■ preview
|
|
なまら寒いです。過去の経験則では12月の苫小牧はさほど寒くないだったのですが、半端なく寒いです。 コクドはこれから遠征が続きます。ここまで1勝1分1敗の王子。王子はここのところ連勝ができていないようですが、コクドもアレだし。メンバーに名を連ねている#75ユールはベンチ入りせず。王子は今日も#17マーフィーがDFポジションのよう。
|
|
■ 1P
開始早々に王子がゴール前で合わせて先制。その後は王子の3反則もあってコクドの方が攻撃時間が多くなる。しかし相手を崩せてないのかシュート数は8本か。
|
|
1分前に王子、ゴール前に寄せる。すると1:07に王子、右スロットからのパスを左スロットで#90三輪がシュート、リバウンドをゴール右手前で#7百目木がワンタイムで叩き、王子が早々に先制点をあげる。1分半過ぎにコクド、右サイドからのパスを右ミドルから#43河村がブロック。1分半過ぎに王子に反則。コクドは3分、右スロット#9佐藤からのパスを中央ミドルで#11川口が叩く。さらに左サイドからの#18鈴木からのパスを中央スロットで#9佐藤が叩くがゴール左。5分半前に王子に反則。6分過ぎにコクドは長いクロスパスを受けて左ブルーラインから駆け上がり(誰)パス、走りこんだ#11川口が右スロットで叩くが、王子GK#70芋生がブロック。6分半にもコクド、右コーナーから逆走の#8今がクロス、#43河村が中央スロットへ走りこむがシュートを打ち切れない。王子は9分半、#10東が左サイドを駆け上がりシュートを放つが、コクドGK#39菊地がブロック。11分にコクド、#24増子が右サイドを上がりミドルレンジからシュート。コクドは12分過ぎにも#10神野が上手く左壁際を抜け出して駆け上がり左スロットでシュートを放つが、王子GK#70芋生がブロック。13分過ぎにコクド、ゴール前へ寄せていく。王子は14分過ぎ、右コーナーからフリーでゴール右手前へ上がるが、パックをリリースすてしまう。15分半前に王子に反則。16分半にコクド、左ミドル#37佐々木雄からのパスを中央スロットで#40藤田が叩き、19分半にゴール左裏#43河村からのパスを左スロットで#9佐藤が叩くが、共に王子GK#70芋生がブロック。
|
|
■ 2P
1分に王子にPPで追加点をあげられるとコクドの足がベタ止まりで攻撃を受け続ける。中央域に上がってもパスが雑だったりレシーブミスなどで形にならない。コクドの反則明けに王子にパスを繋がれてゴールを許す。さらに直後にも失点 (`。´)。うっ、コクドにシュートが3って。
|
|
インターバルにちびっこの各4人2チームによるスケートリレー。一所懸命でかわいいよ〜。外を回るようにコーンが置いてあるのにショートカットするちびっこもいて場内大爆笑。
開始早々に王子、#21川平がゴール左サイド角度のないところからシュート、GKがパックを受け損ねてひやり。直後にコクドに反則。すると1分に王子、#44キャラーからの縦パスを中央ブルーラインで受けた#90三輪が素早いシュートを放つがコクドGK#39菊地がキャッチ。しかしPPの王子は1:34、右サイド#17マーフィーからのパスを中央遠めで#44キャラーがシュート、ゴール左隅に決まって王子が追加点をあげる。さらに王子は2分過ぎ、ゴール裏で跳ねたパックを中央スロットで#18奥山(#9岩田?)が叩く。うわぁ、ゴール前空いてるよ。その後も王子の攻撃が続きに続く。コクドは反転するときもパスが繋がらず、うわぁ、足がベタ止まっている・・・。6分半に王子、左スロットから#16斉藤哲がシュート、リバウンドに#21川平が合わない。コクドは8分半、自陣深いところから#16小原がするするパックキャリーで上がり左へ膨らんでからゴール前にクロス、しかし#18鈴木に合わない。王子は9分前、#7百目木が左サイドを上がってシュート。9分半過ぎにコクドに反則。なんか余計だっ。王子は10分過ぎ、ゴール左サイドから#21川平がゴール前にパックを送ると#9岩田と#6川島が走りこむが合わない。11分前にも王子、左サイドを上がってクロス(誰)、走りこんだ#22曽山が合わせる。そのような中の11:52に王子、左スロット#10東からのパスを中央ニアスロットで#16斉藤哲がワンタイムで叩いてゴール、王子が2点目。アシストで絡んだ#11千葉も良かったです。さらに直後の12:11に王子、右ミドル#18奥山からのパスをゴール左横で#25沼田がワンタイムで叩いてゴール、王子が3点目をあげる。う〜〜む。ここでコクドはタイムアウト。コクドは14分、左ミドル#24増子からのパスをゴール手前で#18鈴木が合わせるがゴール右。15分前に王子、ゴール裏を回ってパス、ゴール手前で叩く。コクドは15分半、#10神野が左サイドを抜け出しシュートを放つが、王子GK#70芋生がブロック。王子は16分、左スロット#16斉藤哲のパスを右スロットで#19斉藤毅が振り向きさまにシュートを放つが、コクドGK#39菊地がブロック。コクドは16分半過ぎ、ゴール裏で#16斉藤哲からのパスを受けて#18奥山がゴール左手前に上がって叩く。19分には王子ゴール左側から何本かシュート。
|
|
■ 3P
4分に#3山口のシュートでコクドが1点を返す。その後もコクドが押し込む場面が多く、今度は王子の足が止まり気味だが、追加点をあげられない。3点差ながらコクドは18分過ぎから6人攻撃を開始し、ゴール前で#40藤田が押し込んで1点追加する。
|
|
インターバルに売店にいったら既に甘酒は売り切れ(`ヘ´)、コーンスープも最後の一人で鍋の底をさらうようによそってくれましたが少し量が足りなく半額におまけしてくれました(^ー^)。
最後までしっかりいこう!。1分に王子、左ミドル#24桜井からのパスをゴール左手前で#21川平が叩くが、コクドGK#39菊地がブロック。なかなか上手くいかないコクド。しかし4:54にコクド、粘ってパックを持ちあがり右スロットから#88小堀がマイナスのクロス、中央ミドルで#3山口がワントラップし(だったと思うけど)コンパクトに速いシュートを放ちゴール、コクドが1点を返す。さらにコクドは5分過ぎ、右ミドル#16小原からのパスを中央スロットで#43河村が叩くが、王子GK#70芋生がブロック。一方の王子は7分前、右スロットで#21川平がマイナスのパス、中央スロットで#24桜井が叩くがゴール左。8分過ぎにも王子、ゴール右裏#7百目木がパス、ゴール右手前で#9岩田が叩くがポスト。コクドは8分半、右スロットで#9佐藤がパス、ゴール前で#10神野が後ろ向きで合わせるが、王子GK#70芋生がブロック。11分にコクド#16小原、そのシュートだと思うんだけど。12分半過ぎに王子に反則。コクドは14分、左スロットから#43河村がシュートを放つがゴール上。15分にコクド、中央ミドル#3山口からのパスを左スロットで受けた#18鈴木がシュート。さらにコクドは#88小堀が左スロットからシュートを放つがゴール右。16分半過ぎにもコクド、左サイドを上がって#13佐々木圭がブリーラインを越えて右サイドへパス、走りこんだ#24増子が右ミドルでシュートを放つが、王子GK#70芋生が正面でブロック。18:10に3点差がありながら敵陣でのフェイスオフを機に6人攻撃を開始。左遠め#11川口からのパスを右ミドルで#37佐々木雄が叩くがゴール右。18分半には中央ミドルで#37佐々木雄がシュート、リバウンドを#18鈴木が叩くが、王子GK#70芋生がブロック。しかし18:56にコクド、ゴール左サイドからの攻撃で出たリバウンドを#40藤田がゴール右手前でバックドアに押し込み、コクドが2点目をあげる。ここで一旦GKを戻すが、流れの中で再び6人攻撃。20分前にコクドは#43河村が中央ミドルからシュート、ゴール前で#8今が合わせる。さらに#8今はゴール前を右から中央へ切れ込んであわせるが、GK#70芋生が正面でブロック。
|
|
■ review
|
|
試合後にベストプレーヤーの発表があって王子#70芋生が受けていました。苫小牧の試合ではいつもやっているのでしょうか。 1Pは先制されるも内容は悪く無いと思われたコクドだが、2失点目で足がバタリと止まり連続失点を含む3失点・・・。3Pは今度は王子の足が止まってバタバタしだすと4分にゴール、3点差ながら長い6人攻撃で2点目を取り、明日につなげました。
|