<back> <top> 最終更新:2005/11/24 21:10
日光神戸アイスバックス 2 - 1王子製紙

(アジアリーグ)[077]
2005/11/20 13:00
<新横浜>

日光神戸アイスバックス

1P2P3POTTO
得点110-2
シュート544-13
反則(分)442-10

王子製紙

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート21159-45
反則(分)642-12




1P
00:00GK inバックス#61春名
00:00GK in王子#70芋生
00:551 - 0 EQバックス
#11高橋 (#13佐藤画,#26パラダイス)
09:332minバックス
#25ポディーンHI-ST
11:352min王子
#16土田CROSS
12:27*2minバックス
#25ポディーンROUGH
12:27*2min王子
#34高橋ROUGH
16:012min王子
#22曽山ROUGH

2P
21:532min王子
#11千葉TRIP
24:302minバックス
#26パラダイスCROSS
27:092minバックス
#19有沢HOLD
29:131 - 1 EQ王子
#19斉藤毅 (#90三輪,#16斉藤哲)
30:562 - 1 EQバックス
#13佐藤画 (#02大久保,#26パラダイス)
37:362min王子
#13小川SLASH

3P
50:252minバックス
#21木村SLASH
56:332min王子
#07百目木HOLD
59:04GK out王子#70芋生
59:13time out王子


日光神戸アイスバックス
#25ポディーン/#17飯村/#18井原
#07松田/#21木村
#13佐藤画/#26パラダイス/#11高橋
#33尾野/#02大久保
#32伊勢/#14小野/#75シン
#19有沢/#08村井
#96佐藤正/#16土田/#15三田
#43白鳥/#88佐藤晃
#61春名/#01橋本
レフェリー
川村

ラインズマン
**
**
王子製紙
#21川平/#24桜井/#16斉藤哲
22曽山/#44キャラー
#07百目木/#90三輪/#09岩田
#37荒城/#06川島
#19斉藤毅/#18奥山/#25沼田
#08菅原/#34高橋
#11千葉/#10東/#13小川
#04園田/#
#70芋生/#30荻野

■ preview

ちょっと出遅れてしまったのでコンビニで何か調達と思ったら、今日は日産スタジアムでサッカーの試合があるようで大混雑。
そういえばここのリンク、ラインが見えにくくなってますね。

■ 1P
開始直後に#11高橋のゴールでバックスが1点先行。中盤以降ほとんど王子が攻撃域に入り込み続ける。しかし遠めからのシュートが多く、横へ揺さぶっていけない。

0:55にバックス、左コーナーから#11高橋がゴール前に走りこみバックハンドで流してGKの股下を抜き、バックスが先制点をあげる。王子は3分過ぎ、左サイドからのパスを#9岩田がゴール右手前でシュート、リバウンドを#7百目木が叩くがゴール左。5分半にバックス、右ミドル#7松田からのパスを左スロットで#26パラダイスが叩くがゴール右。王子はどうも、遠めからのシュートが多い。7分頃にはまるで王子がPPのような状態。しかし双方ともパックに寄り過ぎているような。7分半に王子、右からのサイドチェンジのパスをゴール左手前で#11千葉が打ち切れない。8分半にバックス、#14小野が中央域から中央を直進、シュートを放つがゴール上。9分半にバックスに反則が出ると9分半過ぎに王子、#8菅原がスカートめくり、10分前にも#22曽山が右スロットからゴール前に切れ込んで叩くが、共にバックスGK#61春名がブロック。王子はセットしても選手が動いていない。11分半には王子に反則。しかし12分過ぎに王子、パスカットから#9岩田が自陣から中央を駆け上がりゴール前で叩くが、バックスGK#61春名がブロック。バックスは12分半、右ミドル#7松田→左スロット#14小野→ゴール右手前で#96佐藤正に合わない。王子は15分過ぎ、#16斉藤哲がゴール裏からゴール右横に出て叩く。16分に王子に反則が出るとバックスは切れ込んでいくが、すぐ戻されてしまう。  

■ 2P 
王子が優位。9分に#19斉藤毅のシュートで同点に追いつく。しかしその後すぐに#13佐藤画がリバウンドを叩き再びバックスが先行する。バックスはPPでも余り有効な攻撃ができていない。

2分前に王子、王子に反則。バックスはセットしていくが余り仕掛けられない。4分に王子、左サイドからのパスを中央ミドルで#37荒城が叩くがゴール上。4分半にバックスに反則。王子は5分、相手のミスから#24桜井?がシュート。7分にまたバックスに反則。バックス守りが小さくなってきている。8分過ぎに王子、#21桜井がゴール左手前で狙ってグラウンダーを打ったり、さらにゴール前に寄せる。そのような中の9:13に王子、中央を上がって左へパス、#19斉藤毅がどすんとゴール右に決めて、王子が同点に追いつ。しかし10:56にバックス、中央ブルーラインから#2大久保がシュート、大きく出たリバウンドを右スロットで#13佐藤画が叩き込み、バックスが再び1点先行する。王子は14分、ゴール右サイドからのマイナスのパスを左ミドルで#4園田がシュートを放つが、バックスGK#61春名がブロック。16分過ぎにも王子、左ミドル#8菅原→やや右ミドル#34高橋→ゴール手前で#90三輪が合わそうとする。17分半に王子に反則。バックスはセットするがなかなかシュートまでいけない。

■ 3P 
バックスは粘り強さを失わずに良く守っている。王子がやや優勢ながらゴールに至らず、最後6人攻撃をするがそのまま終了。

2分過ぎにバックス、左サイドからのパスを中央スロットで#15三田が叩くがノーゴール。王子は7分半、#21川平がゴール裏からゴール左前に出てシングルハンドでパックを流すがゴール右。10分前にバックス、中央ミドル→左スロット#14小野→ゴール手前#32伊勢が打てない。10分半にバックスに反則。王子は11分過ぎ、右スロットからのマイナスのパスを中央ミドルで#34高橋がシュート。バックス#11高橋、守備頑張ってます。12分半にバックス#16土田、左スロットでシュートを放つがゴール右。王子は14分過ぎ、#21川平がスカートめくりを狙うが、バックスGK#61春名がブロック。16分にバックス、左遠めで#21木村がシュート。・・・メモ読めない・・・。16分半にバックス、#33小野が中央ミドルから左斜めに走って折り返すパス、#17飯村が中央ミドルで受けてからシュートを放つが、僅かにゴール右。16分半に王子に反則。しかし王子は17分前、#16斉藤哲が右サイドを駆け上がりシュートを放つが、バックスGK#61春名がキャッチ。王子は19分前にも#44キャラーがミドルレンジを左から中央へ移動してシュート、バックス#61春名がブロックしたが後に下がってちょっとヒヤリ。19:04に王子は6人攻撃を開始。さらに19:13にタイムアウトを取り、#21川平・#24桜井・#90三輪・#19斉藤毅・#6川島・#44キャラーで臨むがそのままタイムアップ。 

■ review

SOG13本で良く勝ちましたね!、バックス。それにこのミニ集結で一人勝ちです。#61春名が連日当たっていましたし、全員が良く守っていました。最初から最後まで同じ戦いをしていたのは実はなかなかできないことでは。またこれまでバックスは2連戦目はスタミナ切れを起こすことがありましたが、今回はそんな心配は余計なことでした。管理人も余り着る機会がないバックスジャージを着ていた甲斐がありました(^^)。

この試合でパックが会場に飛び出てお客さんに当たってしまいました。救急車で搬送されたようでしたが大丈夫だったでしょうか。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE