■ preview
|
|
ベンチ入りはしませんでしたが、代表に選出されたGK酒井は長野出身で横断幕がでています。「翔け!酒井大輔!」「酒井おめでとう!がんばれ大輔(長野工業高校)」「Fight, Fairplay, Friendship & Fun(犀陵中学校)」 どうでも良いことですが翔け!、ネットの辞書で調べた範囲では、翔ける(かける)・ 翔ぶ(とぶ)はありで、「はばたく」はないんですね。
デンマークは新横浜の試合から、#17と#10がはずれ、#8がDFからFWへ。#3が追加されています。合ってる?
|
|
■ 1P
いくつか良い形を作っていくものの、数多く貰ったPPのチャンスにも日本に点が入る感じがしないんですけど。3分にPKのデンマークが#15のナイスゴールで先制。
|
|
開始早々に日本#15ユールが攻撃域でパックを奪うが、シュートまでいけない。1分にデンマークに反則。すると日本は、セットして右ミドル#27梁取→ゴール右横#8今→中央スロット#18鈴木が叩くというこの大会盛んに使っているセットプレー?をするが、デンマークGK#31がブロック。3分前にデンマークに反則。日本は中央ミドル#3伊藤→左スロット#8今→ゴール右手前で#21西脇が上手く合わない。するとPKのデンマークは3:53、#27が右サイドを駆け上がりシュートに見せかけてから右スロットでパス、素早く走りみ左スロットでパックを受けた#15がゴール右手前へ移動して叩き、デンマークが先制点をあげる。#15の飛び込み速かった。6分半に日本は#16小原と#21西脇でつないでシュート。7分前に日本に反則。するとデンマークはセットしてシュートを狙っていく。さらにデンマークは中央ミドルで#13がシュート、リバウンドが出るがクリア。日本は9分半、中央スロットで#16小原が粘ってシュートし、相手の反則を誘う。9分半過ぎにデンマークに反則。しかし日本はシュートの形を作っていけない。デンマークは13分前、#15が左サイドを駆け上がりシュートを放つが、日本GK#1春名が肩で弾く。13分半にもデンマーク、左サイドを上がってマイナスのパス、中央スロットで#16がコツンと当ててパスを出し、右スロットの#27につなぐが打ち切れない。17分にもデンマーク、厳しく狙っていく。17分半にはゴール右後方#13からのパスをゴール右手前で#16が叩き、ヒヤリ。17分半過ぎにデンマークに反則。日本は18分、左ミドル#3伊藤賢からのパスを右スロットで#14大澤が叩くが、デンマークGK#31がキャッチ。19分半にも日本、#24伊藤雅がスロットを左から中央へ移動してコースを見つけてシュート。その後も相手GKが前に出てきてチャンスがあったが決まらず。
|
|
■ 2P
開始早々にデンマークがミドルシュートで2点目をあげる。その後もデンマークが押し込むが、4分に日本が#21西脇のゴールで1点を返し、さらに5分に日本は#17飯村のゴールで同点に追いつく。その後もしばらく元気だった日本だが、後半はかなり押し込まれてしまうが、GK#1春名が踏ん張る。
|
|
近くの席の子供が攻め込まれると「シュートが来るよ、来るよ!」と応援してくれてます(^^)。0:28にデンマーク、左サイドを上がってブルーラインを越えた#13がクロス、右遠目でパックを受けた#8が上がって右ミドルで振りぬきネットに刺し、デンマークが追加点をあげる。2分半にもデンマーク、#7が右ミドル、さらに#5が右スロットからシュート。3分半いもゴール前に寄せるが、日本GK#1春名がナイスキープ。押し込まれているが4:55に日本、左フェンス際で#10神野が粘ってパスを出し左スロットの#16小原につなぐとサイドチェンジのパス、右スロットに走りこんだ#21西脇が身を低くして叩き、日本が1点を返す。ナイスアシスト。さらに5:54に日本、#5宮内からのパスを#18鈴木が拾って中央を駆け上がり小さくマイナスのパス、左から走りこんだ#17飯村が中央スロットで受けてゴール右手前へ移動しながら叩きゴール、日本が同点に追いつく。ナイスゴール。6分に日本に反則。6分前にデンマーク、右スロットでシュート、リバウンドをゴール左手前で叩くが、日本GK#3伊藤賢がブロック。7分過ぎには日本、パスカットから#24伊藤雅が中央を駆け上がり股下を狙ってシュートを放すがデンマークGK#31がブロック。9分半過ぎにデンマーク、左サイドを上がって#32がクロス、右スロットで#22がシュート。日本は11分半、左サイドを#15ユールが駆け上がりタイミング良くパス、ゴール手前で#18鈴木が叩くが、デンマークGK#31がブロック。12分前にはデンマーク、#12が右ミドルから上がりゴール前を左方向へ移動しながら叩く。13分過ぎにデンマーク、中央を駆け上がった#22が#13がゴール前に入るタイミングを計ってパスを入れるが日本GK#1春名が先にキャッチ。16分半過ぎにデンマーク、ゴール左サイド#32からのパスをゴール直前で#22が叩くが、日本GK#1春名がブロック。さらにデンマークは17分半、#18が中央域から中央を駆け上がりスロットを右へ移動しながら叩き、さらに#13も中央域中央からやや左へ膨らんでからゴールへ向かいシュート。19分過ぎに日本に反則。
|
|
■ 3P
このピリオドもいくつか日本はチャンスを作るが、デンマークが優勢。しかし14分にPP2で日本はリバウンドを#19斉藤哲が叩いてゴール、逆転する。最後デンマークは長い6人攻撃をかけパックを支配して狙っていくがタイムアップ。
|
|
開始早々にデンマーク、右スロット→中央ミドル#13→左スロットで#8が叩くが、日本GK#1春名がブロックするなど、PPのデンマークが厳しく打ってくる。1分過ぎにデンマークに反則。日本は2分、#27梁取が左スロットからシュート。2分過ぎには日本、#18鈴木がスカートめくりを狙う。3分半にデンマーク、中央域左サイド#17からのパスを中央で受けた#15が駆け上がりスロットで右へかわってコンパクトに叩くが、日本GK#1春名がブロック。5分前に日本に反則。するデンマークは#13がゴール裏を回ってゴール右後方からパス、中央スロットで#7がコンパクトに叩くが、日本GK#1春名が弾く。さらにデンマークは5分過ぎ、左サイドを上がって#13がクロス、ゴール手前で#9が叩くが、ゴール右。6分半には日本、#15ユールがカウンター攻撃からシュート。7分半にも日本、パスカットから#16小原が右を上がってパス、中央スロットで#10神野がシュート。7分半過ぎにデンマーク、#8が中央スロットで大きくフェントをかけてシュートを放つが、日本GK#1春名がブロック。8分半にもデンマーク、#15と#16でつないで攻撃。9分にもデンマーク、左サイドを上がった#15がクロス、中央スロットで#18が叩くが、日本GK#1春名がキャッチ。9分半にデンマークに反則。しかし10分にデンマーク、前方にフィードされたパックに#13が追いつき右スロットからゴール右前で合わせるが、日本GK#1春名が弾く。一方の日本は11分半、右スロットで#16小原がシュートを放つがクロスバー。12分過ぎにも日本、#3伊藤賢が左サイドを駆け上がってシュート。12分半過ぎにデンマークに反則が出るが、日本は攻撃が組み立たない。14分過ぎにデンマークに反則が出て、PP2の日本は14:42、右スロット#16小原→中央ミドル#15ユールがシュート、ゴール左前で#19斉藤哲が2度叩いてゴール、日本が1点勝ち越す。17分に双方で反則。デンマークはここでタイムアウト。さらにデンマークは敵陣でのフェイスオフを期に18:12から6人攻撃を開始する。パックをなかなか支配できない日本だが、19分前に#15ユールがセンターライン左からパックをゴールへ放るが左ポスト(@。@)。終了近くに掴みあいが起こり、双方2人ずつミスコンになる。最後日本は#18鈴木・#8今・#24伊藤雅・#5宮内・#4キャラーで守りきる。
|
|
■ review
|
|
今日はファンサービスのSOはなしです。 ゲームベストプレーヤー:日本#17飯村 / デンマーク#8
パックの支配はデンマークの方が高く、日本は特に1Pなどはバラバラな印象でしたし、2P・3Pはかなり押し込まれていました。しかし、勝ったことは今日の収穫ということで。
優勝:日本(1勝1分) 準優勝:デンマーク(1勝1敗) 3位:ドイツ(1分1敗) 大会のMVP:日本#1春名←スポンサーの七味屋さんからスノーボード等の副賞が送られました。また優勝した日本チームに1万ドルの賞金が出ました(^ー^)。
帰りの新幹線にあと少しで乗り遅れそうになって焦った焦った。随分と猛烈に小走り(^^;)してしまいましたよ。
|