<back> <top> 最終更新:2006/09/28 20:50
日光神戸アイスバックス 2 - 9 日本製紙クレインズ

(アジアリーグ)
2006/09/24 16:30
<東伏見>

日光神戸アイスバックス

1P2P3POTTO
得点011-2
シュート7910-26
反則(分)660-12

日本製紙クレインズ

1P2P3POTTO
得点441-9
シュート221920-61
反則(分)660-12




1P
00:00GK inバックス#01橋本
00:00GK inクレ#30二瓶
00:232minバックス
#19有澤HOLD
01:490 - 1 PP1クレ
#03伊藤賢 (#18伊藤雅,#20ミタニ)
04:200 - 2 EQクレ
#26プラント (#11西脇,#71桑原)
08:132minバックス
#21木村HOLD
12:512minクレ
#11西脇ROUGH
12:512minバックス
#14小野ROUGH
17:190 - 3 EQクレ
#17飯村 (#18伊藤雅,#20ミタニ)
19:022minクレ
#19佐藤博INTRF
19:470 - 4 PK1クレ
#18伊藤雅

2P
22:212minクレ
#21酒井HOOK
24:032minクレ
#27石黒HO-ST
24:251 - 4 PP1バックス
#33尾野 (#96佐藤正,#16土田)
25:442minクレ
#23大澤HI-ST
28:041 - 5 EQクレ
#26プラント (#11西脇,#07大城)
30:132minクレ
#21酒井INTRF
30:472minバックス
#37篠原SLASH
32:461 - 6 PP1クレ
#18伊藤雅 (#20ミタニ,#03伊藤賢)
33:081 - 7 EQクレ
#10神野 (#21酒井,#19佐藤博)
35:172minバックス
#19有澤DELAY
36:201 - 8 PP1クレ
#20ミタニ (#18伊藤雅,#32竹内)
37:292minクレ
#19佐藤博INTRF
39:322minバックス
#81向坂HI-ST

3P
41:24GK outバックス
#01橋本
41:24GK inバックス
#29池田
46:041 - 9 EQクレ
#19佐藤博 (#10山野)
53:582minクレ
#20ミタニDELAY
55:282 - 9 PP1バックス
#37篠原 (#09ヘンダーソン,#08村井)
日光神戸アイスバックス
#14小野/#37篠原/#10大日向
#19A有澤/#08C村井
#18辻/#16土田/#96A佐藤正
#21木村/#33尾野
#13佐藤画/#09ヘンダーソン/#15三田
#02萩原/#03瀬口
#91波多野/#12衣笠/#81向坂
#/#
#01橋本/#29池田
レフェリー
**

ラインズマン
**
**
日本製紙クレインズ
#11西脇/#26プラント/#71桑原
#07大城/#23A大澤
#18伊藤雅/#20ミタニ/#17飯村
#03C伊藤賢/#34原武
#10A山野/#21酒井/#19佐藤博
#22小林/#44任田
#32竹内/#27石黒/#24飯塚
#72中島谷/#33鬼頭
#30二瓶/#61石川

■ preview

comment 

■ 1P
スタートでPPを得て勢いに乗ったクレが4ゴール。

早々にバックスに反則。PPのクレはゴール右後方に#26プラントを置き、起点にしてガンガン狙ってくる。そして1:49にPPのクレ、#3伊藤賢が左遠目からスラップシュート、クレが先制点をあげる。その後バックスもゴールへ寄せていくが、4:31にクレ、中央ミドル→ゴール左手前#26プラントが軽く合わせ、クレが追加点をあげる。#11西脇の足に当たって入った?8分半過ぎにもPPのクレ、#26プラントがゴール裏を移動してゴール左後方からパス、ゴール左前で#11西脇が叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。一方のバックスは9分半、#13佐藤画が右サイドを駆け上がりクロス、ゴール前に#33尾野が走りこむが途中でパスカット。14分半過ぎにもバックス、右サイドを上がって#15三田がシュートを放つがゴール左。クレは15分半、#27石黒がゴール左後方からゴール左横に出て叩く。17分にもクレ、ゴール右サイド#17飯村からのパスをゴール左手前で#20ミタニが叩く。さらに17:19にクレ、#17飯村が左コーナーからゴール左手前へ切れ込んでから、一旦タイミングを外してゴール左へ叩き、クレが3点目をあげる。恩返しってやつですか。19分にクレに反則が出るが、19:47にPKのクレ、#18伊藤雅が左スロットでパックを奪いそのまま左斜めに切れ込んでゴール左へ決め、クレが4点目をあげる。

■ 2P 
バックスがPPで1点返すが、クレが連続ゴールを含む4ゴール。

2分にバックス、#16土田が左サイドを上がってマイナスのクロス、中央スロットで#18辻が叩く。クレに反則が続き、4:25にPPのバックス、中央ミドルでパックを受けた#33尾野が左斜めに切れ込んで、さらに左右に振ってから叩き、GKの股下を抜くゴール、バックスが1点を返す。7分半にもバックス、#13佐藤画が中央を切れ込んでシュート。しかし8:04にクレ、左スロットを上がりクリス、ゴール手前で何度か叩き最後、#26プラントが合えあせてゴール。その後双方に反則があるが、12:46にPPのクレ、中央ミドルで#3伊藤がシュート、ゴール前の混戦から#18伊藤雅が押し込み、クレ6点目。
さらに直後の13:08にクレ、左スロットを逆走してから#21酒井がクロス、中央スロットで#10山野がワンタイムでゴール右上に打ち込み、クレが7点目をあげる。。一方のバックスは14分、右ミドルから#96佐藤正がシュート、リバウンドを#33尾野?が叩く。16:20のPPのクレ、右サイドを上がった#18伊藤雅がクロス、左スロットで#20ミタニが1度打ちそこなうが、打ち直してゴール左へ叩き、クレが8点目とバックスを突き放す。 

■ 3P 
バックスはGKがアクシデントで交代。バックスもフィールドの選手の動きが良くなる。クレが1点追加するが、15分にバックス#47篠原がゴール。

1分前にクレ、左サイドを逆走した#71桑原がパス、ゴール手前で#11西脇が叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。1分過ぎにもクレ、中央スロット→ゴール右サイド#34原武→ゴール手前で#20ミタニが叩くが、ゴール左。1:24にバックスGK#1橋本の胸にシュートが当たりうずくまる。そのままGKを#29池田に交代。3分半にバックス、右サイドを#91波多野が自陣から駆け上がりセンターリング、#81向坂が入るが合わない。4分過ぎにもバックス、ゴール左後方#14小野からのパスをゴール手前で#10大日向が叩くがゴール上。クレは5分、中央スロット#11西脇→ゴール左手前で#26プラントが叩くがゴール左。バックスは5分半、右サイドを#18辻が上がりクロス、ゴール手前で#96佐藤正が叩くが、クレGK#30二瓶がブロック。6:04にはクレ、#10山野が左スロットを右へ切れ込んでシュート、リバウンドを#19佐藤博がゴール上に打ち込み、クレが9点目をあげる。さらにクレは9分半、#17飯村がゴール前を左へ移動して右へ折り返すパス、ゴール右手前で#20ミタニが叩くが、バックスGK#29池田がブロック。14分前にクレに反則。するとバックスは14分過ぎ、#37篠原が中央スロットから右斜めに切れ込んでシュート、これはクレGK#30二瓶がブロックするが、PPのバックスは15:28、中央ミドル#9スカルディーからにパスを右スロットで#37篠原が振りかぶってシュート、バックスが2点目をあげる。16分にもバ上がってックス、右サイドを#16小野がクロスを入れるが、ゴール手前に走り込んだ#2萩原に合わない。17分半にクレ、#21酒井が中央スロットから切れ込んで小さく叩くが、バックスGK#29池田がブロック。18分前にバックス、中央域に浮いていた#37篠原にロングパスが渡り駆け上がりミドルレンジからシュートを放つが、パックがポストをますめて弾かれる。クレは18分、右スロット#24飯塚からのパスをゴール左手前で#27石黒が叩くが、バックスGK#29池田がブロック。 

■ review

MVP:クレ#18伊藤雅

クレが早々にペースをつかんでどんどんプレッシャーを掛け続けました。昨日大当たりだったGK#1橋本は試合の中盤までにかなりのシュートを打たれてかなり疲労しているようでした。バックスはDFの攻撃参加の度合いが高いような気がします。だからどうのというのはわからないのですが。

昨日も来ていたらしいのですが、この試合、クレ#14佐藤匡が観戦にいらしてました。インターバルには客席で挨拶していたり、階段の昇降も全く普通の様子で、ひとまず本当に良かったです。試合終了後にはバックスサポからマサシコール。GJ!

反則についてですが、確かに反則の数は増えていますが、春の関東大学のときの酷さを見ている目には格段に少なくなっています。新基準でも、途中から緩和の指示(当初はスラッシングは1度でダメ、それが2〜3回ちょんちょんなら良いに変ったとか)があったようですが、当初の基準がバカ正直すぎただけなんじゃないかと。
国内4チームはどこもかなり対応してきていると思います。むしろ王子あたりは正当なチェックさえ恐がっているようにも見えましたが。ところで韓国・中国のチームはどうなんでしょうかね。またレフェリーによるばらつきの不安は拭い去れません。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE