■ preview
|
|
場所を東伏見に移して第4戦。ここできっぱり決めたいところ。 ハルラは#24パク スンミンが1ツ目に復帰している。ハルラのベンチの正面にハルラの応援団が陣取り太鼓を叩いて応援。 氷にトラブルがあったようで試合開始が遅れる。 FM西東京で今回もリンク内放送をやってくれました。今回は解説が坂井さんなので(^^)500円のデポジットで貸し出しを受けました。オリンピックの時より細かい解説で面白かったですが、途中何度も途切れてしまい、聞くのを放棄した時間帯があったり、少しストレス。聞いているとメモも少なくなるし・・・。
|
|
■ 1P
双方あまり良いように見えない。7分からハルラに反則が続きPP2のチャンスにコクドはFW5人セットを投入するが余り有効な攻撃ができていない。しかしその後のハルラの反則のPPに#43河村のスラップシュートで先制点をあげる。
|
|
共に慎重な入り。1分半にコクド、ゴール左後方#16小原からのパスをゴール手前で#75ユールが叩き、#43河村が左ミドルからシュート。しかし2分半にコクドに反則。するとハルラは長いクロスパスを受けて#37ネドベドが左ブルーラインから抜け出しスラップシュート。3分半にもハルラ、左サイドからのパスを中央スロットで#55ネドベドがシュートを放つがコクドGK#39菊地ががっちりブロック。4分にもハルラ、左サイド#89キム ハンソンからのパスを#17ゼマンがシュート。一方のコクドは5分、#18鈴木のナイスパスを受けて#33パーピックが左スロットからシュートを放つが、ゴール左へ逸らす。6分にもコクド、#75ユールが左サイドを駆け上がりシュートを放つがゴール右。7分前にハルラに反則。するとコクドは左ミドル#40藤田からのパスをゴール前で#33パーピックが合わせる。しかし7分過ぎにハルラ、#45瀬高が左サイドを駆け上がりギリギリまで持ち込みクロスパス、ゴール右手前で#18チョン ジンホが叩くが、コクドGK#39菊地がナイスキープ。7分半すぎにもハルラに反則で71秒間のPP2のチャンスが転がり込む。ここでハルラは#24パク スンミン・#17ゼマン・#15イ クォンジュンで間違いなければDFを揃えたセット、対するコクドは#18鈴木・#33パーピック・#8今・#40藤田・#75ユールのFWセット。8分半にコクドはゴール前に寄せるが、なんか詰まってしまう。その後はコクドは#12内山・#16小原・#9佐藤・#11川口・#37佐々木雄に変えて遠目から打っていく。10分前にもハルラに反則。するとPPのコクドは10:11、左スロットからのパスを中央ミドルでシュート、コクドが先制点をあげる。#33パーピックがゴール前に立ち、スクリーンになっていた。これまでの経過で先制点を取れて少し安心。しかし12分半前にコクドに反則。しかし13分半にコクド、右サイドを#33パーピックが駆け上がりクロス、GKがすっかり寝てしまうが、ゴール左手前で#18鈴木がパックをすくってシュートすると、GK足に当ててブロック、ゴールならず(@@)。このPPでハルラはほとんど攻撃できない。15分にハルラに反則。16分半にコクドに反則。ハルラは18分過ぎ、中央ミドルからの#55ネドベドのシュートを起点にゴール前で混戦、最後ゴール右手前で#96ソン ドンファンがシュートするが、ゴール上に外す。どひゃー。20分前にはコクド、右スロット#13佐々木圭からのパスを中央スロットで#8今がシュートするが、ゴール左。
|
|
■ 2P
ハルラが厳しい攻撃をかけて何度かいつ失点してもおかしくない感じ。ハルラ#96ソン ドンファンらはやや気合が空回りしているのかシュートを外す場面も目立つ。コクドは12分に#10神野のミドルシュートで追加点をあげる。終盤にコクドに反則が続くが、19:04に問題のシーン。コクドは#3山口が持ち上がり最後#8今がゴールし3点目をあげる。
|
|
開始早々にコクド#75ユールが快速を飛ばす。1分半にもコクド、ゴール右手前から#40藤田がシュート。さらにコクドは2分半、#10神野、#9佐藤らで攻撃。一方のハルラは3分過ぎ、中央を上がった#43マルティネスからのパスを右ミドルで受けた#96ソン ドンファンがシュートするが、コクドGK#39菊地がキャッチ。4分半にコクドに反則。するとハルラは5分前、#96ソン ドンファンがスロットを左から中央へスライドしてシュート。5分半前にハルラ、中央ミドルからのパスを左スロットで#96ソン ドンファンがシュート、コクドGK#39菊地が弾くが、このPP、ハルラが厳しい攻撃をかけ、コクドは防戦一方。7分前にはコクド、右サイドを#18鈴木が駆け上がりクロス、中央スロットで#12内山が叩くが、ハルラGK#31キム ソンベが弾く。一方のハルラは7分半、#45瀬高が中央域から右サイドを快速で切れ込んで上がりゴール前にクロスを入れるが誰もいない。さらにハルラは左サイドでパックをつなぎ#37ネドベドが右スロットからシュート、コクドGK#39菊地が弾く。9分前にもハルラ、#43マルティネスがスロットを左から中央へ移動してシュートを放つがゴール右。ハルラが積極的な攻撃を繰り出しいつ点が入ってもおかしくない状態。コクドは12分、中央ミドル#75ユールからゴール右手前に#16小原にパックが渡るが打てない。しかしハルラに反則がありそのアドバンテージ中の12:39にコクド、ゴール左サイド#5宮内からのマイナスのパスを中央ミドルで#10神野がスラップシュート、ゴール右のネットに刺すゴールで、コクドが追加点を入れる。14分にもコクド、左サイド#12内山からのパスを中央スロットで#33パーピックがシュートを放つが、ハルラGK#31キム ソンベが弾く。ハルラは16分、#43マルティネスが左サイドを切れ込んで上がりパス、ゴール手前で#96ソン ドンファンが叩くがゴール左。16分に双方に反則でハルラがダブル。コクドは#75ユールが中央を駆け上がり体勢を崩して氷上に身体を横たえるがスティックを活かしてシュート、僅かにゴール枠を外したところ#40藤田がフォローするが決まらず。しかし16分半と17分過ぎにコクドに反則が続いてしまう。ハルラは18分半、右サイドからのマイナスのパスを中央スロットで#96ソン ドンファンがシュート
、さらにその後も攻撃してゴール右手前からシュート(だと思うのだが)パックがゴール左へ抜ける。ハルラの選手はゴールと判断してバンザイしたりプレーを止めたが、赤ランプはつかず、レフェリーもゴールのコールをしないていると、19:04にコクド、#3山口がやや右サイドを駆け上がりクロス、中央スロットでパックを受けた#8今がゴールを右に抜けながら落ち着いて流し込み、コクドが3点目。その後この判定でもめて、ハルラは抗議。しかしレフェリーの判定は覆らず、フェイスオフを促す。しかし不服のハルラは選手を出さないでいるとレフェリーはDELAYを宣告。それにも従わないでいると2ツ目のDELAYを宣告。ついにレフェリーは56秒を残して選手をベンチに引き上げ、ザンボを入れることを決定。
管理人にはゴールかどうかは判らないのですが、パックがゴール右手前方向から(多分スクリーンにかかりシュート位置はわかってない)ゴール左へ飛んだのは見た気がします。そしてハルラの選手がバンザイをしたのでハルラゴールと思った次第ですが、コクドの選手がそのままプレーを継続してゴールを奪ったのを見ていたので、充分なメモも取れていません・・・。
|
|
■ 3P
PPスタートのコクドはこれに乗じて2ゴールをあげる。その後ハルラも攻撃を加えるが、試合も険悪な雰囲気が増していく。16分半にハルラはレギュラーリーグ得点王の#96ソン ドンファンのシュートで1点を返す。しかし終了間際に乱闘があり、判定の混乱もあって後味の悪い試合になった。
|
|
ハルラのダブルマイナーでコクドはPPスタート。残りの56秒の後にブザーで、ゴールを左右交代し試合再開。1分前にコクド、右サイドを上がって#12内山がシュート、リバウンドをゴール手前で#18鈴木、さらにゴール右手前で#12内山が叩くが決まらず。さらに1:03にPPのコクド、ゴール右手前で#12内山がリバウンドを叩いて?ゴール、コクド4点目。さらに直後の1:24にPPのコクド、中央スロット#43河村がパス、ゴール右手前で#40藤田があわせて、コクドが5点目をあげる。一方のハルラは3分前、#74キム キョンテがゴール裏を回ってゴール前にパスを通すが、2人の選手が合わせられない。4分にもハルラ、コクドのメンバーチェンジをついて#43マルティネスらが抜け出し、シュート。7分半過ぎにハルラに反則。するとコクドは5分、右ミドル#43河村からのパスをゴール左手前で#8今があわせるが、ハルラGK#31キム ソンベがブロック。ハルラは9分半、#43マルティネスが持ち上がりミドルレンジで右方向へスライドしてドロップ、#37ネドベドがパックを拾って上がるが打てない。10分にもハルラ、中央域でのパスカットから#96ソン ドンファンが中央を駆け上がりゴールを左へ抜けながら叩くが枠を捉えない。コクドの方もずるずるだし、試合は険悪な雰囲気。12分前にコクドに反則。ここでコクドはタイムアウトを要求。しかし内容はあまり変らず時間が経過する。15分半に双方に反則。そして16:29にハルラは、右スロットで#37ネドベドがシュート、リバウンドを#96ソン ドンファンがワンタイムで叩いて、ハルラが1点を返す。その後はさらに試合が険悪。レフェリーが流し続けていると、エスカレートしているよう。FMで解説をしている坂井さんも、レフェリーがジャッジを放棄していると評する。そのような中の19分半にハルラの反則を期にコクドGK
#39菊地も怒り乱闘。そのジャッチにも手間取る始末で、後味の悪い試合で終了。
|
|
■ review
|
|
某ホッケーワールドさんのブログにこの試合のことが書かれています。試合の展開をよんだあのような観戦記が書けたら良いなぁと思うのですが、全ー然、無理だわ(^^;)。違う路線を目指します(自爆(^O^;))
上記のブログにもあるように本当に残念な試合となりました。試合後に選手が交差して握手しましたが、ハルラの選手のうち#96ソン ドンファンを含む数人の選手が握手を放棄していました。コクド#40藤田は引きとめで握手と何か言葉を交わしていました。韓国には兵役があり、#96ソン ドンファン・#04チャン ジョンムン・#74キム キョンテがチームを離れるそうで、入隊前の最後の公式戦となったこの試合がこのような試合でそざかし残念だったことと思います。
なお、ピリオドの途中で試合が中断されザンボが入ったのを見たのは2度目です。前回は2005/02/27の安養でのゴールデンアムールvsバックス戦。この時はゴールの不備でしたがビックリしました。
このシリーズでは本当にGK#39菊地のセーブが光りました。ファイナルでも頼みます m(_ _)m
|