■ preview
|
|
|
|
■ 1P
前半は東洋に反則も多く中央の方が押し込んでいたが、東洋が連続ゴールを含む3ゴールを決める。3点目は見ものでした。
|
|
3分に中央、パスカットから#13田川が中央を駆け上がりシュート。共に良く走っている。5分前に東洋に反則が出るが良く守る。6分半に中央、中央を#77野呂が切れ込んで駆け上がりゴール手前で右へパスするが、#11城に合わない。8分に東洋、左スロットから#20坂上がシュート。9分半にはPPの中央、ゴール前に寄せる。12分にもPPの中央はセットして、左ミドル#4南→中央スロット#2岡本がゴール右。12:52に東洋、ゴール左後方#50小窪からパス→ペナ明けで中央スロットへ走りこんだ#20坂上がゴール中央上部にダイレクトに叩き込み、東洋が先制点をあげる。この前に#50小窪の粘ったプレーが光った。さらに直後の13:26に東洋、中央ミドルからやや左斜めに切れ込んだ#16四富がゴール左の角度のないところから叩いて、東洋が追加点をあげる。フイをつくゴールでした。さらに東洋は14分半、右スロット#50小窪→ゴール左手前で#11今村に合わない。15分半には東洋に反則。中央はセットして速いパス回し。しかし18:11に東洋、3:1で右サイドを#11今村が駆け上がると、中央に走りこむ#50小窪にパスと思いきや、その後ろから来た中央ミドルの#18田中へマイナスのパス、#18田中はシュートと思いきや、ゴール右の#11今村へパス、#11今村がゴール右隅に決めて、東洋が3点目。凄いゴールでした。良いもの見せてもらったなぁ。
|
|
■ 2P
東洋がノビノビと3ゴールを追加。
|
|
開始早々に東洋、3:1で攻撃。2分に中央、中央を#77野呂が上がってトス、左ミドルで#21高橋がシュートを放つがゴール右。反則アドバンテージ中の3:38に東洋、ゴール裏からゴール右手前に出た#50小窪がパス、ゴール左前で#16四富がワンタイムでバックドアに叩き、東洋が4点目。さらに東洋はPPの6:52、右スロットで#11今村がシュート、小さく出たリバウンドを#19坂上が叩き、東洋5点目をあげる。7分半に東洋に反則。中央はセットしているがパックが後方でしか回っていない。9分半にPPの中央、左ミドル#8今城からのパスを左スロットで受けた#13田川が振り向きざまに叩くが、東洋GK#33酒井がブロック。11:42に東洋、ペナ明けにロングパスを受けて中央を抜け出した#19坂上、ゴール手前で左右に振ったあとゴール右へ流し込み、東洋が6点目をあげる。一方の中央は13分半、自陣から#4南が中央を掛け上がりシュート、リバウンドを#77野呂が叩くがあと1歩。さらに中央は16分、長いクロスパスを受けた#13田川が中央ブルーラインから抜け出しゴール前で大きく左へ変るが打ち切れない。18分にも中央、右ミドル#11城→左スロットで#4南がシュートを放つが、東洋DFがブロック。
|
|
■ 3P
12分に東洋がPPでこの試合4アシストの小窪が追加点。東洋GK#33酒井がナイスセーブを連発。
|
|
1分前に東洋、右ミドルで#11今村が1回転してパス 左スロットから#50小窪がゴールへ切れ込んで叩くが、中央GK#41がナイスキープ。一方の中央は2分、#13田川が中央を駆け上がりゴール手前で右へ切れて叩くが、東洋GK#33酒井がブロック、さらにその後の中央の攻撃を加え、ゴール手前で#10礒が叩くが倒れている東洋
GK#33酒井、片足で弾く。7分に中央、3人でパスを繋いで上がり最後左スロット#77野呂→ゴール右手前で#11城が叩くが、東洋GK#33酒井がナイスキープ。11分半に中央に反則。するとPPの東洋は12:41、中央スロットで#6芳賀がシュート、リバウンドをゴール右手前で拾った#50小窪が左へ動いてから叩き、東洋が7点目をあげる。中央は13分半、右スロット#77野呂?→中央ミドルで#4南がシュートを放つが、東洋GK#33酒井ががっちりブロック。東洋は16分、左ミドル→中央遠目で#36佐藤がシュートを放つが、中央GK#41山口が身体を伸ばしてキャッチ。中央は17分半、#21高橋がDFを抜いて中央を駆け上がりシュート。
|
|
■ review
|
|
東洋は仕掛けが速く大差で勝利を納めました。中でも#50小窪がキレキレでした。一方の中央も個々の選手は悪い感じはしないのですが詰め切れませんでした。
|