<back> <top> 最終更新:2006/02/09 20:40
日本代表 4 - 1 デンマーク代表

(JTBチャレンジマッチ2006)
2006/02/08 18:30
<新横浜>

日本代表

1P2P3POTTO
得点112-4
シュート10118-29
反則(分)2104-16

デンマーク代表

1P2P3POTTO
得点100-1
シュート91612-37
反則(分)8120-20




1P
00:00GK in日本#01春名
00:00GK inデンマーク#31
02:582minデンマーク
#22HOOK
03:402min日本
#08今?
06:160 - 1 EQデンマーク
#15 (#02)
06:292minデンマーク
#10HOOK
06:442minデンマーク
#26HOLD
14:401 - 1 EQ日本
#17飯村 (#13小川)
16:132minデンマーク
#16TRIP

2P
04:332min日本
#13小川SLASH
08:402minデンマーク
#39HOOK
11:162min日本
#16小原HOLD
16:212min日本
#03伊藤賢TRIP
17:112minデンマーク
#13SLASH
17:36*2min日本
#18鈴木ROUGH
17:36*2minデンマーク
#20ROUGH
17:542minデンマーク
#18HOLD
18:142 - 1 PP1日本
#04大澤 (#15ユール)
19:002minデンマーク
#27HI-ST
19:00*2min日本
#21西脇CROSS
19:00*2minデンマーク
#15TRIP

3P
01:533 - 1 EQ日本
#10神野 (#03伊藤,#16小原)
04:224 - 1 EQ日本
#24伊藤雅 (#07百目木)
09:12time outデンマーク


12:162min日本
#21西脇CROSS
15:472min日本
#10神野HOLD
日本代表
#07百目木/#08今/#24伊藤雅
#05宮内/#03伊藤賢
#15ユール/#19斉藤哲/#18鈴木C
#27梁取/#04キャラー
#21西脇A/#16小原/#10神野
#06河村/#14大澤A
#13小川/#28阿萬野/#17飯村
#22外崎/#12鬼頭
#01春名/#30菊地
レフェリー
**

ラインズマン
**
**
デンマーク代表
#16/#15/#27
#02/#07
#17/#13/#09
#08/#26
#32/#12/#11
#20/#05
#22/#39/#10
#25/#18
#31/#30

■ preview

新横浜はいつ来ても嬉しい管理人。さて、試合前の練習でメンバー紹介がありましたが、セット毎じゃないし、背番号はデタラメ・・・頼むよオフィシャル様。ということで双眼鏡で顔を確認して背番号を控える作業から開始でした。
デンマークのセットは定かではありません。 

■ 1P
日本選手の確認が大変だぁ。面白いです。

開始後は今度はセットの確認に大忙し。3分前にデンマーク、3分半過ぎに日本に反則。5分半にデンマーク、ゴール前で#22が打てず。しかし6:16にデンマーク、中央遠目から#2がシュート、ゴール手前に出たリバウンドに#15が左から走りこみスティックを伸ばしてシュート、デンマークが先制点をあげる。しかし6分半にダンマークに反則。さらに6分半過ぎにも反則が続き、105秒間のPP2を日本は得る。ここでデンマークは#13・#2・#7、日本は#18鈴木・#19斉藤哲・#16小原・#15ユール・#4キャラー。セットして#4キャラーを起点に打っていく。2分半過ぎには日本、中央遠目#4キャラー→右スロット#16小原→ゴール左手前で#19斉藤哲が叩くが、デンマークGK#31がブロック。日本ゴールならず。11分にデンマーク、左ミドル→右スロット#32→ゴール左手前で#9がワンタイムで叩くが、日本GK#1春名がレガースでナイスブロック。これ決まったと思ったよ。12分半には日本、#7百目木が左スロットからシュート、ゴール前に#24伊藤雅が駆け寄る。13分にデンマーク、#16が中央域から右サイドを駆け上がりパスに見せかけて速いシュート。13分半にもデンマーク、中央を上がった#9がパス、左スロットで#13がシュートを放つが、日本GK#1春名が弾く。日本は14分半、#10神野が左サイドを駆け上がるが壁に押し込まれて仕掛けられない。しかし14:40に日本は、敵陣右のフェイスオフスポットでのフェイスオフから#17飯村が右スロットで素早いシュート、ゴール右上隅(だよね)に決まって、日本が同点に追いつく。片手を上げてニッコリ。16分にデンマーク、パスカットからパスをつないでシュート。17分前にはデンマーク、左サイドからのパスを中央スロットで#15ユールがワントラップしてからトリッキーな速いシュートを放つがゴール右。16分過ぎにデンマークに反則。すると16分半に日本は、中央ミドルから#3伊藤賢がシュート、リバウンドに#24伊藤雅が飛びついてシュートするが、ゴール右。19分前にも日本、左ミドル#14大澤→ゴール左後方#8今?→ゴール前で合わない。

■ 2P 
スタートからデンマークがチャンスを作ってくる。また中盤に日本の反則でかなり押すこまれるが、GK#1春名がナイスキープを連発する。終盤、反則が多発し、18分にPPの日本は#4キャラーのミドルシュートで1点勝ち越す。

1分前にデンマーク、右ミドル#16からのパスを左スロットで#7が叩くが日本GK#1春名がブロックなど、早々にデンマークがいくつかチャンスを作っていく。3分前にデンマーク、ゴール右後方からのパスを右スロットで#11が叩くが左ポスト。4分半にもデンマーク、#15が中央を左右に大きく振りながら駆け上がりゴールを左に抜けながら叩こうとする。抜かれまくり(−−)。4分半に日本に反則。デンマークはセットして厳しく打っていく。5分半にはデンマーク、中央ミドル#7からのパスをゴール右手前で#15が叩き、さらに右サイド#13からのパスを中央スロットで#8が叩くが共に日本GK#1春名がブロック。一方の日本は8分過ぎ、#24伊藤雅がミドルレンジを左から中央へスライドしてシュート。8分半には日本#16小原が左スロットからシュート。8分半過ぎにデンマークに反則。日本は9分、左サイドからのパスを中央スロットで#3伊藤賢がコンパクトにシュート。さらに9分半には中央ミドル#5宮内→右スロット?→ゴール左前で#24伊藤雅が叩くが決まらず。ここは決め所だったね。11分過ぎに日本に反則。するとデンマークは12分前、#27が左サイドを上がってクロスを入れるが右スロットの#15に合わない。12分過ぎにもデンマーク、ゴール右後方#9からのパスをゴール手前で#8がワンタイマー、しかし日本GK#1春名がナイスキープ。さらに13分過ぎにもデンマーク、ゴール左横からのパスを中央スロットで#9が叩くが、ここも日本GK#1春名がナイスキープ。かなりGK#1春名に助けられています。日本は15分、左スロットからのパスをゴール右手前で#8今が叩くが決まらず。ここも決め所。16分半前に日本に、17分過ぎにデンマークに反則。日本は17分半、#18鈴木が左スロットから一旦ゴール左後方へ移動、その後ゴール左横に戻って押し込もうとするが、デンマークGK#31がブロック。16分半に双方で反則。さらに18分前にデンマークに反則で、PPの日本は18:14、セットして右スロット#15ユールからのマイナスのパスを中央ミドルで#4キャラーがシュート、GK身体に当てた音がしたがゴール、日本が1点先行する。デンマークは19分前、カウンター攻撃から前方に入れたパックが中央スロット当たりで何か(あわせた?)で角度が変って跳ねてゴール上隅に入ったあと飛び出したように見えたのだが、赤ランプが点かず。19分にデンマークに反則。さらに中断後にデンマークの選手がベンチに戻りがてらに#21西脇をどつき、#21西脇がクロスチェックで仕返し、共にペナルティ(ミスコンではなかった)。険悪な雰囲気がただよう。日本は66秒間のPP2を得るが、ゴール前で#8今が決めきれない。 

■ 3P 
1分に#3伊藤賢のナイスパスを#10神野が合わせて日本が2点差をつける。さらに日本は4分、#24伊藤雅がゴール手前で大きく左右に振ってからのナイスゴールで、日本が4点目をあげる。

1分過ぎに日本、#7百目木が左サイドを上がってクロス、ゴール手前で#8今が叩くがゴール右。1分半にも日本、中央スロットからゴール左へ抜けながら#7百目木がシュート、リバウンドを左スロットで#8今が叩くがデンマークGK#31がキャッチ。1分半過ぎには日本、#10神野がゴール左サイドからゴール前に切れ込んで叩く。さらに1:53に日本、中央ミドルから#3伊藤賢が大きく左右に振ってから切れ込みゴール右手前でクロス、ゴール左手前で#10神野がバックドアに合わせて、日本が追加点をあげる。ナイスアシストでした。一方のデンマークは3分前、#13が中央域から左サイドを駆け上がり片足に体重を乗っけてシュートを放つが、クロスバーを直撃。3分半にもデンマーク、右コーナー からパス、ゴール右手前で#11が叩くが、日本GK#1春名がブロック。ここでコクド#10神野が敵陣左コーナーで相手選手をチェックしたところ、フェンスのアクリル板が外れてしまい約7分間の中断。しかし4:22に日本、右サイドを#7百目木が上がってクロス、中央スロットでパックを受けた#24伊藤雅が大きく右へさらに左へスライドして切れ込みゴール左前で叩き、日本が4点目をあげる。ナイスゴールでした。一方のデンマークは7分過ぎ、左ミドルからのパスを右スロットで#8がシュート、日本GK#1春名がブロック。9分過ぎにデンマークがタイムアウト。9分半にデンマークはゴール前に寄せる。10分に日本、#18鈴木がやや右サイドを快走し、ゴール左手前に#15ユールが走りこむが#18鈴木のパックがやや流れてパスのタイミングが遅れてしまう。戻ってきた#19斉藤にマホン監督がボードを使ってポジションの指示をするが、その後#4キャラーが翻訳して伝えているよう。12分過ぎに日本に反則。デンマークはセットするが、すぐに壁に押されてしまう。15分半過ぎにも日本に反則が出るが、日本が良くカットする。しかし17分前にデンマーク、右ミドルからのパスを右ニアスロットで#9が強烈なシュート。日本GK#1春名の首に入ってしまったようでヒヤリとする。

■ SO
(ファンサービス)


J #17飯村  ×:GK大きく前に出てブロック。
D #13     ×:ゴール前を右へ移動しながら叩く。
J #21西脇  ×:ゴール手前で左へかわってバックハンドですくう。
D #08     ○:ゴール前を右へ移動しながら股下を抜く。
J #28阿萬野 ×:ゴール前を左へ移動して叩くがゴール左。落ち着け〜っ(^^;)
D #18     ×:ゴール直前で左へ変化して叩く。
J #19斉藤哲 ×:ゴール前を左へ移動して小さくすくう。
D #32     ○:右へ膨らんで駆け上がりゴール手前で素早いシュート。
J #13小川  ○:GKが先に仕掛けたところ、足元を抜く。
D #16     ×:右に膨らんでから叩くが、GKブロック、パックがゴールラインで止まる。

■ review

ベストプレーヤーは両ゴーリー。
気のせいだと思うですが、スケートで氷を削る音がいつも聞いている音と違う感じがしました。平均で10kg位体重が違うようですが、そのためでしょうか。

日本はかなり、特に2P、GK#1春名に助けられました。また良い感じでゴール前にパックが入っていってましたが、フィニッシュをデンマークが打ち切れずに助かったシーンが大変多かったです。 しかし日本代表は若手が多くチームとしても良い感じにみえました。

今日は日本代表が勝利しましたが、長野カップではどうでしょう。楽しみですね。

反則についてですが、良くわからないというのが本音ですが、手出して相手選手を抑えるとHOLDをさっくり取られるなぁというのがあったような、気のせいのような。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE