<back> <top> 最終更新:2006/02/18 22:45
コクド 6 - 2 日光神戸アイスバックス

(アジアリーグ・プレーオフ1R)[03]
2006/02/18 14:00
<東伏見>A

コクド

1P2P3POTTO
得点213-6
シュート121113-36
反則(分)8433-45

日光神戸アイスバックス

1P2P3POTTO
得点200-2
シュート957-21
反則(分)10835-53




1P
00:00GK inコクド#39菊地
00:00GK inバックス#61春名
00:312minバックス
#07松田HOOK
03:202minバックス
#13佐藤画KNEE
08:13*2minバックス
#08村井ROUGH
08:13*2minコクド
#21茅森 (#10)SLASH
08:132minコクド
#21茅森ROUGH
14:592minバックス
#18井原INTRF
15:45*2minバックス
#25ポディーンROUGH
15:45*2minコクド
#33パーピックROUGH
15:452minコクド
#33パーピックINTRF
17:250 - 1 EQバックス
#18井原 (#14小野,#21木村)
17:480 - 2 EQバックス
#11高橋 (#17飯村,#96佐藤正)
18:111 - 2 EQコクド
#18鈴木 (#10神野,#08今)
18:542 - 2 EQコクド
#13佐々木圭 (#05宮内,#12内山)

2P
21:502minバックス
#28辻SLASH
23:442minコクド
#75ユールSLASH
24:512minバックス
#17飯村CHARG
26:443 - 2 PP1コクド
#05宮内 (#40藤田,#12内山)
29:242minバックス
#02大久保SLASH
30:562minコクド
#75ユールROUGH
37:282minバックス
#14小野HOOK

3P
43:112minバックス
#25ポディーンROUGH
43:112minコクド
#33パーピックROUGH
48:012minコクド
#09佐藤SLASH
50:432minバックス
#08村井UN-SP
50:432minコクド
#09佐藤HOOK
51:214 - 2 EQコクド
#18鈴木 (#43河村,#33パーピック)
52:272minバックス
#96佐藤正HI-ST
53:43*2minバックス
#11高橋ROUGH
53:43*2minコクド
#11川口ROUGH
55:162minバックス
#15三田HI-ST
56:435 - 2 PP1コクド
#40藤田 (#09佐藤,#75ユール)
58:375minバックス
#13佐藤画ROUGH
58:3720min GMCバックス
#13佐藤画
58:375minコクド
#21茅森ROUGH
58:3720min GMCコクド
#21茅森
59:156 - 2 EQコクド
#10神野 (#18鈴木)
コクド
#10神野/#33パーピック/#18鈴木
#05宮内/#43河村
#75ユール/#40藤田/#09佐藤
#88小堀/#11川口
#12内山/#08今/#13佐々木圭
#03山口/#74河合
#21茅森/#16小原/#47石黒
#37佐々木雄/#
#39菊地/#31松本
レフェリー
トラビス

ラインズマン
**
**
日光神戸アイスバックス
#18井原/#17飯村/#25ポディーン
#21木村/#07松田
#11高橋/#47篠原/#13佐藤画
#02大久保/#33尾野
#96佐藤正/#28辻/#32伊勢
#08村井/#19有沢
#15三田/#16土田/#14小野
#03瀬口/#10小平
#61春名/#01橋本

■ preview

バックスファンも大勢朝早くから詰め掛けています。まとまりがないながらも第一戦を辛勝したコクド。第2戦は。 

■ 1P
良いスタートをきったコクドだが得点に至らない。時期が経過し、17分にPPのバックスがゴール、さらに23秒後にバックスは#11高橋のゴールで2点目をあげる。しかしコクドはその直後に#18鈴木がゴール右で押し込み、さらにその43秒後に#13佐々木圭が左ニアスロットでパックを叩き込み、コクドが試合を振り出しに戻す。

スタートしっかり。早々にバックスに反則。1分半にコクドはゴール右後方#75ユールからのパスを中央スロットで#40藤田がワントラップしてシュート。1分半過ぎにもコクド、#75ユールがゴール右手前で切れ込んで叩くがゴール上。さらに2分にコクド、ゴール裏からゴール左手前に出た#75ユールがパス、ゴール手前に走りこんだ#9佐藤が叩くが、バックスGK#61春名がキャッチ。その前にゴール右横からの攻撃もあったが、今日もバックスGK#61春名が好調のよう。2分半にもコクド、ゴール前に寄せ、このPPで良い攻撃をするが決まらず。3分半前にもバックスに反則。このPPはバックスががっぷり守って、コクドはスロットへ中に入っていけない。8分にバックス、#15三田が右サイドを駆け上がりシュート。さらにバックスは#16土田が右サイドを上がりクロス、左から走りこんだ#21木村が叩く。8分過ぎに双方に反則でコクドがダブル。9分にコクド#33パーピックが一発誰かを殴った(ーー)がノーペナ。11分前にバックス、#96佐藤正がコクドのミスをついて左ミドルからシュート。コクドは11分半、#33パーピック?が右スロットからシュート、ゴール前に#10神野が駆け寄る。12分半にはバックス、#16土田が右サイドを上がりゴール右サイドからマイナスのクロス、しかし#14小野に合わない。13分半にはコクド、#16小原が右ニアスロットからシュートを放つとリバウンドが出るが誰も叩けない。さらにコクドは14分、左サイドを#40藤田が駆け上がりクロス、走りこんだ#3山口が左ミドルで受けてシュートを放つが、バックスGK#61春名がブロック。15分にバックス、16分前に双方に反則でコクドはダブル。すると17分前にバックス、右サイドを#17飯村が駆け上がり左へパスを出すがコクド#88小堀がスライディングでブロック。しかしPPのバックスは17:25、右サイドを上がった#14小野がマイナスのクロス、中央ミドルで#21木村が体勢を崩しながらもシュートを放ち、リバウンドをゴール左横で#18井原が合わせて?ゴール、バックスが先制点をあげる。さらに直後の17:48にバックス、中央ミドルからシュート、相手選手に当たった(ポストプレー?)パックを中央スロットへ左から走りこんだ#11高橋が叩き、バックスが鮮やかに連続ゴール。ナイスゴールでした。しかし直後の 18:11にコクド、ゴール裏を回った#18鈴木がゴール右前で2度叩いてゴール(だよね)、コクドが1点返す。さらにさらに直後の18:54にコクド、右サイドを#12内山が駆け上がるのを起点に#13佐々木圭が左ニアスロットでバッティングシュートを叩きこみ、なんとコクドが同点に追いつく。わずか1分半の間に両チームがそれぞれ2点ずつ取り合う。凄いことになってます(@@)

■ 2P 
このピリオドも良い立ち上がり。6分にコクドはPPで#5宮内のゴールで逆転する。その後も全体的にみるとコクドが押し込んでいくが、なかなか次の1点をもぎ取れない。

少し落ち着こう。1分過ぎにコクド、左サイドからのパスを中央スロットで#75ユールが叩く。2分前にもコクド、#75ユールが持ち上がり、#9佐藤がポストプレー→中央スロットで#40藤田がシュートするが、バックスGK#61春名がブロック。2分前にバックスに反則。するとコクドは2分半過ぎ、右サイドからのパスを中央ミドルで#43河村がシュート。4分半にもコクド、#9佐藤がゴール右へ切れ込んで叩く。3分半過ぎにコクドに反則。4分過ぎにバックス#25ポディーン、左ブルーラインからシュートを放つが、コクドGK#39菊地がキャッチ。5分前にバックスに反則。するとPPのコクドは6:44、左ミドルで#40藤田がサイドチェンジのパス、走りこんだ#5宮内がやや右スロットでワンタイムでゴール右上に叩きこみ、コクドが逆転を果たす。9分過ぎにもコクド、#47石黒が右スロットからゴールへ切れ込んで叩くが、バックスGK#61春名がブロック。9分半前にもバックスに反則。するとコクドは10分前、ゴール右後方#33パーピックからのパスをゴール手前で#8今が叩くが、バックスGK#61春名がブロック。10分半にもコクド#18鈴木が自陣からやや左サイドを掛けあがり途中相手選手を2人抜きゴール前を右へスライドしながら叩くがバックスGK#61春名がレガースでブロック。惜しいっ。11分前にコクドに反則。13分過ぎにバックスは、#33尾野が右ミドルからゴールへ切れ込んでシュート。コクドは14分、#33パーピックが右サイドを上がり右コーナーからマイナスのクロス、ゴール右手前で#10神野が叩く。14分半にもコクド、#10神野が左サイドを上がってゴール前を右へドライブしながた叩く。バックスは15分半、#96佐藤正が左サイドを中央域から駆け上がりシュート。次の1点が欲しい。しっかし観てるだけで疲れます。集中!>自分。17分過ぎにもバックス、左サイドを#16土田が上がりクロス、ゴール右手前で#15三田が合わせるとゴール左へ流れるがヒヤリ。17分半にバックスに反則。するとコクドは18分過ぎ、ゴール裏からゴール左手前に出た#40藤田がパス、ゴール手前で#88小堀が叩くが、バックスGK#61春名がブロック。しかしこのPPはコクド、バックスにすぐに押し戻されてしまう。

