<back> <top> 最終更新:2006/01/04 18:00
清水高校 2 - 6 駒大苫小牧高校

(高校全道大会)
2005/12/26 14:30
<帯広の森>準決勝

清水高校

1P2P3POTTO
得点011-2
シュート161010-36
反則(分)886-22

駒大苫小牧高校(ホーム)

1P2P3POTTO
得点312-6
シュート182013-51
反則(分)426-12




1P
00:00GK in清水#44山本
00:00GK in駒大苫小牧#01松岡
01:292min清水
#45沼田INTRF
01:550 - 1 PP1駒大苫小牧
#16山下 (#07阿部,#19久慈)
04:082min駒大苫小牧
#16山下TRIP
06:512min清水
#15北村HOOK
08:140 - 2 PP1駒大苫小牧
#04伊賀 (#02有吉)
08:270 - 3 EQ駒大苫小牧
#30水内 (#27宇正,#47寺尾)
09:032min清水
#07高橋TRIP
09:092min駒大苫小牧
#10寺尾INTRF
15:152min清水
#15北村HOOK

2P
23:262min清水
#07高橋INTRF
25:362min清水
#03高島HI-ST
25:532min清水
#77大岩HI-ST
26:502min清水
#07高橋INTRF
33:381 - 3 EQ清水
#30木谷 (#01松田,#69宮川)
35:462min駒大苫小牧
#10寺尾HOOK
38:251 - 4 EQ駒大苫小牧
#19久慈 (#18金子,#10寺尾)

3P
41:492min清水
#14薹BOARD
47:192min駒大苫小牧
#02有吉HO-ST
47:372min駒大苫小牧
#19久慈CROSS
48:102 - 4 PP2清水
#45沼田 (#03高島,#07高橋)
49:352min清水
#45沼田INTRF
51:482min清水
#77大岩HOOK
54:072 - 5 EQ駒大苫小牧
#19久慈 (#18金子,#16山下)
54:522 - 6 EQ駒大苫小牧
#10寺尾 (#09外崎,#07阿部)
58:582min駒大苫小牧
#15阿部SLASH
58:58time out清水


清水高校
#19近藤/#77大岩/#18若原
#03高島/#07高橋
#96田中/#45沼田/#16西郷
#14薹/#15北村
#01松田/#30木谷/#69宮川
#05大高/#17尾田
#92金山/#28布施/#91室根
#86多田/#10丸山
#44山本/#55松原
レフェリー
笹村

ラインズマン
**
**
駒大苫小牧高校
#19久慈/#18金子/#16山下
#03山下/#08隅田
#14岩浅/#10寺尾/#09外崎
#04伊賀/#02有吉
#47寺尾/#27宇正/#30水内
#06牧野/#15阿部
#12鈴木/#16山下/#22木澤
#07阿部/#21川口
#01松岡/#33菅野

■ preview

ラインは定かではありません。 

■ 1P
スピードがありシュートが正確な駒沢がPPを活かして2得点。さらに直後に1ゴールで試合を優位に進める。

1分半に清水に反則。するとPPの1:55に駒沢、中央スロットでシュート、ゴール裏で跳ねたパックをゴール左手前で#16山下が流し込み、駒澤が先制点をあげる。3分半い清水、#19近藤がゴール左手前からゴール前に切れ込んで叩くが、駒澤GK#1松岡がブロック。4分過ぎに駒澤に反則。すると4分半に清水は右スロットで#3高島がシュート、リバウンドを#19近藤がゴール左手前で叩くが枠を外す。5分半にも清水、中央スロットで#7高橋がシュート、リバウンドを#45沼田が叩くが、これも枠を外す。6分には清水、右サイド#77大岩からのパスをゴール手前で#3高島が叩くが、駒澤GK#1松岡がナイスキープ。7分前に清水に反則。すると駒澤は8分前、ゴール右後方#16山下からのパスをゴール右手前で#19久慈が叩くが、清水GK#44山本がナイスキープ。しかしPPの駒澤は8:14、右ミドルで#4伊賀がシュート、ゴール前で何かに当たった?でゴール、駒澤が追加点をあげる。さらに直後の8:27に駒澤、右サイドを駆け上がり#27宇正がクロス、ゴール手前で#30水内が合わせて股下を抜き、駒澤が3点目をあげる。9分過ぎにも清水に反則。直後に駒澤#2有吉が右ミドルから中央へ移動して叩くが、その前に駒澤に反則がありノーゴール。14分前に駒澤、#7阿部が中央域から中央を相手選手に阻まれながらもバックハンドシュート。15分?に駒澤、#19久慈が強引に左サイドを駆け上がる。15分過ぎに清水に反則。すると駒澤は15分半、フェイスオフからのパックを#2有吉が左スロットから切れ込んでシュート。一方の清水は17分過ぎ、#5大高が中央を駆け上がりシュート。19分にも清水、ゴールへ寄せていく。19分過ぎにも清水、#16西郷が中央を上がりゴール前で変って叩くが、駒澤GK#1松岡がブロック。

■ 2P 
前半に清水に反則が続き長いPPを相手に与えるが凌ぎきる。13分に清水、リバウンドを叩いて1点を返し流れに乗りたいところだったが18分に駒澤がナイスゴールで点差を2点に戻す。

2分半に清水、右スロットから#5大高が叩くとリバウンドが出るが誰も叩けない。駒澤は3分、クロスパスを受けて中央域から#19久慈が右サイドを駆け上がりシュートを放つが枠を外す。3分半に清水に反則が出ると、駒澤はセットして盛んに攻撃。さらに清水は5分半過ぎと6分前に反則が出て、103秒間のPK2のピンチ。ここで清水は#18若原・#7高橋・#14薹。しかしさらに7分前に反則で清水は65秒間のPK2。しかしここは清水は凌ぎきる。8分半には清水、左サイドを#19近藤が上がりクロス、ゴール右手前で#14薹が叩くが、駒澤GK#1松岡がブロック。駒澤は9分半過ぎ、#30水内がゴール裏を回ってゴール右横からゴール前にパックを通す。しかし13:38に清水、ゴール裏からゴール左手前に出てシュート、リバウンドをゴール手前で#30木谷が叩きゴール、清水が1点返す。14分過ぎに駒澤が逆襲。15分前にも駒澤、左スロットで#2有吉がシュート、リバウンドを#16山下が叩くが、清水GK#44山本がブロック。16分前に駒澤に反則が出るが、清水は押されてしまう。17分に清水、#96田中が中央域を左へ走ってから駆け上がりシュート。しかし18:25に駒澤、左サイドを#18金子が上がりゴール右後方からパス、ゴール左手前で#19久慈がワンタイムで叩いてゴール、駒澤が3点目をあげる。#18金子がナイスアシスト。清水は19分前、#30木谷が左サイドを中央域から上がりミドルレンジで右へドライブしながらシュートを放つ。駒澤は19分半、右スロットからのパスを受けて#14岩浅が中央スロットからゴール前を右へ移動するが打ち切れない。20分前に清水、ゴール右サイド#77大岩からのパスをゴール手前で#45沼田が叩くがゴール左。  

■ 3P 
8分に清水がPP2を活かして1点を返す。しかし14分に駒澤が2ゴール固め取りし試合を決める。

2分前に清水に反則。すると駒澤は2分過ぎ、ゴール裏を回ってゴール右コーナーから#18金子がパス、ゴール前で#19久慈が叩くがゴール上。駒澤は14分過ぎにも#47寺尾がゴール前を左から中央へドライブして叩くがゴール右。 一方の清水は6分過ぎ、#45沼田が左サイドを駆け上がりシュート、リバウンドを#16西郷が叩くが、駒澤GK#1松岡がブロック。7分前にも清水、#96田中が左から走りこんでリバウンドを?叩く。7分半マエンと7分半過ぎに駒澤に反則が続き、清水に102秒間のPP2のチャンス。ここで駒澤は#18#3#2、清水は#19近藤・#77大岩・#45沼田・#3高島・#07高橋。するとPP2の清水は8:10、中央ミドルで#3高島がシュート、リバウンドをゴール前で#45沼田が2度叩いてゴール、清水が1点詰める。その後駒澤が激しくプレス。9分半過ぎに清水に反則。10分半に駒澤、右ミドル#18金子からのパスを#3山下が中央ミドルで受けてシュートを放つが、清水GK#44山本がブロック。11分半過ぎにも清水に反則。すると12分に駒澤、左コーナー#27宇正からがゴール前にクロスを入れるが#47寺尾が打ち切れない。13分前にも駒澤が何本かシュートを打つが、清水GK#44山本がナイスブロック。しかし14:07に駒澤、中央スロットで#16山下が前方へパス右スロットからゴール前を横切りながら#19久慈が叩いてゴール、駒澤が5点目。さらに直後の14:52に駒澤、ゴール前で短くつないだあと、#10寺尾がゴール右手前で叩いてゴール、駒澤が6点目をあげる。さらに駒澤は16分、#27宇正が中央スロットを左へ移動しながらパックを受けてシュート、17分には#16山下が右スロットからゴール前にパックを送るが#18金子が叩く前に清水GK#44山本がキャッチ。  

■ review

駒澤のスピードとフォアチェックに翻弄されてしまい清水らしい攻防が出来ず残念でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE