■ preview
|
|
王子リンクに移動。正面の入口は関係者のみ、左側の入口から入ります。 あれれ、建物内でタバコ吸ってるよ。リンクでタバコを吸っているのを見たのは多分2年ぶり。今どきどこのリンクでも外で吸っています。スタッフの目を盗んで吸っているのだと思いますが、やめていただきたい(`ヘ´)←と、今ごろココで言ってもしょうがないですね。なんでその時、スタッフに確認しなかったんだろう・・・自分(ーー)。 スタンドはベンチ裏側だけしか開放していません。オフィシャル側中央スタンドの貴賓席に新しいシートを設置しています。国体用ですね。
軽井沢:紺ベースで胸に校章。肩から腕に白の帯。裾に白で炎の柄。
釧路工業:白ベース、胸に楕円の形でマーク。肩から袖にかけて2本、裾に3本の紺色の帯。
|
|
■ 1P
釧路が快調に飛ばして1ゴール。軽井沢も良く喰らいついている。
|
|
2分前に釧路、ゴール左後方#44松田からのパスをゴール左手前で受けた#91古市が中央へ移動して叩くが、軽井沢GK#01菊地がブロック。2分に釧路に反則が出るが軽井沢は形を作っていけない。6分に釧路、中央ミドルから#33駒田がシュート、リバウンドを#44松田が叩く。10分過ぎにも釧路、#16鈴木がミドルレンジを右から中央へ移動して叩く。10分半過ぎに軽井沢に反則が出ると11分に釧路がゴール前に寄せる。しかし11分半前に釧路に反則でイーブン。しかし12:33に釧路が、#11齋藤が中央スロットから右斜めに走りゴール右手前でシュート、GK当てるも上に上がったパックが後ろに落ちゴール、釧路が先制点をあげる。14分前にも釧路、ゴール前に寄せ、あと1歩合わない。軽井沢、先ほどの失点でやや元気がない。しかし15分に軽井沢、右サイドを#19坂本が上がり中央に走りこむ#11原へパスを出すが、釧路の選手がカット。釧路は16分半、左サイド#21赤坂からのパスを遠めスロットで#33駒田が叩くが、軽井沢GK#1菊地が弾く。17分半にも釧路、左スロット#9松浦がパスを出すがゴール手前で#12我妻が打ち切れない。
|
|
■ 2P
このピリオドも釧路が好調に攻撃を繰り出す。アイシングで試合を切るなど厳しいながらも頑張っていた軽井沢だが、終盤に痛い失点。
|
|
釧路が優勢に押し込み、軽井沢はアイシングで逃れる。3分半に釧路、#10田中が左スロットからシュート、リバウンドを自ら拾って右へスライドして叩く。4分にも釧路、右ミドル#13村本がシュート、ゴール手前で#47篠原が角度を変えるが、ゴール右。さらに釧路は左スロットからパス、ゴール右手前で#16鈴木が叩くなど厳しい攻撃。4分半過ぎにも釧路、#19坂上がシュート、続いて#91古市がシュート。一方の軽井沢は5分に久し振りの攻撃域。6分過ぎにも釧路、中央ミドルからのパスを左ミドルで#24森元がシュートを放つ。7分前に釧路、#21赤坂が中央ミドルからシュート、リバウンドに#44松田が飛び込む。7分に釧路に反則。しかし軽井沢はパスミスがあったりして上がっていけない。8分半には軽井沢に反則。釧路は9分、中央スロットからのパスを右スロットで#3土塚?が狙って打つが、ゴール左。9分半にも釧路、左ミドル#19坂上→右スロット#21赤坂→ゴール手前で#91古市に合わない。10分半過ぎにも釧路、GKが前に出たところゴール右手前#10田中→ゴール左手前で#12我妻が合わせるが、軽井沢DFが身体をあってブロック。11分に軽井沢#21大町が右サイドを中央域から駆け上がりシュートを放つが、ゴール左。11分過ぎに軽井沢に反則が出るが、軽井沢がしっかり守る。12分半前に釧路に反則。しかし13分過ぎに釧路、右ミドルで#33駒田がシュート、リバウンドを#91古市が叩く。13分半過ぎにも釧路に反則で、軽井沢に43秒間のPP2のチャンス。しかしPK1の釧路は14:47、左ミドル#16鈴木からのパスをタイミングよく走りこんで受けた#47篠原が中央スロットからゴール右手前へ右斜めに切れ込みゴール右へ叩きこみ、釧路が追加点をあげる。ナイスアシスト、ナイスゴールでした。ちょっとDFが下がっちゃったね。18分に釧路、ゴール裏を回った#91古市がゴール左手前からパス、ゴール右手前で#44松田が叩くが、軽井沢GK#1菊地がブロック。18分半前に釧路に反則。ここで軽井沢はタイムアウトを要求。しかし18:55にPKの釧路、GKが前に出でクリアしたパックを奪った#11齋藤がゴール、釧路が3点目をあげる。軽井沢は痛い失点。19分半に軽井沢、ゴール右サイドからのパスを左スロットからシュート。
|
|
■ 3P
釧路が押し込む。軽井沢のいくつかチャンスを作ったりカウンターが出るがスピードに乗れない。13分に釧路が1点追加し軽井沢を突き放す。
|
|
1分半に釧路、#91古市がゴール裏からゴール左手前に出て叩くが、軽井沢GK#1菊地が弾く。3分に軽井沢、ゴール左サイドからのマイナスのパスを中央スロットで#9小林が叩くなど、ゴール前にラッシュ。しかしゴールならず。釧路は4分半、#44松田が自陣から中央を駆け上がり、パスに見せかけてからシュート。5分半前にも釧路、#10田中がゴール前を中央から右へドライブして叩く。5分半前に軽井沢に反則。しかし6分前に軽井沢#21大町、相手のミスから自陣から中央を抜け出しシュート。さらに6分過ぎにも元々スピードのある#21大町だが、中央域から抜け出すが疲れていてスピードに乗れない。10分前に釧路、#47篠原が左サイドを上がってクロス、ゴール手前で#16鈴木?が打ち切れない。11分半にも釧路、#12我妻(#11齋藤?)が左スロットからゴールへ切れ込んで叩くが、軽井沢GK#1菊地がブロック。軽井沢は12分過ぎ、#18荻原が中央を上がってシュートを放つが、釧路GK#88成澤がブロック。さらに12分半過ぎにも軽井沢、#18荻原が中央を上がってシュートを放つが、右ポスト。釧路は13分、左ミドル#71山内から左スロットでパスを受けた#14地久間がシュート。13分半過ぎに釧路、#16鈴木が左サイドを上がりゴール左後方からパス、ゴール左手前で#47篠原が叩くが、軽井沢GK#1菊地がブロック。しかし13:58に釧路、#10田中がゴール左サイドから左スロットへ移動して放った感じのシュートがゴール右隅に決まり、釧路が4点目をあげる。16分過ぎにも釧路、#11齋藤が中央を切れ上がりゴールを左に抜けながら叩くが、軽井沢GK#1菊地がナイスセーブ。17分前にも釧路、#33駒田がスロットを右から中央へ移動しながら叩く。17分過ぎに釧路に反則が出るが、軽井沢は攻撃域に入っていけない。19分前に軽井沢に反則。19分過ぎに釧路は、#11齋藤がゴール裏からゴール左手前に出たクロスを入れるが#9松浦に合わない。19分半過ぎにも釧路、#14地久間が左サイドを上がりゴール左横からクロス、ゴール右手前で#9松浦が叩くが、軽井沢GK#1菊地がナイスキープ。終了2秒前に軽井沢は6人攻撃を行う。
|
|
■ review
|
|
シュート数に表れように釧路が好調に攻撃を繰り広げました。良いチームですね、軽井沢は2セットでもあり厳しい戦いでしたが、大変良く頑張っていたと思います。
|