(誰だったかしら)相手選手をかわしてパックをすくうが、ゴール上。しかし4:13に東洋、左コーナーからゴール左後方へ移動して#18樫野がパス、左スロットでパックを受けた#21阿萬野が開いて選手にマークされていたがシュート、ゴール左へ決まって東洋が1点勝ち越す。4分半過ぎにも東洋、#14坂本が中央域から右サイドを駆け上がり振りかぶってシュートを放つが、中大GK#27丸谷がブロック。7分に東洋、ゴール前に何本かパスを通していく。7分過ぎにも東洋、右スロットで#14坂本がシュート、ゴール前でリバウンドを#15小窪が叩くが、中大GK#27丸谷がブロック。しかし9:41に東洋、中央域でパックを受けた#18樫野が右サイドからゴールへ駆け上がりゴール前を左方向へ移動してパックをすくってゴール右上隅にきめ、東洋3点目。うーむ。さらにすぐ後の10:20に東洋、中央域右サイドから#15小窪がパックを持って駆け上がりゴール裏を回ってから左ニアスロットまで出てパス、ゴール右手前で#11今村が合わせて、東洋4点目をあげる。#11今村、ごっつぁんゴール。さらに直後の10:51に東洋、カウンター攻撃に中大DFが転んだところ、最後#12神長が流れにのってゴールに押し込み、東洋が5点目をあげる。東洋、鮮やかな連続ゴール。ここで中大はGKを#35伊藤へ交代。15分に東洋、#14坂本からのパスを中央スロットで#23田中が叩くが、中大GK#35伊藤がブロック。15分半過ぎに中大に反則が出るが、16分前に中大、左ミドルからのパスを中央スロットで#55礒がポスト、#4南がシュートを放つが、相手選手のスティックで弾かれる。その後、見入ってしまってメモなし・・・。
|
|
■ 3P
このピリオドも東洋が好調。17分に東洋が1点追加するが、中大も終了間際に1点返す。
|
|
双方で激しく潰しあい。2分に東洋に反則が出るが、PPの中大、大きなチャンスは作れない。4分半に東洋、左サイドを#50谷川が駆け上がりクロス、ゴール前で#16四冨が合わせるが、中大GK#35伊藤がブロック。8分半にも東洋、右コーナーからゴール右前に出て#24山本が叩くが、中大GK#35伊藤がブロック。11分過ぎに東洋はGKを#41倉光に交代。その後、点差がついたからか、双方ややだれ気味。13分前に中大に反則が出ると、13分半に東洋、ゴール裏を回って#16四冨がゴール右からパス、ゴール手前で$#14坂本が叩くが、中大GK#35伊藤がブロック。一方の中大は15分過ぎ、左ミドルから#17野呂がパス、ゴール手前で#41工藤が叩く(逆?)が、東洋GK#41倉光がブロック。15分半前にも中大、中央を駆け上がって#4南が遠めから放ったシュートはクロスバー直撃。16分過ぎに中大に反則。すると17分前に東洋、右ミドル#21阿萬野→右スロット#18樫野→左スロットの#19坂上に合わない。しかしPPの東洋は17:19、ゴール右サイドを左へ動いて#18樫野がパス、ゴール手前で#19坂上がワンタイムで叩いてゴール、東洋が6点目をあげる。さらに東洋は19分過ぎ、#23田中?が右サイドを駆け上がりシュートを放つが、クロスバー。一方の中大は19:43、一人抜け出し中央を駆け上がった#13蔦森がゴール前で軽く上へパックを跳ね上げゴール、中大が1点返す。
|
|
■ review
|
|
中大が好調な東洋の連続ゴールを阻止できるのかを管理人はポイントとしていたのですが、2Pに中大は東洋の連続ゴールを許してしまい残念でした。東洋に比べて迫力不足は否めない様子でした。 一方の東洋は動き出しが速いし、パックを持っていない選手が良く動いているのを改めて感じました。
|