<back> <top> 最終更新:2006/05/13 16:00
[09]東洋大学 10 - 3 [10]札幌ポラリス

(全日本選手権)
2006/03/02 13:00
<真駒内>[16]3回戦

東洋大学

1P2P3POTTO
得点235-10
シュート222220-64
反則(分)660-12

札幌ポラリス

1P2P3POTTO
得点120-3
シュート7106-23
反則(分)101016-36




1P
00:00GK in東洋#33酒井
00:00GK inポラリス#67青木
03:202minポラリス
#83白土INTRF
04:472minポラリス
#39相馬TRIP
05:062minポラリス
#67青木 (→#10大野)TRIP
05:401 - 0 PP2東洋
#18樫野 (#06芳賀,#21阿萬野)
11:422min
東洋
#02任田CROSS
14:522 - 0 EQ東洋
#06芳賀
16:392minポラリス
#10大野HOOK
17:202minポラリス
#87石尾CROSS
17:532min東洋
#11今村INTRF
18:162min東洋
#14坂本TRIP
19:242 - 1 PP1ポラリス
#10大野 (#39相馬)

2P
04:052 - 2 EQポラリス
#92腰越 (#16小林,#87石尾)
06:412minポラリス
#87石尾 (→#77三浦)HOLD
06:582min東洋
#18樫野INTRF
09:182min東洋
#02任田ROUGH
09:182minポラリス
#16小林ROUGH
11:223 - 2 EQ東洋
#06芳賀 (#21阿萬野,#18樫野)
13:542minポラリス
#08八戸INTRF
14:044 - 2 PP1東洋
#15小窪 (#14坂本)
16:454 - 3 EQポラリス
#03星 (#?,#?)
16:452min東洋
#24山本ROUGH
16:452minポラリス
#16小林ROUGH
17:162minポラリス
#89梅内TRIP
19:115 - 3 PP1東洋
#18樫野 (#02任田,#11今村)

3P
01:132minポラリス
#16小林HOOK
07:026 - 3 EQ東洋
#13松本 (#23田中,#19坂上)
07:152minポラリス
#?TRIP
09:382minポラリス
#10大野CROSS
10:257 - 3 PP1東洋
#27角田 (#11今村,#12神長)
12:528 - 3 EQ東洋
#24山本 (#21阿萬野)
12:52GK outポラリス
#67青木
12:52GK inポラリス
#35加藤
13:459 - 3 EQ東洋
#02任田 (#11今村)
15:2210 -3 EQ東洋
#06芳賀
20:0010min MCポラリス
#35加藤UN-SP
東洋大学
#24山本@/#21阿萬野A/#18樫野C
#06芳賀@/#03加藤A
#14坂本B/#11今村B/#15小窪@
#27角田B/#02任田B
#19坂上A/#23田中/#12神長B
#49成田B/#04程塚@
#13松本@/#?/#?
#?/#?
#33酒井@/#41倉光A
レフェリー
ホッカネン

ラインズマン
**
**
札幌ポラリス
#11滝沢/#10大野/#39相馬
#89梅内/#83白土
#08八戸/#92腰越/#16小林
#03星/#87石尾
#27斉藤/#19/#42磯部
#18松橋/#
#77三浦/#21永澤/#
#55新谷/#
#67青木/#35加藤

■ preview

真駒内は食堂も禁煙にしてださい!

ポラリスには昨年度は厚生社で出ていた#92腰越がいらっしゃいます。

■ 1P
スタートから険悪な雰囲気。ペナルティが多すぎる。

2分半過ぎに東洋、#21阿萬野がゴール裏からゴール右手前に出て叩くが、ポラリスGK#67青木がキャッチ。3分半前にポラリスに反則。4分に東洋、右スロットからのマイナスのパスを中央ミドルで#2任田が叩くが、ポラリスGK#67青木ががっちりブロック。ハナから荒れ模様の予感。東洋はゴール左後方#15小窪からのパスをゴール左手前で#14坂本が叩くが、ポラリスGK#67青木がナイスキープ。4分半過ぎ、さらに5分過ぎにもポラリスに反則。すると東洋は5分過ぎ、#24山本がスカートめくりを狙う。さらにPP2の東洋は5:40、右スロットで#6芳賀がパス、ゴール左前で待っていた#18樫野が叩いて、東洋が先制点をあげる。一方のポラリスは7分過ぎ、#3星が駆け上がるが#8八戸へのパスが通らない。9分前にもポラリス、左サイドからのパスを中央スロットで#89梅内がシュート、東洋GK#33酒井が前に出てブロック。10分にもポラリス、チャンスを作る。東洋は#27角田が右サイドを持ち上がり、#15小窪と#14坂本が叩く。11分半過ぎに東洋に反則。するとポラリスは12分半、#3星の右スロットからのシュートからチャンスを作る。しかし14:52に東洋、#6芳賀が中央ミドルをDFを抜いて左右に刻みながら上がりゴールを左へ抜けながらゴール左横でパックをすくい、東洋が追加点をあげる。16分半過ぎと17分半前にポラリスに反則。しかし東洋にも18分前と18分過ぎに反則が出る。すると19:24にPPのポラリス、ゴール右手前で#10大野が決めて、ポラリスが1点を返す。両チームの選手がクリーズ内に押し込みGKの上にも乗っていた感じだったがゴールが認められる。 

■ 2P 
何だかねぇ。

開始早々に東洋、#21阿萬野が中央を抜け出しゴール前で叩くが、ポラリスGK#67青木がブロック。1分過ぎにも東洋、#11今村がやや右サイドを駆け上がりゴール前を横切りながら叩く。しかし4:05にポラリス、#92腰越が中央域左サイドからゴールへ向かって駆け上がり左スロットでコンパクトに振りぬくと、GKが当てるも足元から転がり込み、ポラリスが同点に追いつく。6分にはポラリスが押し込み、東洋が後手後手。7分半過ぎにもポラリス、右サイドからのパスを中央スロットで#39相馬がシュート、さらに#39相馬は左スロットから一旦右方向へ、さらに左へ返してシュートを放つが、東洋GK#33酒井がキャッチ。9分過ぎにもポラリス、ゴール裏から大きく回って右スロットに出て股下を狙って打つが、東洋GK#33酒井がブロック。あちこちでイチイチ選手がつっかかっている(ーー)。10分にもポラリスが押し込むが、11分に相手のクリアミスから#18樫野にパックが渡るが打てない。しかし11:22に東洋、ゴール左手前からのパスを中央スロットで#6芳賀が叩くと、GKがスケートで巻いて?ゴール左へ入り、東洋が再び1点先行する。ゴール前を選手が左から右へ流れたのでGKは釣られたか、逆サイドをつかれる。14分前にポラリスに反則。するとPPの東洋は14:04、フェイスオフからのパックをゴール手前で#15小窪がすっと振りぬきネットに刺し、東洋が4点目をあげる。一方のポラリスは15分半、左ミドルからのパスをゴール手前で#11滝沢が合わせる。16分前にもポラリス、#10大野が中央スロットで打つとパックがGKの後ろにスルーっと抜けるがDFがクリア。しかし16:45にポラリス、またGKの上に選手がダンゴ状態の中、ゴール左手前で#3星がすくいあげてゴール、ポラリスが3点目。何だかワケわかりません。その前にゴール前でポラリスがつないでシュート、東洋GK#33酒井がナイスキープだった。この得点の後に小競り合いで双方でマイナー。完全にアフターホイッスルでしたが。17分過ぎにポラリスに反則。すると東洋は19:11、右ミドル#11今村のシュートを起点に#18樫野がゴール前で押し込み、東洋が5点目をあげる。

■ 3P 
東洋が5点追加。

1分過ぎにポラリスに反則。しかしポラリス#10大野がドライブするが、シュートを打てない。3分前に東洋、#21阿萬野が左サイドを駆け上がりシュートを放つがゴール上。3分過ぎには東洋、中央ミドル#6芳賀→左スロットで#18樫野がシュートを放つが、ポラリスGK#67青木がブロック。東洋は5分半、右サイドを#21阿萬野が駆け上がりスロットで中央へスライドしてシュートを放つが、ポラリスGK#67青木がブロック。一方のポラリスは6分半、左スロットで#92腰越がシュート、リバウンドを自ら拾って右へスライドして叩くがゴール右。7:02に東洋、中央スロットでシュート、GKがグラブで落としたパックを拾って#13松本が右へ移って叩き、東洋が6点目。7分過ぎにポラリスに反則。東洋はセットして詰めていき、9分前、左サイド→中央遠目#6芳賀がシュート、ゴール手前で#3加藤が角度を変えるがゴール左。9分半過ぎにポラリスに反則。すると10:25にPPの東洋、右スロットで#11今村がパス、左スロットで#27角田がスラップシュート、GK当てるもゆっくりゴールに吸い込まれ、東洋が7点目をあげる。11分過ぎにも東洋、#4程塚が左サイドを駆け上がりシュート。ポラリスは12分半、ゴール左サイド#89梅内からのパスを中央スロットで#10大野がワンタイムで叩くが、東洋GK#33酒井がブロック。すると12:52に東洋、#24山本が中央域やや左サイドからドライブ、ゴール前を右へスライドしながら叩いてゴール、東洋が8点目をあげる。ここで東洋はGKを#35加藤に交代。しかし東洋は13:45、ゴール左サイド→中央スロットで#11今村がシュート、GKレガースで弾くものの、リバウンドをゴール右手前で#2任田が叩いて、東洋9点目。さらに東洋は15:22、#6芳賀が右スロットからゴール右横へ移動しGKに当てるようなシュートで、東洋が大台10点に乗せる。東洋は19分半にも#12神長がゴール裏からゴール右後方へ移動してパスを入れるが、ゴール手前で#11今村に上手く合わない。20分前にも東洋、#12神長が左サイドをあがり打つかと思ったらパス、ゴール手前で#15小窪が合わせるがゴール右。 

■ review


管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE