<back> <top> 最終更新:2005/12/15 22:00
日大コマース 7 - 2 慶應ホワイトベアー

(同好会リーグ)
2005/12/14 23:30
<新横浜>準決勝

日大コマース

1P2P3POTTO
得点124-7
シュート******-**
反則(分)208-10

慶應ホワイトベアー

1P2P3POTTO
得点020-2
シュート******-**
反則(分)2434-40




1P
00:00GK inコマース#01
00:00GK inベアー#31イソノ
01:332minベアー
#20トミタELBOW
11:212minベアー
#01シマHOOK
12:432minコマース
#13INTRF
19:251 - 0 EQコマース
#16

2P
00:132 - 0 EQコマース
#21 (#?)
01:382minベアー
#09マツヤマBOARD
04:412 - 1 EQベアー
#01シマ (#?)
06:192 - 2 EQベアー
#83? (#?)
07:203 - 2 EQコマース
#16
08:442minベアー
#07ヒグチSLASH

3P
01:472minベアー
#09マツヤマINTRF
02:294 - 2 PP1コマース
#17 (#04)
03:365 - 2 EQコマース
#16 (#21)
04:492minベアー
#15?BOARD
05:012minコマース
#19HOLD
05:292minベアー
#01シマHI-ST
10:206 - 2 EQコマース
#11 (#21)
13:252minベアー
#07ヒグチ (→#30モリサワ)INTRF
13:2510min MCベアー
#07ヒグチUN-SP
15:112minコマース
#11INTRF
16:162minベアー
#27クマガイ (→#47ヨコタ)CHE-B
16:1610min MCベアー
#27クマガイ
17:202minコマース
#16HOOK
17:362minベアー
#15?HOOK
18:42*2minコマース
#21ROUGH
18:42*2minベアー
#88ショウゴROUGH
19:20?GK outベアー
#31イソノ
19:467 - 2 ENコマース
#16
19:46GK inベアー
#31イソノ
日大コマース
#21/#16/#11
#08/#13
#19/#20/#17
#04/#02
#10/#09/#06
#/#
#/#/#
#/#
#01/#
レフェリー
**

ラインズマン
**
**
慶應ホワイトベアー
#15?/#21マツハシ/#20トミタ
#01シマ/#88ショウゴ
#09マツヤマ/#47ヨコタ/#03モリサワ
#07ヒグチ/#83?
#66ベップ/#27クマガイ/#
#30?/#61?
#/#/#
#/#
#31イソノ/#

■ preview

メンバーは見て取りのため確かではありません。コマースはセカンドジャージらしく名前は書かれていませんでした。また試合はロス込み20分のため、得点やペナルティの時間はなるべくリスタートを目処にしていますが、定かではありません。 

■ 1P
ほぼ互角か。攻撃域に入っているのはベアの方が多い気もするが、コマースがカウンターをかけている。終了近くに#16のゴールでコマースが先制。

1分半にベアーに反則。しかしベアーは2分半、右サイドを#27クマガイが駆け上がりクロス、中央スロットで#9マツヤマが叩くがゴール左。コマースは3分半、#13が左スロットからシュートを放つが、ベアーGK#31イソベがブロック。さらに5分過ぎにコマースはゴール前に寄せていく。7分過ぎにはベアー、パックを奪った#66ベップが中央スロットでシュートを放つが、コマースGK#1がナイスブロック。7分半にはコマース#11が右サイドを持ち込みシュート、さらに#16が遠目を駆け回ってシュート。10分にもコマース、長い縦パスを受けた#20が中央を駆け上がりシュートを放つが、ベアーGK#31イソノがブロック。10分過ぎにもコマース、中央スロットで短いパスを受けた#17が叩く。13分にベアー、ゴール右サイド#21マツハシからのパスをゴール右手前で#27クマガイが叩く。コマースは16分#11が自陣から中央を駆け上がり股下を狙ってシュートを放つ。19分にもコマース、#10が中央を上がってブルーラインを越えてドロップ、後ろから入った#11がシュートを放つがベアーGK#31イソノがブロック。しかし19:25にコマース、右ミドルから右スロットへ切れ上がった#16がコンパクトに叩いてゴール、コマースが先制点をあげる。ゴール前でコマース#21が相手選手を良く押さえていました。

■ 2P 
早々にコマースが追加点を入れるが、序盤にベアーが同点に戻し、俄然盛り上がるリンク。しかし#16の個人技でコマースが先行する。ベアーもチャンスを作るが、終盤はややコマースが優勢。

0:13にコマース#21がルーズ気味に中央スロットに浮いたパックを振りぬきGKの股下を抜いて、コマースが追加点をあげる。一方のベアーは4:41、サイドチャンジのパスを左スロットで受けた#1シマがじっくり狙ったシュートで足元を抜き、ベアーが1点を返す。5分半にもベアー、#9マツヤマが左スロットからシュート。さらに6:19にベアー、自陣から#83が駆け上がり右スロットから放ったシュートをGKが身体に当てるも勢いに勝りゴールへ、ベアーが同点に追いつく。ベアーの応援が大盛り上がり! しかし7:20にコマース、#16がスロットを左から中央へ移動しながら放ったシュートでネットを刺し、コマースが1点勝ち越す。ベアーは11分、右サイドからのパスを中央スロットで#66ベップがシュートを放つがゴール右。さらに12分半にベアー、右スロット#9マツヤマからのパスをゴール左手前で#21マツハシがバックハンドをすくうが、コマースGK#01がブロック。一方のコマースは13分半、#17が中央を駆け上がりシュートを放つが、ベアーGK#31イソノがキャッチ。その後ベアー#20トミタが中央を抜け出すが、トラップが長くてパックを失う。一方のコマースは14分半、#11がやや右サイドを駆け上がるがシュートは上手くヒットしない。コマースは17分、3:1で#2が中央を駆け上がり振りかぶってシュートを放つが、ベアーGK#31イソノがブロック。18分半にもコマース、#16からのきれいな長いパスを受けて#11が右サイドから駆け上がる。

■ 3P 
summary

1分前にベアー、#66ベップが中央を駆け上がりゴール前へパス、#61が叩く。しかしベアーに反則がでると2:29にPPのコマース、左コーナー#4からのパスをゴール左手前で#17がワンタイムでネットに刺し、コマース4点目。丁寧なアシストでした。3分にもコマース、#2が右サイドを上がりゴール裏を回ってスカートめくりを狙う。さらにコマースは3:36、左スロットで#21がシュート、#16が素早くゴール前に走りこみリバウンドを叩いてゴール、コマースが5点目をあげる。その後双方で反則が続く。そして10:20にコマース、左コーナー#21からのパスをゴール手前で#11が合わせ、コマース6点目。浮いている難しいパスを上手く合わせる。13分にベアーに反則さらにミスコンも取られる。コマースは14分、#16がミドルレンジを左から中央へ移動してシュート、さらに左スロット#16からのパスを中央スロットで#13が叩く。15分過ぎにコマースに反則が出るが、15分半にコマース、ゴール左サイドからのマイナスのパスを中央ミドルで#2がシュートを放つがゴール左。16分過ぎにもベアーに反則。しかし17分にベアー#61が中央を抜け出る。その後、双方に反則。ベアーは19分過ぎ、#66ベップがミドルレンジを右から中央へ移動してシュートを放つが、コマースGK#1がキャッチ。流れの中でベアーはGKをあげて6人攻撃をするが、19:46にコマース#16にエンプティネットゴールを決められてしまう。 

■ review

ベアーを応援するお友達が多くいらしていて盛んに声援(ヤジ?m(_ _)m)を送っていました。遅い時間なのに、応援に来てくれるのは嬉しいですね。
スピードもあり競った試合で面白かったです。しかし3P序盤にコマースが連続ゴールでベアーを突き放していきました。#16が4ゴールの活躍。
ベアーは2Pに追い付いて盛り上がっていたことと思いますが、3Pに反則が多くなってしまい残念でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE