■ preview
|
|
神奈川はWGとDFが3ツ回し、CFは2人回し。いつも応援団が来てくれてありがたいですね。チアさんは開始時は2人だったのが最後は6人まで増えました(^^)。一方の昭和はFWが2ツ回し、DFは3人回し。ベンチ裏にはマネさんですか、女性がズラリです。
|
|
■ 1P
神奈川が後半優勢だったが共にノーゴール。
|
|
中盤まで双方で潰しあいが続き、互角の内容。しかし次第に神奈川がパックを支配。10分に神奈川、#16伊達が中央域から右サイドを駆け上がりゴール前で叩く。後半は昭和は押し込まれ続け、アイシングに逃げる。しかし神奈川も大きなチャンスは作っていけない。
|
|
■ 2P
2分半過ぎのPKから神奈川が走り出すし、3分にPKで、8分のPPで、神奈川が2点先行する。
|
|
2分前に昭和、左スロット#7江守→ゴール手前で#9斉藤?に上手く合わない。2分半にも昭和、ゴール左裏からのパスをゴール左手前で#12板山が叩くがゴール右。2分半に神奈川に反則。しかしPKの神奈川は3:21、#20久代が左スロットからゴール前を右方向へ横切りながら股下?に叩き、神奈川が先制点をあげる。4分過ぎにも神奈川、ゴール右サイド#9金子→右スロット#21氏次が叩くが、昭和GK#24三辺がブロック。4分半過ぎにも神奈川、ゴール裏→左コーナー#37森山→ゴール手前で#24沖重が叩くが、昭和GK#24三辺がブロック。PKになってようやくマジモード?のように見えてしまう神奈川(ーー;)。6分半過ぎに昭和に反則。するとPPの神奈川は8:20、左コーナーからゴール左後方に移動しながら#9金子がパス、ゴール手前で#14栗原がワントラップしてからゴール左隅に流し込み、神奈川が追加点をあげる。一方の昭和は9分、粘ってパックを奪った#95村田が左スロットからシュートを放つが、神奈川GK#30山崎がブロック。昭和は12分にも#1原田からの長いクロスを受けてブルーライン右から#9斉藤が駆け上がりシュートを放つが、神奈川GK#30山崎が弾く。13分半に昭和に反則が出ると、神奈川はセットして詰めていくが、昭和の守りが堅い。
|
|
■ 3P
昭和もカウンター攻撃をいくつか掛けるが、神奈川のパック支配が高い。
|
|
1分前に昭和、ゴール右後方#9斉藤→ゴール右手前で#19樋口に上手く合わない。昭和は3Pになって?、セットを組み替えているよう。4分前に昭和に反則。しかし5分半に昭和、#7江守が中央をカウンター攻撃からシュート、リバウンドを#95村田、もう一度リバウンドを#7江守が叩く。神奈川は6分過ぎ、#37森山が中央を駆け上がってシュート。8:40に昭和、9:11に双方に反則があり相殺されたが、電光板に掲示されてしまう。10分前に神奈川、右スロットから#9金子がゴールへ切れ込んで叩くが、昭和GK#24三辺がブロック。10:40に先に反則をした昭和の選手が出されてしまう←ダメですよ。直後にGKのフリーズ?で試合が止まって何事もなかったようになったが、一瞬、昭和がオーバーメンバーでした(^^;)。12分前に神奈川に反則。すると昭和は12分過ぎ、#1原田が中央域右から駆け上がりシュートを放つが、ゴール左。神奈川は12分半前、#4古財が中央域から駆け上がりシュートを放つがゴール左。昭和は14分過ぎ、#9斉藤が中央を上がって中央スロットで一回転してシュートを放つが、神奈川GK#30山崎がナイスキープ。
|
|
■ review
|
|
試合後の神奈川の応援団のエールはカッコ良かったです。 神奈川が昭和の2倍以上のシュートを放ち優勢に試合を展開しました。しかし昭和も良い戦いをし、GK#24三辺もナイスキープでした。
|