■ preview
|
|
メモで慶應ホワイトベアを慶應のKと書こうと思っていたのに、ホワイトのWを書いていたり・・・なので上の経過は当てになりません。ロス込み20分。上の経過はリスタートの時間を目処にしています。選手はかなり不確かです。m(_ _)m
|
|
■ 1P
反則が多い。中盤でベアが2ゴールをあげる。
|
|
メンバー確認しているうちに反則が出だしてメモが全然とれない・・・と言い訳をしつつ時間が経過。やっぱり反則が多い。12分にタイタン#17ムカイがカウンター攻撃。しかし13:47にPPのベア、#61山本が右サイドを駆け上がりゴール右横(ゴールラインの後ろ?)からゴール前にパスを入れたところ、誰かに当たったか(誰かが合わせた?)ベアが先制する。さらに16:44にベア、相手反則のアドバンテージ中にゴール左横での混戦の中からパックが出たところ#17稲村が左ニアスロットで叩いて、ベアが追加点をあげる。
|
|
■ 2P
両チームとも良く走っていて面白い。タイタンが1点差に追い上げる。
|
|
3:05にPP2のタイタン、フェイスオフで#5ハタエからつないで中央スロットで#17ムカイが股下?を抜くシュート、タイタンが1点差に追い上げる。10分にもタイタン、左スロットからのシュートでもう少しでゴール。11分にはパスカットから抜け出したベア#83にタイタン#21イデが突っ込んで止めるが反則。13分半にベア、右サイドを上がりクロス、中央スロットで#66別府が打ち切れない。15分にタイタン、パスカットから#97コウノが右スロットで叩くが、ゴール左。
|
|
■ 3P
スタートはタイタンが押し込む。しかしその後はベアがチャンスを作るがタイタンGK#1アベがナイスキープ。タイタンは最後6人攻撃をかけるが追いつかず。
|
|
2分にタイタン、#97コウノが左スロットからバッティングシュートなど、タイタンが攻勢をかける。一方のベアは6分、右スロットからのパスを左スロットで#19田中がバックハンドシュート。7分過ぎにもベア、長い縦パスを受けて#15鎌田が左サイドを抜け出しシュートを放つが、タイタンGK#1アベがナイスキープ、DFも良く戻る。11分前にタイタン、ゴール左後方#17ムカイからのパスをゴール左手前で#97コウノが叩くが惜しくもゴール右。ベアは11分半、右ミドルからゴール前にパックを放り込みその後も混戦になるがタイタンGK#1アベがナイスキープ。14分にもベア、#19田中がスカートめくりを習う。さらに14分過ぎにベア、ゴール左ウラ#55岡井からのパスをゴール手前で#17稲村が叩くが、タイタンGK#1アベがナイスキープ。16分過ぎにもベア、#61山本が中央域でのパスカットから大きく左へ膨らんでからゴール前を右へ抜けてからマイナスのシュート。19分まえにベアに反則が出ると(ここで時計止まった?)、タイタンがタイムアウトを要求。タイタンは19分過ぎ、クロスパスを受けた#97コウノが左ミドルでロングシュート。さらに19:10にタイタンは6人攻撃を開始するが、ベア#61山本がパックをキープしてタイタンのチャンスの芽を摘む。
|
|
■ review
|
|
両チームとも良く走ってナイスゲームでした。同好会の試合も本当に面白いです。早稲田のGK#1アベは前見たときより随分安定感があがり、試合を引き締めていました。
|