■ preview
|
|
|
|
■ 1P
1分に中大が#77野呂のアシストを#99寺尾が叩いて先制。スタートはスピードに乗れない早稲田だが、その後快走して中大の反則を誘う。13分にPPの早稲田が#12金子の中央突破から同点。
|
|
1:19に中大、左スロットから#77野呂が左コーナーに進みながらマイナスのクロス、ゴール手前で#99寺尾が叩き、中大が先制点をあげる。一方の早稲田は2分半、左コーナーを移動して#38森がゴール左後方からパス、ゴール左手前で#11大西が叩くが、中大GK#35伊藤がブロック。3分には中大、#4南からのロングクロスを受けて#19瀬田?が駆け上がり中央ミドルからシュートを放つが、早稲田GK#42曽田がブロック。4分半には早稲田、左後方#14須田←中央スロットで#16三原が叩くが、中大GK#35伊藤がブロック。5分に双方に反則が出ると、早稲田がやや優勢。8分と9分半に早稲田に反則が出るが、中大は余り有効な攻撃ができない。11分に早稲田、右サイドを#28久慈が買え上がりクロス、やや左スロットで#12金子が合わせるがゴール左。12分半にも早稲田、#38森が右サイドを切れ込んで駆け上がりPス、左スロットで#11大西に合わないが相手の反則を誘う。13分にPPの早稲田、左スロット#44橋場→ゴール左サイド#13小川がゴール前にパスを送るが中大DFがクリア。早稲田は#13小川をゴール横において基点にしている。そのような中の13:24にPPの早稲田、#12金子が相手選手に囲まれながらも中央を切れ込んで駆け上がりシュート、GKポークで弾くがゴールイン、早稲田が同点に追いつく。17分半には中大、長い縦パスを受けて#30蔦森が左サイドを駆け上がりミドルで右へスライドして相手DFを抜きシュート。さらに中大#18水内は中央を駆け上がりゴールを左に抜けながら叩くが、早稲田GK#42曽田がブロック。19分半にはPPの早稲田、セットして遠目から速いシュートを打っていく。
|
|
■ 2P
4分早稲田が大きな展開から#23久保が、10分にフェイスオフから#28久慈がゴール。12分にPPの中大は#3有吉のミドルシュートで1点返すが、17分に早稲田#13小川が豪快なゴールを決め4−2。早稲田が概ね走っていて、中大はウォッチャー。またPPで攻撃が形作れない。
|
|
開始早々に早稲田に反則が出るが、中大は攻撃に移れない。2分半に中大、右ミドル#3有吉がシュート、ゴール左手前でゴチャっとした中から#99寺尾がパックを拾いスカートめくりを狙うが少し届かず。5分にも中大、右サイドを#11城が駆け上がりクロス、中央スロットで#10礒が引っ掛けてシュートを放つがゴール上。一方の早稲田は5分半、右スロットから#18上野が斜め後方へ移動しながらシュートを放つが、中大GK35伊藤がキャッチ。5:56に早稲田、ロングパスを受けて#9宮越が左サイドを駆け上がりマイナスのクロス、1人スルー、中央ミドルで#23久保がシュートを放つとゴール右上に決まり、早稲田が逆転を果たす。わぉ。9分に中大、右ミドル#99寺尾→左スロット#8今城がシュートを放つが早稲田GK#42曽田がブロック。10分には中大、右スロット#10礒→ゴール左手前で合わせる(誰?)があと1歩。10:20に早稲田、フェイスオフからのパックを左スロットで#28久慈がゴール右上に決め、早稲田が3点目をあげる。11分半過ぎに早稲田に反則。するとPPの中大は12:43、左遠め#4南→右遠目#3有吉がシュートすると間に選手に当たって角度が変りゴール、中大が1点差に詰める。しかし17:22に早稲田、自陣から右サイドを#13小川が相手選手に付かれながらも駆け上がり豪華に打ち込み、早稲田が4点目をあげる。18分早稲田、走り回る。中大は足が止まっているよう。
|
|
■ 3P
10分に中大はPPを得るが早稲田#28久慈に2本のカウンターを許し失点。12分に中大は#11城のゴールで1点を返し、18分前から6人攻撃をするが、失点してしまう。
|
|
中盤での潰しあいでスタート。2分前に中大、#18水内が左スロットからシュート。2分半過ぎにも中大、313田川が左サイドを切れ込んで駆け上がりシュート。7分にも中大、#99寺尾が中央を駆け上がりシュート。8分前には早稲田、右ミドル#34中村がシュート、左スロットでごちゃとした中から#20名郷根が叩くがゴール右。10分半には中大、#4南が中央を抜け出して掛け上がりシュートを放つがゴール左。10分半過ぎに早稲田に反則が出るが、#28久慈が自陣から中央を駆け上がり左スロットで1回転してシュートするが、中大GK#35伊藤がキャッチ。さらにPKの早稲田は11:20、自陣から#28久慈が駆け上がりゴールを左に抜けながら股下にコンパクトに叩きこみ、早稲田が5点目をあげる。#28久慈、2本続けてのカウンターでゴールを決める。一方の中大は12:43、#11城が中央スロットからゴール左横へ左右に切れ込み体勢を崩し倒れこみながらもシュート、中大が3点目をあげる。早稲田は13分過ぎ、ゴール前から#11大西が叩くがゴールならず。14分半にも早稲田、右サイドからのパスを受けて#28久慈が中央スロットから上がりゴール前で左へ変って叩くが、中大GK#35伊藤がブロック。17:28に中大はタイムアウト。さらに17:55に6人攻撃を掛けるが、18:27に早稲田#11大西がエンプティネットゴールを決める。19分半に中大、#13田川がスロットを左から中央へ切れ込んで叩くが、早稲田GK#42曽田がキャッチ。
|
|
■ review
|
|
中大は早稲田と同等のシュート数ですが、いやらしいシュートは少ない感じ。初戦の東洋戦は各選手良かったと思うのですが、その後の2試合は中途半端なパスが多かったりどうも元気がないようです。
|