■ preview
|
|
基本的に日大はFW3セット、DF2セット。青山はFW2セット、DF3人回しのようです。
|
|
■ 1P
中盤に日体が3ゴール。しかし青山もしっかりついて、18分に1点を返す。
|
|
3分過ぎに日体、右サイドを#7石王が上がりパス、左スロットで#44森崎がシュートを放つが、青山GK#29西山がブロック。4分にもPPの日体、ロングパスを中央ブルーラインで#17新井が上手く前を向いて受け、右へパス、右ミドルでパックを受けた#14平賀がシュート。4分半にも日体、左スロット#17新井→中央ミドルで#44森崎がシュート。さらに7:53に日体、#7石王が右スロットから左右に振りながらゴール前を左方向へ横切りながら折り返すようなバックハンドシュート、ゴール右へ決まって日体が先制点をあげる。8分に日体に反則が出るが、11:19に日体、#12小林が持ち込み、右スロット#40増田がクロス、左ニアスロットで#14平賀が一度打ち損なうが(フェイク?)打ち直してゴール、日体が追加点をあげる。一方の青山は13分前、左ゴール裏からのパスをゴール手前で#22荒関が叩くがゴール上。すると13:12に日体、ロング縦パスを受けて#44森崎が中央を抜け出し、ゴール前で右に流れながら股下に叩き、日体が3点目をあげる。14分はにも日体、ゴール左後方からゴール左横に出て#7石王がシュート、リバウンドを#21伊豆田が叩くが、青山GK#29西山がブロック。青山は16分半、右サイドを#19林が上がりパス、#15高橋に渡るがパックが流れてしまう。しかし18:28に青山、右サイドを#7松谷が駆け上がりパスを出すタイミングを逃したかと思ったが右コーナーからマイナスのクロス、ゴール手前で#19林がコツンと合わせてパックを浮かせ、青山が待望の1点を返す。
|
|
■ 2P
4分に青山が1点差に追い上げるが、5分にPPを活かして日体が4点目。中盤には双方でよい攻撃を見せる。しかし15分過ぎにPP2のチャンスを得た日体はPPの17分にミドルシュートで5点目。しかし一方の青山も17分にパスを繋いで3点目をあげる。
|
|
2分半過ぎに青山、右ミドル#19林→左遠め#7松谷がシュートを放つもクロスバーを直撃。日体は3分、右スロット#7石王がゴール前にパスを入れるが、#21伊豆田?に合わない。4分、日体が盛んにシュートを打っていく。しかし4:43に青山、左サイドを#7松谷が駆け上がりクロス、ゴール前に走りこんだ#14堀内が体ごと合わせるようにしてゴール、青山が1点差に詰め寄る。5分に青山に反則。すると5:54にPPの日体、中央ミドルで#4渡辺がシュート、リバウンドを拾った#14平賀が右へ移動して叩き、日体が4点目をあげる。青山はPPの8分半、#26宮川が中央を駆け上がりゴールを左へ切れながら叩くが、日体GK#2伊尾木がブロック。10分前にもPPの青山、右サイドを上がった#14堀内がクロス、ゴール左手前で#11三村が合わせるなど、積極的な攻撃を繰り出す。11分過ぎにも青山、左サイドからのパスに中央ミドル#26宮川が前方へパス、右からゴール前に#44塚田が走りこむが上手く合わない。一方の日体はPPの12分半、中央ミドルで#4渡辺がシュート、リバウンドを#7石王と#21伊豆田?が叩く。13分半過ぎにも日体、中央ミドルから#4渡辺がシュート、リバウンドを21伊豆田が叩くが、日体GK#1伊尾木がブロック。14分過ぎと15分過ぎに青山に反則が続き82秒間のPK2のピンチ。すると17:03にPPの日体、左遠め#16嘉門→中央遠目で#33千葉がグラウンダーのシュート、日体が5点目をあげる。しかし直後の17:59にアドバンテージ中の青山、左ミドル→中央スロット#15高橋→左ニアスロットで#26宮川がすっと振り抜き、青山が3点目をあげる。ナイスゴールでした。
|
|
■ 3P
両チーム、良い内容で良く走っている。中盤以降はメンバー的に苦しい青山の方がむしろ走っているかも。終了間際にPKながら日体がエンプティを決めて6点目をあげる。
|
|
PPスタートの日体はしゃれた攻撃(^^;)をしてくるがシュートにつながらない。青山は4分前、左サイドを#19林が駆け上がりパス、左スロットで#15高橋がシュート。双方で良い攻撃。メモなしorz。良く走ってます。7分前に日体に反則。すると7分半に青山、#14堀内がゴール裏を回ってゴール右後方からパスを出すが、誰も打てない。8分半にも青山、右スロット#15高橋→中央ミドル#26宮川がシュートを放つ。さらに青山は詰めていって、右スロット#7松谷→中央スロットで#15高橋が叩くが、日体GK#2伊豆田がブロック。9分半過ぎに青山に反則が出るが、青山が良く守っている。11分過ぎに日体に反則。すると青山は12分、左サイドを#7松谷が駆け上がるが、クロスを通せない。13分半に青山に反則が出るが、14分に青山、右サイドを#15高橋が駆け上がりクロス、ゴール手前で#19林が合わせるが、枠を外してしまう。14分過ぎにはPPの日体、#44森崎が左サイドを駆け上がりシュートを放つが、青山GK#29西山がブロック。15分半にも日体、#17新井がゴール右サイドからゴール右手前に切れ込んで叩くが、青山GK#29西山がブロック。17分半前にはPPの青山、右ミドルで#19林?がシュート、ゴール裏のフェンスで跳ねたパックをゴ−ル右手前で#15高橋が叩くが、ゴール上。18:34に青山タイムアウト。18:58頃、流れの中で青山は6人攻撃を開始する。19:53に日体に反則が出るが、19:59にPKの日体、#44森崎がエンプティネットゴールで、6点目をあげる。
|
|
■ review
|
|
大変面白い試合でした。両チームに感謝。また青山は人数が少ないながら最後までスピードが落ちることはなく、尊敬です。
|