<back> <top> 最終更新:2006/07/25 19:50
明治神宮外苑IHC 1 - 6 長野工業高校

(サントリーカップ)
2006/07/19 18:00
<東伏見>

明治神宮外苑IHC(H)

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート883-19
反則(分)624-12

長野工業高校

1P2P3POTTO
得点114-6
シュート161620-52
反則(分)224-8




1P
00:00GK in神宮#44
00:00GK in長野工#01
01:340 - 1 EQN
#14
02:332minJ
#36TRIP
04:502minJ
(#52)TOO-M
10:002minN
#06INTRF
14:322minJ
#43SLASH

2P
02:372minN
#07HOOK
03:182minJ
#55HOOK
04:141 - 1 EQJ
#36 (#41)
08:471 - 2 EQN
#10 (#18)

3P
00:112minN
#18ROUGH
00:112minN
#18ROUGH
05:101 - 3 EQN
#10 (#15)
10:362minJ
#55HOLD
11:331 - 4 PP1N
#16
12:171 - 5 EQN
#18 (#10)
13:542minJ
#55INTRF
14:141 - 6 PP1N
#18 (#10)
明治神宮外苑IHC
#55TaichiA/#36Genki@/#42Masahiro@
#54TakanaoB/#47Toshiya @
#45Kiyotaka@/#41/#48
#52Shun@/#43TadashiA
#/#/#
#/#
#/#/#
#/#
#44AKuon/#
レフェリー
**

ラインズマン
**
**
長野工業高校
#10/#14/#18
#07/#09
#11/#16/#15
#06/#
#/#/#
#/#
#/#/#
#/#
#01/#23

■ preview


 

■ 1P
長野工、本日2試合目で特に前半は半歩遅い。

1:34に長野工、右スロットからのパスをゴール左手前で#14が振りぬき、長野工が先制点をあげる。8分半に神宮、#47がやや左サイドを駆け上がりシュートを放つが、長野工GK#1がブロック。14分に長野工、ゴール右後方#10からのパスにゴール手前で#14が合わない。  

■ 2P 
神宮が同点にするが、長野工がワンツーで勝ち越し点。

1分前に長野工、セットしてから素早く#10が切れ込んでシュートを放つが、神宮GK#44がブロック。3分には神宮、ゴール裏からゴール右横み出た#55がゴール前にパックを出すが流れてしまう。さらにゴール左後方からのパスにゴール前で#55が合わない。しかし4:14に神宮、中央ミドル#41からのパスを右スロットで#36が少しパックをすくってゴール、神宮が同点に追いつく。6分前にも神宮、#55が抜け出してシュート。一方の長野工は7分過ぎ、左スロット#14→ゴール左横#18→ゴール手前で#10がワンタイムで叩くが、神宮GK#44がブロック。しかし8:47に長野工、左サイドを#10が上がってパス→中央ミドルでパックを受けた#18がパス→ゴール手前でパックを拾った#10が右へスライドして叩き、長野工が2点目をあげる。神宮は14分過ぎ、左サイドからのパスを中央スロットで#43がシュート&ラッシュ。  

■ 3P 
長野工が4点追加で突き放す。

早々に長野工にダブルマイナー。1分に神宮、中央域から中央を#43が駆け上がりマイナスのパス、右ミドルで#36がシュートを放つが、ゴール右。その後は神宮、なかなか攻撃域に入っていけない。すると5:10に長野工、#10が中央ミドルから上がり途中で大きく右へフェイントをかけてゴール右に決め、長野工が3点目をあげる。さらに長野工は7分半、#15が中央を上がってパス、右スロットで#16がシュートを放つが、神宮GK#44がナイスキープ。11:33にPPの長野工、中央スロットからの短いパスをゴール右手前で#16(#11?)が叩いてゴール、長野工が4点目。さらに直後の12:17に長野工、左サイドを#10が駆け上がりクロス、#18が右スロットでシュート、当たり損なったぽかったがゴールし、長野工が5点目をあげる。さらにPPの長野工は14:14、中央ミドルで#10がシュート、リバウンドを#18が叩いて6点目をあげる。  

■ review

2Pまで善戦していた神宮が3Pは少し緩くなってしまいました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE