■ preview
|
|
屋台村が来ていたのでドライキーマカレーを外のベンチで食したところ、一杯蚊にくわれていまいました。まぶたにもだよorz。薬を貸してくれたSさん、ありがとう。 バックスのベンチにセルジオさんが入ってます。伊勢監督はデニムに上は白いシャツ。マスター(^^)? レフェリーは1Pが山田、2Pが山内、3Pが川口の各氏。
|
|
■ 1P
早速ペナが一杯。それも良くわからんペナが多いし・・・。西武は序盤にPP2のチャンスをつかめず、バックスは12分にPP2を活かして先制。西武は18分にリバウンドに#16小原が合わせて同点にする。
|
|
2分半からバックスに反則が続き早速西武のPP2。4分半に西武、右サイドからのパスを左スロットで#43河村がシュートするが上手くヒットしない。8分過ぎにバックス#13佐藤画がパックを奪い左サイドを駆け上がってシュート。9分半に西武、右ミドルから#74河合がバッティングシュートを放つが、バックスGK#1橋本がキャッチ。11分過ぎにバックス、#19有澤が左スロットからゴール左後方へ切れ込んでゴール前へマイナスのパスを出すが、誰も叩けない。しかし12:13にPP2のバックス、右ミドルで#33尾野がシュート、リバウンドをゴール手前で#96佐藤正がワンタイムで叩き、バックスが先制点をあげる。15分にもバックス、中央ミドルで#8村井がシュート、ゴール裏の壁で跳ねたパックを右スロットで#13佐藤画が叩くが、西武GK#20片山がスライディングブロック。バックスの反則アドバンテージ中の18:27に西武、中央ミドルで#7松田がシュート、リバウンドを左スロットで#16小原が合わせ、西武が同点に追いつく。
|
|
■ 2P
西武が多くPPを得るが攻撃が上手くいってない。反則が多く試合がぶちぶち切れる。
|
|
1分半にバックス、左スロット#15三田からのパスを右スロットで#8村井が速いシュートを放つが、西武GK#20片山がブロック。その後5連続でバックスに反則。長〜いPP2もあったりするが、西武、セットしてからパックを持っていない選手が動かないから守りきられてしまう。パスも遅いし。10分過ぎに西武、右スロット#8今→中央ミドル#14田中がシュート、リバウンドを#81樫野が叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。12分過ぎにもPK2の西武、#18鈴木が左スロットからゴールへ切れ込みシュート、ゴール前にでたリバウンドも自ら叩く。15分前のバックス#47篠原がゴール直前からゴール上を狙った打ったシュートがそのまま外へ出て、DELAYの反則。
|
|
■ 3P
2分にバックス#91波多野がゴール直前で上手く合わせて追加点。その後攻防が続くが、14分に#19有澤のスラップ、15分に#91波多野がリバウンドを流し込み、16分に#14小野で3連続ゴールで、西武を突き放す。西武は約3分間の6人攻撃をする。
|
|
1分に西武、中央ミドル#43河村からのパスを左スロットで#81樫野がシュートするがクロスバー。すると2:19にバックス、右スロットから#13佐藤画がゴール前へ放り込んだパックに走りこんだ#91波多野が空中でブレードで軟らかく合わせてゴール、バックスが2点目をあげる。ナイスゴール。一方の西武は4分半、#16小原が右スロットから左へ走ってマイナスのパス、#18鈴木が右スロットで叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。バックスは10分半、右ミドル#47篠原のパスをゴール左手前で#10大日向が合わせるが、わずかにゴール右。12分過ぎにもバックス、#16土田がゴール右後方からゴール右手前に出て叩くが、西武GK#20片山がブロック。西武は12分半、相手のミスをついて#24増子がパックを持って駆け上がりシュートするが枠を捉えない。14:17にPPのバックス、中央ミドル#8→左スロットで#19有澤がワンタイムでスラップ、ずどんとゴールが決まり、バックス3点目。さらにPPのバックスは15:44、#96佐藤正?が中央ミドルからシュート、ゴール右手前に出たリバウンドを#91波多野が流し込み、バックスが4点目。さらにさらに16:56にバックス、西武の選手がレフェリーと交錯してリリースしたパックを#14小野が左ミドルで拾い左スロットから素早くシュート、GK弾くが上に上がったパックがゴールにこぼれ、バックスが5点目をあげる。ここで西武はタイムアウト。17分過ぎに西武は流れの中で6人攻撃を開始するが、そのまま試合終了。
|
|
■ review
|
|
試合終了後にセルジオさんが伊勢監督の肩にポンポンと手をかけてました。
西武は今期は長い氷上練習をしていたし、今年はPP、PKが増えることはわかっていたので、去年に比べて格段にPPが上手くなっていることを期待していたのですが、全然変わってないじゃん(`ヘ´)。セットしてもパックを持っていない人が止まってパックを待っているばかり。入る気がしないったら。 試合はぶちぶちで全体的にスピードがなかったです。3Pになってようやく少しスピードが乗っていきました。 バックスは氷上練習が少なかったようで心配していましたが、今日の試合では皆さん元気そうで良かったです。新加入の#91波多野が大活躍でした。(サーパスは戦力ダウンになりそうですよね。)また#10大日向も良く動けていました。#81向坂と#12衣笠はアイスタイムが短かったようです。#2萩原は5人回しで大変だったと思いますが良くやっていたと思います。 西武では#7松田は何度かゴール近くへ切れ込んだりらしさを発揮していました。#14田中は落ち着いていたし、#81樫野も良いところに顔を出していました。(石岡はスウェーデンへトライアウトに行っているそうです。今期はプレーが見られないのかもですね。)
|