■ preview
|
|
1部7位の大東と2部2位の青学の入替戦。大東を応援にきた方達はサンタさんの帽子をかぶってます。かわいい。
|
|
■ 1P
パック支配は同等か、やや青山が高い感じ。しかしきっちり大東が決めるところで決めて2点先行。
|
|
1分半に青山、右スロット#14堀内からのパスにゴール前で#22荒関が合わない。青山良い立ち上がり。2分に大東、#77高橋から中央域で#11種田につなぎ最後、#10久保(#18高橋?)が右スロットからシュート。3分に青山、ゴール前に寄せる。しかし3分過ぎに青山に反則。しかし4分に大東に反則。4分半に青山、2:1で右サイドを#7松谷が上がりクロス、#19林がシュートを放つがゴール上。一方の大東は8分前、#11種田が右スロットからスイープシュート。8分すぎには青山、#14堀内が中央域左から駆け上がりゴール前を右に抜けながら叩くが、大東GK#99須田が弾く。8分過ぎにも青山はゴール前に寄せるがあと1歩。8分半に青山、右コーナーから#15高橋がゴール右手前に上がって叩く。青山が果敢に攻撃する。9分過ぎに大東、左サイドを上がって#14奥瀬がクロス、ゴール前へフリーで#8佐藤が入ったが上手く打てない。10分半過ぎに大東に反則。しかしPKの大東は10:51、長い縦パスを受けて中央を駆け上がった#14奥瀬が狙いすましたシュート、大東が先制点をあげる。11分過ぎにも大東、ゴール左後方からのパスを左スロットで#9松本が叩くが、青山GK#1谷敷がブロック。11分半前の青山に反則。すると大東は12分、中央ミドルで#8佐藤が放ったシュートを起点にゴール前で#2木村や#14奥瀬が攻撃。大東が押し込んいる。すると16:58に大東、ゴール右コーナーからゴール右手前に出た#9松本がスイープシュート、GK当てるがゴールイン、大東が追加点を入れる。17分に大東に反則。青山は17分半、#7松谷が左サイドを上がって左スロットからシュートを放つがゴール左。18分半にも青山、#19林がゴール前を左から右方向へ空いて選手を上手く抜けてシュートするが、大東GK#99須田がブロック。18分半過ぎにも青山、上手くシュートチャンスを作る。20分に大東に反則。
|
|
■ 2P
4分に青山が1点を返す。しかし青山はその後のPP2のチャンスを活かせない。共にチャンスを作っていく。
|
|
PPスタートの青山はゴールへ寄せていっているが、もうひとつ良いポジションで打てない。4分過ぎに大東、左サイドを上がってクロス、#26吉田がゴール手前で叩くが僅かに右。4:25に青山、中央ミドルで#18野崎?がシュート、リバウンドを#10園田?がワンタイムで空中で合わせて?ゴール、青山が1点返す。5分にも青山、#40園田が中央スロットで叩くがゴール右。7分過ぎにも青山、#10岡田が中央域から中央を駆け上がりゴール前で叩く。7分半前に青山に反則が出るが、青山がガッチリ守る。10分過ぎにも青山に反則。ここで青山#14堀内がナイスチェック。大東は11分過ぎ、右サイド#47遠藤からのパスを中央スロットで#28吉田が叩くが、ゴール右。12分過ぎに青山#7松谷が駆け上がってシュートするが、DFにスティックを入れられる。13分過ぎに大東に反則。青山は13分半、左サイドからのパスを中央スロットで#18高橋が叩く。14分過ぎにも大東に反則が出て、青山に51秒間のPP2のチャンス。ここで大東は#77高橋・#34高島・#28吉田。青山は#11三村・#14堀内・#22荒関・#19林・#07松谷。しかし青山はPP2の間は上手く攻められない。16分過ぎに青山、スロットを#10岡田が左から右へ移動してシュート、リバウンドを#7松谷が叩き、あと1歩。18分に大東、右サイド#14奥瀬からのパスをゴール手前で#27小山が叩く。18分半に青山、中央スロットで#15高橋が叩くがゴール右。19分に大東、ロングパスを受けて#9松本が駆け上がりシュート。19分半過ぎにも大東、左サイド#18高橋からのパスを中央スロットデ#8佐藤が振りかぶって叩くが、青山GK#1谷敷が前に出てブロック。
|
|
■ 3P
交互にチャンスを作っていく。6分に大東がゴールし2点差に戻したが、9分と15分に青山が得点をあげ同点に追いつく。青山GK#1谷敷がナイスきープを見せる。
|
|
開始早々に青山、#7松谷が左スロットを切れ込んでシュート。1分過ぎにも青山、#7松谷が左サイドを駆け上がりクロス、#19林がゴール手前で叩くがゴール右。3分に大東、ゴール前で#8佐藤が何度か叩くが、青山GK#1谷敷がブロック。青山は3分半、#14堀内が右サイドを上がりゴール前を左へドライブして叩くが、大東GK#99須田がブロック。4分過ぎに大東、左サイドを上がって#14奥瀬がクロス、中央スロットで#8佐藤が叩くが、青山GK#1谷敷がナイスキープ。4分半には青山、右サイドを上がってクロス、ゴール手前で#10岡田が叩くが、大東GK#99須田がブロック。5分半にも青山、左サイドを上がってゴール左横から#15高橋がマイナスのパスをゴール手前に入れるが誰も打てない。6分には大東、ゴール右横からのパスを左スロットで#33谷垣が叩くが、青山GK#1谷敷がナイスキープ。しかし6:43に大東、右スロット#14奥瀬からのマイナスのパスを中央遠目で#2木村がスラップショット、大東が2点差をつける。#2木村、両手でバンザイ。しかし9:01に青山、前方に大きくフィードされたパックをGKがキャッチしようとしたが弾いてクリーズに落としたところ、走りこんだ#22荒関が叩き、青山が1点差に詰め寄る。大東は10分半過ぎ、#10久保が快速で中央域から駆け上がりしゅートを放つががっちりブロック。11分過ぎにも大東、#18高橋が左スロットから切れ込んで上がりシュートを放つ。青山は12分半、右サイドを#7松谷が上がりクロス、ゴール手前で#10岡田が合わない。しかし
15:10に青山、右サイドを#19林が駆け上がりクロス、ゴール直前に#15高橋が走りこみスティックを差し出して合わせ、青山が同点に追いつく。気合のゴール。凄い。17分過ぎに大東、#18高橋が左スロットからシュート。さらに18分半に大東はゴール前に寄せる。19分過ぎにも大東、#34高島が中央域から中央を上がりミドルレンジでやや右へ移ってシュートを放つ。
|
|
■ OT(4on4) 5min
大東が押し込み続けるがノーゴール。
|
|
1分前がに大東、中央スロットで#2木村がシュート。大東が押し込み、青山は攻撃できない。4分半にも大東、左スロットから#27小山がシュート、リバウンドを#34高島が右スロットから叩くが、青山GK#1谷敷がブロック。5分前にも大東、左スロットで#2木村がパス、ゴール手前で#9松本が叩くが、青山GK#1谷敷がブロック。
|
|
■ SO(5on5)
summary
|
|
大東文化 #02 × 中央を上がってグラウンダーのシュートを放つがクロスバー。
青山学院 #19 ○ ゴール手前で強く叩き股下を抜く。
大東文化 #08 × 正面から叩く。
青山学院 #10 × ゴール前を左から右へ移動してGKをまくがスケートでブロック。
大東文化 #77 × ゴールを右に抜けながら叩くがブロッカーで弾く。
青山学院 #07 ○ ゴール前を右へ移動しながら叩く。
大東文化 #47 × 中央を上がってシュート。
青山学院 #15 -
|
|
■ review
|
|
大東が2部に降格、青山が1部へ昇格となりました。 見ごたえのある面白い試合でした。シュート数に表れるように全体的には大東の方が押していたかもしれません。しかし青山はGK#1谷敷を中心に粘り強く相手の攻撃を凌いでいました。
|