■ 3P 
バックスは#15三田がチャンスを幾度かつくろが、次第にコクドの連携がつながっていく。11分に#18鈴木、16分にPPで#40藤田、19分に#10神野が決めて、コクドが2戦目を制する。

1分過ぎにバックス、#11高橋(#28辻?)が中央から切れ込んでシュート。2分前にバックス、右サイドを上がった#15三田がゴール前にクロスを入れるが、#14小野が相手選手に阻まれて打てない。3分過ぎに双方に反則。4分前にはコクド、ゴール右後方#12内山からのパスをゴール右前で#16小原が叩くが、バックスGK#61春名がブロック。さらにコクドは4分、右ミドル#43河村→右スロット#40藤田がクロスを入れるが#75ユールに合わない。一方のバックスは6分前、#25ポディーンがゴール右後方からゴール右手前に上がってシュート、左スロットにリバウンドが出るが誰も叩けない。6分過ぎにコクド、左スロット#18鈴木→右スロット#33パーピックがポスト→中央ミドルで#43河村がシュート。バックスは7分半、#15三田が中央域でパスカット、右へ膨らんで快足で駆け上がりゴール前を左方向へ異動しながら叩く。11:21にコクド、中央スロットから右斜めに切れ込みながら#18鈴木が放ったシュートがゴール左上に決まり、コクドが追加点。12分にバックス、#2大久保が左ミドルから切れ込んでシュート。しかし12分半にバックスに反則。4:3になるとコクドは#75ユール・#33パーピック・#18鈴木・#40藤田のFWセット。13分半過ぎに双方で反則。さらに15分過ぎにはバックスに反則。コクドは16分半前、ゴール右後方#18鈴木からのパスを中央スロットで#43河村がワンタイムで叩くが、バックスGK#61春名がブロック。しかし16:43にPPのコクド、ゴール右サイドからの攻撃でリバウンドがゴール左ニアスロットに出たところを#40藤田が開いたネットにキッチリ決めて、コクドが5点目をあげ、バックスを突き放す。 バックスは18分、左サイドを上がった#15三田がゴール左後方からマイナスのパス、ゴール左手前で#10小平が叩くが、ゴール右へ抜ける。18分半に双方でメジャーとゲームミスコン(ー"ー)。コクドは19分過ぎ、右サイドを#37佐々木雄が駆け上がりシュート、リバウンドを#16小原が叩き、コクドは19:15に、ゴール左手前で#10神野が叩き、コクドが6点目をあげる。GKに当てるようなシュートだったような。良く見てなかったのよ。バックスは19分半、コクドGKがゴール右前に大きく出たところゴール前にパックが入るが決められず。

■ review

いやー2点先行されたときはどうなるかと思いましたよ。直後の#18鈴木のゴールはコクドには大きかったですね。バックスには次の#13佐々木圭のドスンと打ち込まれたゴールが痛かったのでは。

今日も反則が多い試合でした。明日は少なくとも反則で崩れることがないようにして、もう一つ精度が上がっていったら良いのですが。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE