<back> <top> 最終更新:2006/05/14 17:40
[13]サーパス穴吹 6(OT)5 [14]法政大学

(全日本選手権)
2006/03/02 19:00
<真駒内>[18]3回戦

サーパス穴吹

1P2P3POTTO
得点13116
シュート81216541
反則(分)1086024

法政大学

1P2P3POTTO
得点22105
シュート101213843
反則(分)682016




1P
00:00GK inサーパス#35和多田
00:00GK in法政#20鈴木
00:200 - 1 EQ法政
#17佐藤 (#29宇正,#10大日向)
05:182min法政
#03寺尾TRIP
06:581 - 1 PP1サーパス
#15北側 (#19波多野)
09:252minサーパス
#15北側ROUGH
09:252minサーパス
#15北側ROUGH
09:502minサーパス
#96北川HOOK
13:212min法政
#71牧口INTRF
17:432minサーパス
#23斉藤HI-ST
18:24*2minサーパス
#91林HOOK
18:24*2min法政
#22田中UN-SP
19:171 - 2 PP1法政
#06山田 (#71牧口)

2P
00:551 - 3 EQ法政
#06山田
02:592 - 3 EQサーパス
#19波多野 (#27今)
04:502minサーパス
#41斉藤HOLD
05:182min法政
#71牧口CROSS
07:363 - 3 PP1サーパス
#27今 (#19波多野)
09:222min法政
#17佐藤HOOK
09:572min法政
#22田中HOLD
13:232minサーパス
#15北側HOOK
14:323 - 4 PP1法政
#04杉本 (#30大澤)
16:192min法政
#06山田HOOK
17:204 - 4 PP1サーパス
#15北側 (#19波多野)
17:442minサーパス
#12三浦HOLD
18:432minサーパス
#81伊藤INTRF

3P
01:332min法政
#14笹村BOARD
04:022minサーパス
#04小山INTRF
08:012minサーパス
#16園山SLASH
13:454 - 5 EQ法政
#22田中 (#15貞宗,#30大澤)
16:162minサーパス
#11野坂INTRF
16:495 - 5 PK1サーパス
#19波多野 (#41斉藤)

OT
06:576 - 5 EQサーパス
#15北側 (#04小山)
サーパス穴吹
#27今/#09北側/#19波多野
#91林/#41斉藤
#15北側/#12三浦/#81伊藤
#04小山/#44佐々木
#10斉藤/#96北川/#23斉藤
#16園山/#11野坂
#/#/#
#/#
#35和多田/#01佐藤
レフェリー
山内

ラインズマン
**
**
法政大学
#17佐藤B/#71牧口@/#10大日向C
#29宇正A/#06山田B
#15貞宗@/#30大澤B/#22田中B
#18石川@/#04杉本A
#11玉井C/#91倉田@/#14笹村B
#34福沢A/#03寺尾B
#07駒田A/#81風張B/#12白鳥@
#35原@/#08菊地@
#20鈴木B/#70井上@

■ preview

そういえばサーパスは年末に東京遠征をして法政と対戦したと思いますが、結果はどうだったのでしょう。それとサーパスには法政OBが多くいらっしゃいますが、これってやりやすいとかやりにくいとか、あるのでしょうか。

■ 1P
法政は開始20秒でゴール前で#17佐藤がリバウンドを叩き先制。しかしサーパスはPPの6分の、ゴール裏からのパスをゴール前で#15北側がワンタイマーゴール。法政は9分に丸々2分間のPP2のチャンスを得るが活かせない。しかし法政はPPの19分に#6山田がスラップでゴールを決める。法政が押していてやや優位か。しかしサーパスも集中していて、PPも良い感じ。反則は要注意。

0:20に法政、#29宇正が左スロットからシュート、リバウンドを#17佐藤が叩くとGK止めたかに見えたがパックが流れ込み、法政が早々に先制する。サーパスは2分半、右スロットから#27今がシュートを放つがゴール左。さらに2分半過ぎにもサーパス、右スロットからのパスを左スロットで#91林がシュートを放つがゴール右。法政は4分半、左コーナー#貞宗からのパスをゴール左手前で#22田中がワンタイムで叩くがわずかにゴール左。5分にはサーパス、右サイドを#19波多野が駆け上がりシュート、リバウンドに走りこんだ#27今が中央スロットで叩くが、法政GK#20鈴木がブロック。5分過ぎに法政に反則が出ると、6分半にサーパス、ゴール左後方からのパスをゴール左手前で良いタイミングで#19波多野が受けるがパックが右へ流れてしまう。しかし6:58にPPのサーパス、ゴール左後方#19波多野からのパスをゴール手前で#15北側がワンタイムで叩いてゴール、サーパスが早い時間の同点に戻す。ナイスゴール。9分前にもサーパス、左サイドからのパスを右スロットに走りこんだ#41斉藤が叩くが、法政GK#20鈴木がナイスキャッチ。9分半前にサーパスにダブルマイナーさらに10分前にもサーパスに反則が出て、120秒間のPK2のピンチ。ここでサーパスは#19波多野・#91林・#41斉藤。法政は10分過ぎ、左ミドル#8菊地→右スロットで#6山田がスラップシュートを放つが、サーパスGK#35和多田がキャッチ。サーパスは、#12三浦・#91林・#41斉藤、さらに#10斉藤・#44佐々木・#4小山に変えてくる。法政はセットして遠目からシュート。12分半に法政、右サイドからのパスを中央ミドルで#6山田がスラップシュート、サーパスGK#35和多田が弾く。13分にも法政、左ミドル#29宇正→左スロット#17佐藤→ゴール手前で#10大日向が叩く。13分半前には法政に反則。するとサーパスは14分半、左サイドからのパスを中央ミドルで#91林がシュート、法政GK#20鈴木が前に出てブロック。17分にサーパスに反則。すると法政は18分半、#22田中がゴール左サイドからゴール前に移動して叩くが、サーパスGK#35和多田がナイスキープ。サーパス#91林が良い守りを見せる。しかし19:17にPPの法政、右スロットから#6山田がスラップシュートをぶち込み、法政が1点先行する。 

■ 2P 
凄い試合になってる。1分前に法政が#6山田のスラップで2点をつけるが3分前に#19波多野がワンタイマーで1点差に詰め寄る。さらにサーパスは7分、#27今がゴール右横で叩いて同点。その後法政に反則が続き、サーパスはPP2のチャンスを得るがゴールならず。すると今度はサーパスに反則でPPの法政が#4杉本がゴール右隅に決めて再び法政が先行。しかし間もなくPPを得たサーパスはゴール左手前で#15北側がパックをすくって、試合を振り出しに戻す。

0:55に法政、自陣からパックをやや右サイドを駆け上がりブルーライン手前でスラップシュート!、法政が3点目をあげる。すげ〜っ。サーパスにとってここまでの3失点はイヤな時間の失点だよね。2分過ぎには法政、右サイドを#91倉田が駆け上がり溜めてシュートを放つが、サーパスGK#35和多田がブロック。2分半にはサーパス、#27今が自陣から中央を駆け上がりミドルシュートをゴール右上に放つが、法政GK#20鈴木がナイスキープ。しかし2:59にサーパス、左サイドを上がった#27今がゴール左後方でマイナスのパス、ゴール左手前で#19波多野がワンタイムで叩いてゴール、サーパスが1点差に追い上げる。一方の法政は3分過ぎ、#10大日向が中央スロットで振り向きざまにシュートを放つが、サーパスGK#35和多田がブロック。4分過ぎにも法政、右コーナー#30大澤からのパスにゴール右手前で#15貞宗が上手く合わない。5分半過ぎにサーパス、#81伊藤が左ミドルからゴールへ切れ込んで叩くが、法政GK#20鈴木がブロック。6分半過ぎにもサーパス、右スロット#27今からのパスを中央ミドルで#91林がシュートを放つが、GKの正面。しかし7:36にサーパス、ゴール左後方から#27今がゴール左横で出て叩き、サーパスが同点にする。9分半前と10分前に法政に反則で85秒間のPK2。ここで法政は#71牧口・#29宇正・#06山田。サーパスは遠目から打っているが枠を外してばかり。11分半過ぎにはゴール前に寄せるが、あと1歩。法政が良く守りきる。13分半前にサーパスに反則。すると14:32にPPの法政、右ミドルで#30大澤がシュート、DFが触るが?そのパックを左スロットで#4杉本がゴール右隅に叩き、法政が1点先行する。しかし16分過ぎに法政に反則。すると17:20にPPのサーパス、ゴール左後方#19波多野からのパスをゴール左手前で待っていた#15北側がすくい上げてゴール、サーパスがまたまた同点に戻す。17分半に法政、#30大澤がスロットを中央から右へ移動して相手選手をかわしてシュートを放つが、サーパスGK#35和多田がブロック。17分半過ぎにサーパスに反則が出ると18分半に法政、ゴール左サイドからゴール前の#15貞宗にパックを放るが、、サーパスGK#35和多田がキャッチ。しかし18分半過ぎにもサーパスに反則が続き、61秒間のPK2。ここでサーパスは#09北側・#91林・#41斉藤。法政はセットして#6山田が強いシュートを打っていく。法政はスカートめくりを狙う。

■ 3P 
がっぷりの試合。双方でチャンスを作っていくが共にゴールならず時間が経過。13分に法政は#22田中が右スロットで叩いて1点先行する。16分過ぎにサーパスに反則に出るが、PKのサーパスは#19波多野がカウンターからゴール、同点に戻す。

開始早々にサーパス、#27今が中央域からするりと相手選手をする抜けて上がりシュートを放つが、法政GK#2O鈴木がブロック。法政は1分、左スロット#22田中からのパスにゴール手前に#30大澤が行くが当たりそこなう。1分半に法政に反則が出ると2分半にサーパス、中央スロットで#19波多野がシュート、リバウンドを#9北側が叩くが、法政GK#20鈴木がブロック。4分にサーパスに反則。すると法政は4分過ぎ、右ミドル#6山田からのパスを中央ミドルで#29宇正がシュートするが、法政GK#20鈴木が弾く。サーパスの動きが良く、法政がいまいちでパスが雑。8分にサーパスに反則。すると法政は8分過ぎ、中央ミドルで#6山田がシュート、リバウンドを#15貞宗が叩くがゴール右。9分にも法政、右スロットからの#35原のパスに#15貞宗が合わない。9分半にも法政、ゴール前に寄せる。一方のサーパスは10分、#27今がやや右サイドを駆け上がりブルーライン手前でシュートを放つが、法政GK#20鈴木がブロック。11分過ぎにサーパス、左コーナー#12三浦からのパスをゴール左手前で#81伊藤が叩き、ゴール前に寄せる。11分半に法政、#22田中が中央スロットから右斜めに切れ込んで叩くが、サーパスGK#35和多田がブロック。12分半前にサーパス、ゴール前にパスを通しあと1歩。法政は12分半、2:1で駆け上がるが、サーパス#91林がスティックを差し出しパスカット。12分半過ぎにも法政、#71牧口が右スロットからシュート。一方のサーパスは13分、#81伊藤が中央域中央から上がりミドルレンジで右へ移動してシュートを放つが、法政GK#20鈴木がキャッチ。13分過ぎにもサーパス、フェイスオフからパスをつないで#81伊藤がシュート。サーパス、#15北側がバリバリ飛ばす。13分半にサーパス、ゴール前に寄せてあと1歩。法政が振り回される。しかし法政は1発で決めるからねぇ、と思った途端の13:45に法政、左スロットからのパスを右スロットで#22田中がパックを引っ張って?コンパクトに叩き、法政がまたまた1点先行する。14分半過ぎにも法政、#17佐藤が右ミドルからシュート。15分半にも法政、左サイド#14笹村からのパスを左スロットで#81風張がシュートを放つが、サーパスGK#35和多田がナイスキープ。サーパスは15分半、#27今が左スロットから逆走、中央スロットへ回ってシュートを放つが、法政GK#20鈴木がブロック。16分過ぎにサーパスに反則。しかし16:49にPKのサーパス、#19波多野が自陣から中央を駆け上がりゴールを左に抜けながら叩き、サーパスが試合を振り出しに戻す。わぉ。18分前には法政、#30大澤が左サイドを駆け上がりクロス、ゴール前で#14笹村が合わせるが、サーパスGK#35和多田がナイスキープ。18分過ぎにも法政、ゴール右後方#14笹村からのパスにゴール右手前へ#91倉田がいくが当たりそこなう。サーパスは19分前、左サイドを上がりゴール左後方からパス、ゴール左手前で#91林が叩き、リバウンドを#12三浦が叩く。19分過ぎには法政、右サイドを#17佐藤が駆け上がりシュートを放つが、サーパスGK#35和多田が弾く。  

■ OT(4on4) 10min
サドンビクトリー

スタートからサーパスがチャンスを作っていく。しかし4分頃から法政のペース。しかししかし、サーパスが6分、#15北側のゴールで勝利。

サーパスは、#27今・#19波多野・#41斉藤・#91林、#9北側・#15北側・#11野坂・#4小山。
法政は、#71牧口・#10大日向・#29宇正・#6山田、#17佐藤・#30大澤・#35原・#34福沢。3ツ目もあったかもm(_ _)m。
開始早々にサーパス、縦パスを受けて#27今が左サイドからゴールへ駆け上がりシュートを放つが、法政GK#20鈴木が弾く。1分半にもサーパス、パスカットから#9北側がシュート。2分半にもサーパス、#19波多野が中央を駆け上がりアクセントをつけてシュートを放つが、法政GK#20鈴木が弾く。一方の法政は4分、右中央から#6山田がシュート、リバウンドをゴール左手前で#29宇正が叩くがゴール右に抜ける。4分過ぎにも法政、右サイドからのパスを受けて中央ミドルで#6山田がシュートを放つがゴール右。4分半には法政、左ミドル#30大澤からのパスをゴール右手前で#17佐藤が合わせるが、サーパスGK#35和多田がナイスキープ。5分にも法政、#17佐藤が中央域中央から駆け上がるが、サーパス#91林ががっちりマーク、シュートはサーパスGK#35和多田がキャッチ。法政は5分半にも右ミドル#15貞宗からのパスを左ミドルで#22田中がシュートを放つが、サーパスGK#35和多田がキャット。ビッグプレーでした。6分半前にも法政、#71牧口が左サイドを上がりゴール裏を回ってゴール右横に出て叩く。しかし6:57にサーパス、#15北側がゴール左サイドからゴール前を中央へ移動しパックを滑らせてすくい上げ、サーパスがウイニングゴール。

■ review

いや〜何とも凄い試合でした。本当に見ごたえがありましたね。両チームに感謝。
サーパスは今までみた中で一番よかったような気がします(語るほどたくさん見ているワケじゃないけど)。素人目ではDFが下がらないのが良いような。これまでFWのチームのイメージが強くてややDFに不安を感じてもいたのですが、#91林の加入が大変効いてるように思いました。#15北側も大活躍でした。
一方の法政では、出色は本日2ゴールの#6山田。遠目からバンバン正確なシュート打っていました。特に2P冒頭のシュートは凄かった!

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE