■ preview
|
|
|
|
■ 1P
スピードに乗って激しい展開で面白い。内容は互角ながら法政が2点先行。
|
|
開始早々に東洋、右サイドを#50小窪が駆け上がりクロス、ゴール手前で#11今村が叩くがゴール右。法政はその後、#34福沢が右サイドを駆け上がりシュート。1分に東洋、右サイドを上がった#6芳賀がシュート、リバウンドを#20坂上が叩く。双方スタートからスピードに乗っている。しかし東洋、いくつかパスが繋がらない。3分半に東洋に反則。法政は押し上げていくが外へ出されてしまう。6分に東洋、左スロットで#11今村→ゴール手前で#50小窪(#20坂上?)が角度を変えるが、法政GK#70井上がブロック。8分過ぎには法政、左サイドからのパスを中央ミドルで#11塚田が上を狙ってシュートを放つが、東洋GK#33酒井がキャッチ。8分半にも法政、#17佐藤が左スロットから左右に振りながらゴール手前に切れ込んで叩く。11分にはPPの東洋、中央域右#18田中がパス、左ミドルでパックを拾った#14坂本がシュートを放つ。12分には法政、左スロット#6芳賀→中央ミドルで#71牧口がシュートを放つが、東洋GK#33酒井が前に出てブロック。その後も法政がシュートを放ち(誰)見ごたえのある攻防。12分過ぎに法政に反則がでるが、PKの法政は12:48、#11塚田が中央を抜け出すがパックが流れてしまうもゴール左手前で#9工藤が叩き、法政が先制点をあげる。一方の東洋は13分半、ゴール前に寄せる。しかし14:26に法政、#91倉田が中央を抜け出しゴール前で体勢を崩しながらも叩き、追加点をあげる。そのまま自分もゴールイン。しかし15分過ぎに法政はPPを得るが、なかなか攻撃域に入れず攻撃できない。18分に東洋、#14坂本がパックを奪って左スロットからゴールへ切れ込んで叩くが、法政GK#70井上がキャッチ。19分半にはPPの法政、右サイドを#6羽賀が駆け上がり中央へ走り込む#71牧口にパスを出すが、東洋GK#33酒井がフリーズ。
|
|
■ 2P
6分に東洋、#21阿萬野→#19坂上のナイスゴールで1点差。さらに17分にPPの東洋、#5蛯名のシュートで同点に追いつく。メモは東洋の攻撃が多くやや優勢だが、法政もチャンスを作っている。
|
|
スタートは法政が優位。4分過ぎに法政、中央を#30大澤が駆け上がりシュート、リバウンドを#4杉本が叩く。東洋は4分半、右スロットから#50小窪がシュート。5分半には法政、やや左サイドを#71牧口が2:1で駆け上がりマイナスのクロス、中央スロットで#17佐藤が叩くが、東洋GK#33酒井がブロック。東洋は6:13、左サイドを#21阿萬野が駆け上がり左コーナーからマイナスのクロス、ゴール左手前に走りこんだ#19坂上がゴール左隅に決めて、東洋が1点を返す。ナイスゴール・ナイスアシスト。7分前にも東洋、#36佐藤が右遠目からシュート、リバウンドが出てヒヤリ。9分前にも東洋、#21阿萬野がやや右サイドを上がってスロットで中央へスライドしてシュートを放つが、法政GK#70井上がブロック。12分にも東洋、ゴール右サイド#50小窪がゴール前にパスを入れると、#49成田が飛び込むが合わない。12分半にも東洋、#11今村が左サイドから抜け出し、ゴール前を右へ移動しながら叩くが、法政GK#70井上がしっかり正対。東洋は14分にも#21阿萬野がスロットを右から中央へ切り込んで叩く。#21阿萬野、上手く切り返すなぁ。15分半にも東洋、右スロットからゴールへ切れ込んだ#50小窪がパス、中央スロットで#20坂上が叩くがゴール左。16分にも東洋はゴール前にラッシュ。メモ取れませんって。17分前には法政に反則。すると17:06にPPの東洋、右スロットからのマイナスのパスを中央遠目の#53蛯名のシュートがゴール右上へ刺さり、東洋が同点に追いつく。 スクリーンか、何かに当たった?18分半には法政#30大澤、するすると切れ込んでパスを出すが左スロットで(誰)合わない。
|
|
■ 3P
東洋が走り回って盛んに攻撃を加える。それを法政GK#70井上が凌ぐ展開が続くが、19分に東洋はPPでこの日好調の#21阿萬野が切れ込みシュート、こぼれたパックを#6芳賀が押し込み試合を決める。
|
|
3分に法政#11塚田が攻撃。5分には東洋、左サイドを上がって#20坂上がマイナスのパス、中央スロットで#11今村がシュート。5分半にも東洋、パスカットから#19坂上が左スロットから切れ込んでシュート。6分半には法政に反則。すると東洋は7分、中央ミドルから#20坂上がシュート、リバウンドをゴール右手前で拾った#50小窪がゴール左手前へ移動して叩くが決まらず。8分半には法政、左コーナー#4杉本→右スロットで#34福沢が叩くがゴール左。9分半前に東洋、右スロットから#14坂本がシュート、リバウンドを#12神長が叩くなど、東洋が優勢。9分半過ぎには法政、#71牧口からパスを受けた#22田中が左サイドを上がってシュート、リバウンドを#91倉田が叩くが、東洋GK#33酒井がブロック。10分にも法政、#9工藤が中央域から中央を駆け上がりゴール前を右へスライドしてシュート、リバウンドも叩く(誰)。12分前には法政、#19佐々木が後方からのパスを受けて駆け上がり振りかぶってシュート。12分に法政はPPを得るが、なかなセットできない。14分には東洋、#21阿萬野が右サイドを駆け上がりスロットで中央へ切り返してシュートを放つがゴール上。14分半にも東洋、#18田中が左サイドを駆け上がりクロス、ゴール手前で#14坂本が叩く。東洋がばりばり走っていく。法政はスピードに付いていってない。17分前にも東洋、右ミドルからのパスを左スロットで#5蛯名がシュート。17分にも東洋、#19坂本が中央を駆け上がる。18分には東洋、左サイド#12神長からのパスを中央スロットで#14坂本が合わない。法政は18分過ぎ、フェイスオフからのパックを#4杉本がシュート、リバウンドも自ら叩く。18分には東洋、左サイドを#20坂上が上がってクロス、中央ミドルで#50小窪が空中で合わせるがゴール上。19分前に法政に反則。すると東洋は19分過ぎ、#5蛯名がミドルレンジを右から中央へ移動してシュート。19分半にも東洋、左サイド#21阿萬野からのパスをゴール右手前で#6芳賀が叩くが、法政GK#70井上がキャッチ。しかし19:38にPPの東洋、右ミドルから#21阿萬野が切れ込んでシュート、選手に当たって?こぼれたパックをゴール左横で#6芳賀が押し込み、東洋が勝ち越し点をあげる。がっくり膝をつく、#70井上と#6山田。法政はタイムアウトを取り最後のチャンスに掛けるが6人攻撃に至らず試合終了。 |
|
■ review
|
|
最後の最後にゴールを決められてしまいましたが、法政#70井上はナイスキープの連続でした。
東洋はスピードに乗って次から次から攻撃を繰り出し、法政は振り回される形になりました。
|